日本一のスマートシティ長野県飯綱町、スマートグラスで自宅から買い物、宅配サービスが定着「都会の人は自分で買い物に行くと聞き驚き」 [963243619]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1512-bSg5)2022/06/05(日) 15:17:05.00ID:zn7dlm9h0?PLT(15001)

スマートグラスを装着した店員を通じて自宅から買い物 凸版印刷が長野県飯綱町で実証実験
https://robotstart.info/2022/06/03/smart-glass-shopping-support.html

長野県飯綱町と凸版印刷株式会社は買い物や移動に課題を抱える住民に向け、スマートグラスを活用した買い物支援の実証実験を行うことを発表した。飯綱町内に店舗を構えるセブン‐イレブン三水普光寺店、社会福祉法人飯綱町社会福祉協議会と協力し、2022年6月から7月末まで実施する。

買い物や移動に課題を抱える住民が増加

飯綱町では少子高齢化、過疎の進行などにより、食料品等の買い物や移動に課題を抱える住民が増加し、これらの課題を解決するための買い物支援対策を重要な施策として位置付けている。

凸版印刷は次世代DX開発拠点である「ICT KŌBŌ」を2020年4月より長野県飯綱町に開設し、システム開発事業に加え、地域活性化の支援に取り組んでいる。
今回の実証において凸版印刷はデジタルを活用した課題解決の施策として遠隔コミュニケーションサービス「RemoPick」(リモピック)を提供し、飯綱町と共同で買い物支援の実証実験を推進する。

2つの実証実験を予定

実証実験では凸版印刷が開発した遠隔コミュニケーションサービス「RemoPick」(リモピック)を活用し、買い物をしたい対象者がタブレット等を通して店舗にいるスマートグラスを装着した店員に対してポインター機能を使用し、欲しい商品をリアルタイムに指し示しながら伝え、買い物をする。

購入した商品は対象者宅等まで宅配され、利用代金はモバイルPOSを通じて宅配時に支払う。利用者は自宅等の遠隔地からでも、実際の店舗を見ながら複数の商品をその場にいるかのように選択・購入が可能。

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1512-bSg5)2022/06/05(日) 15:17:35.53ID:zn7dlm9h0?PLT(15001)

飯綱町について
長野県飯綱町は長野市から車で30分ほどの新潟県にほど近い県北部に位置している。標高はおよそ500~700メートルで「北信五岳」の山並みのひとつに数えられ、妙高戸隠連山国立公園にも指定されている飯縄山の麓に広がる人口10,669人(2022年4月30日現在)の町。町内で生産されるリンゴは国内生産量の約1%、収穫量約1万トンを担い、古くから高品質なリンゴの名産地として、その名を馳せてきた。また、リンゴ以外にモモやサクランボ、野菜、そして特A一等米を産出している。

太りそう

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1512-bSg5)2022/06/05(日) 15:18:07.59ID:zn7dlm9h0?PLT(15001)

遠隔コミュニケーションサービス
「RemoPick」はスマートグラスやタブレットなどを用いて遠隔地をリアルタイムで繋ぎ、よりスムーズなコミュニケーションを可能とする次世代サービス。
スマートグラスなどの送信側端末の専用アプリケーションから送られる映像・音声を視聴側端末のWEBブラウザに表示する。
視聴側で映像にタッチするとポインターが表示され、そのポインターは送信側端末のモニターで確認することができるため、遠隔でのコミュニケーションを円滑にし、新たな価値を提供する。

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa86-+66E)2022/06/05(日) 15:18:14.40ID:zqNYd9iK0
自演武蔵美術大学ミスコンゆりっぺ
https://i.imgur.com/eYCJNyy.jpg
劇作家井上ひさし
https://i.imgur.com/ME9Nk5O.jpg
東大法卒アンチマスク マスパセ
https://i.imgur.com/bvzPoqr.jpg
社会学者古市
https://i.imgur.com/heccoJW.jpg
小説家スクールに通う若者
https://i.imgur.com/N2YWbRk.jpg
美術部のみなさん
https://i.imgur.com/weMqrBH.jpg

プルゴリ
https://i.imgur.com/qOYX2Tm.jpg
NASAエンジニア 大丸拓郎
https://i.imgur.com/MBdvtRb.jpg
ミスター東大ファイナリスト・医師 寺口潤
https://i.imgur.com/RPnD8lG.jpg
ロボットクリエーター 高橋智隆
https://i.imgur.com/Tkn2X97.jpg
紅パン女子と三菱商事男子のカップル
https://i.imgur.com/AVrYp70.jpg
ミスター東大ファイナリスト 東大工 日本数オリ本選出場 熊澤洸平
https://i.imgur.com/l3qxc61.jpg

