貯金2000万で定年退職した社畜サラリーマン、岸田インフレでのせいで貯蓄激減でまもなく家庭崩壊 [709039863]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「あなた、ゴルフに行く余裕なんてないわよ」
 5月分の家計簿を指し、眉をひそめながら妻が言う。それを覗き込んだ井上昭さん(66歳・仮名)は
驚愕した。毎月6万円だった食費が7万円を突破し、ほかの支出も前月より大幅に上がっていた。

 井上家のケースで詳しく見ていこう。収入は月約25万円で平均(23万6576円)より多い。
一方、月の支出は約28万円と、こちらも平均(25万5100円)を超える
 家計は毎月約3万円の赤字となるが、問題ないはずだった。「老後は2000万円が必要」と騒がれたが、
井上家にはそれを超える2200万円の貯蓄がある。
 家計の赤字は毎月約3万円なので、年間で36万円を貯蓄から取り崩す。
この先30年生きるとしても、生活費に充てる貯蓄は1080万円があれば問題ない。
介護への備えは「夫婦で1000万円」(ファイナンシャルプランナーの長尾義弘氏)くらいが目安というのが一般的だ。
 合計2080万円が必要になる試算なので、2200万円の貯金で十分対応できるはず―。

 ところが今、井上さんの人生設計は大きく狂い始めている
 「出費が顕著に増えているのは食費で、毎日食べるパンやハム、パスタの値上げが大きいです
妻が出かけている時はお弁当を買うのですが、約50円値上がりしました
 ガソリン代の上昇も響いています。リッター170円を超えてくると、気軽に遠出もできません。
トイレットペーパーや洗剤も高くなったと感じます」(井上さん)
 '22年に値上がりする商品は、食品と飲料だけでも1万789品目に上る(帝国データバンク調べ)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/823b59db34243222d94e925653d4e940675e2266?page=1

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4f-Heyh)2022/06/28(火) 19:52:29.02ID:oVAUp912M
老後2000万は年金貰えるの前提なのが怖い

ざまあ
枯れ果てて路上で死ね
勝ち逃げできると思うなよ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f55-/mbc)2022/06/28(火) 19:54:32.44ID:LSG4Jv1u0
レバナスに突っ込んだバカよりはマシ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sad3-XsAS)2022/06/28(火) 19:54:54.38ID:4whx527/a
35歳独身貯金4000万だけど怖くて会社辞めれねえわ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff98-uyM3)2022/06/28(火) 19:55:13.29ID:lTqdKBAH0
なんで貯金で置いとくんだ国債とかの方がまだ利回り良いだろ

>>2
いや皆そうだろw
じゃないと破滅するだろ、2千万は予備資金だし。

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-xMmJ)2022/06/28(火) 19:57:06.23ID:4ngzvcDa0
老後で2000万しか貯金無いとかほとんど退職金じゃん

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-D6Bo)2022/06/28(火) 19:57:42.18ID:A067uB9i0
でも自民党

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3faf-0Pqp)2022/06/28(火) 19:59:31.94ID:Hs2a4bpj0
>>2
当たり前だが厚生年金込みだぞ
自営業はもっといる

てか節約しろよ、明らかに贅沢してる

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3faf-0Pqp)2022/06/28(火) 20:01:00.88ID:Hs2a4bpj0
>>10
言い回しに誤解があった
厚生年金をもらった上で2000万円必要という話

今のジジババは余裕で2000万以上あるから問題にならないだけだよなぁ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-GJCP)2022/06/28(火) 20:01:57.00ID:DyEMZDyka
5000万円あっても分からないのに

夫婦2人で月に28万円使う浪費家

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sad3-XsAS)2022/06/28(火) 20:05:05.35ID:cOBfbUJja
どんだけ浪費してんのこれ
マジで今の世代と金の感覚違うよな

年金25万に2200万貯金有る家庭が崩壊するなら、もう生きてくの無理な国なんだよ

これって持ち家前提?

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fc1-+U4O)2022/06/28(火) 20:06:12.29ID:Znmp0azS0
俺たちは現役なのに貯金100万月収15マンだぞ

>毎日食べるパンやハム、パスタの値上げが大きいです

ハムやパスタを毎日食べなければいいのでは

老後は郊外に家借りて細々生きてけば何とかなるだろ

>>18
コドオジならそれで2千万行くぞ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sad3-XsAS)2022/06/28(火) 20:13:43.82ID:cOBfbUJja
てかこどおじじゃなくて月収15万くらいの人って
100年間は労働しないと2000万までいかない
どうすんのこれ・・・

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-PQ8/)2022/06/28(火) 20:14:48.21ID:0KXXwRUna
貯金てw

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-uI4p)2022/06/28(火) 20:17:37.07ID:+4ARTrG/M
老後2000万円の本質は2000万円じゃなくて
・退職金1500ぐらい出て
・住宅ローン完済で
・年金手取り月20出る
こっちじゃないのか?こっちじゃない場合の議論は
自己責任で終わらせて緘口令敷いた自民党を俺は絶対に許さない

>>24
退職金そんなもらえない人のほうが多いと思うが

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM4f-Icl9)2022/06/28(火) 20:19:40.88ID:sewvWPG/M
支出28万て、明細出せよ
ツッコミどころしかないだろ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-iCO3)2022/06/28(火) 20:20:40.74ID:TBqk/Jvv0
> 毎月6万円だった食費が7万円を突破し

年寄り二人で何をどんだけ食ってんだよ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff5-gadC)2022/06/28(火) 20:48:42.98ID:EHo1i8S60
逃げ切り世代のくせに

まず米食えよ

うちの親父も大企業サラリーマンで退職してるけど
現金で1億3千万くらい溜め込んでるくせにめちゃセコいんだよ
家も東京まで1本だけど各駅停車で始発でもない糞駅だから
1時間立ちっぱなしだし。
5千万でも株でも買っとけば配当金でちょっと豊かな老後送れたのにな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f09-