引きこもりのネトウヨ歓喜

足腰立たんようになってしまうで

何でも頼むようになると応用が利かない馬鹿になる
これからは意識的な行動が求められていく

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1512-bSg5)2022/06/05(日) 15:18:37.92ID:zn7dlm9h0?PLT(15001)

>>5
何に反応してるんだ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1512-bSg5)2022/06/05(日) 15:18:56.98ID:zn7dlm9h0?PLT(15001)

>>7
立たんから使うんやで

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa86-+66E)2022/06/05(日) 15:19:06.08ID:zqNYd9iK0
誇り高き表自戦士たち

青識亜論
https://pbs.twimg.com/media/E7QLdxGVcB0KM8p.jpg
鐘の音(漫画家)
https://i.imgur.com/P9bp4GI.jpg
土代昭治(エロゲイラストレーター)
https://i.imgur.com/nYN62Eu.png
赤松健(漫画家)
https://pbs.twimg.com/profile_images/1498475011010887681/nKk_6flf_400x400.jpg

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-0e2l)2022/06/05(日) 15:19:25.50ID:yN3XFcR10
サザエさんも電話したら三河屋さんが配達してくれるけどな。

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da87-Rebr)2022/06/05(日) 15:19:43.39ID:JVeXyeLM0
人件費がかかるがな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa86-+66E)2022/06/05(日) 15:19:55.88ID:zqNYd9iK0

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da87-Rebr)2022/06/05(日) 15:21:38.98ID:JVeXyeLM0
田舎は移動スーパーが増えているってニュースで聞いた
トラックに商品積んで集落を巡回すんの
それでいいじゃん?
エンジン止めると冷蔵庫も止まるから、冷凍冷蔵品の扱いが面倒だけど

なわけねーだろ
クソみたいなステマ

店員は奴隷かよ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-I6wE)2022/06/05(日) 15:24:13.98ID:T3osTxrga
「買い物?実習生に行かせりゃええやろ」

いやスマホでよくね?

弱小高校が1点返しただけなのに大喜びしてるようなもんだろ

東京土人は未だに外に出てるらしいな今はテレワークなのに…

0022神奈川二区住人 (ワッチョイW 0a5f-xFc8)2022/06/05(日) 15:26:05.90ID:VrtLCAbX0
メガネは不要だよね?
iPad一枚のほうが良かとない?

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da87-Rebr)2022/06/05(日) 15:26:39.04ID:JVeXyeLM0
>>1は店員の負担が大きいなあ
作業料金も追加で取らないと無理じゃね

飯綱町って母親の実家がある所だ
昔よくリンゴ送られてきたな
詳しくないけどコンビニ・スーパーは車が無いと絶対に行けないと思うくらいの田舎
カエル捕まえて遊んだ記憶

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994e-Rebr)2022/06/05(日) 15:57:40.02ID:Zus494K40
スマート=老人介護、結局こういう解釈になっていくんじゃないの

17歳の帝国ですか

生殺与奪の権を握られてるのに気づいてない

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa15-cqob)2022/06/05(日) 18:56:23.11ID:pNAQTg0T0
これらの条件書かないところに嫌らしさを感じる
地域のセブンイレブン一店舗内の商品限定で更に制約あるけどこれによって助かる高齢者はいるのかな


対象者 
原則交通手段を持たない町内在住の高齢者で、事前登録した方及び事前予約した団体。


以下、2つの実証実験を予定しています。
① 個人宅向け買い物支援
・高齢者の一人暮らしなどを想定した個人宅向けの実証実験を行います。
宅配条件 1,000円(税抜)以上の商品の購入
宅配料 220円(税込) ただし、3,000円(税抜)以上の注文で無料
利用可能時間 2022年6月、7月の週1回(木曜日)
       10:00~、13:00~、14:00~
配達時間  (1)正午(10:00注文のみ)、(2)16:00~18:00
配達エリア 飯綱町全域
予約方法 利用したい前日の正午までに、店舗へ利用したい時間(枠)を予約する。

運動を兼ねてるんだよ
走るのが楽しみになったのと同じ

足が萎えると脳が腐るから宅配サービスは寿命縮めてるのと変わらん

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMad-5DsK)2022/06/06(月) 04:08:07.26ID:alXOG6VMM
脱スマートだな。スマート名目で何でもごてごて詰め込みすぎてスマートと呼べない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています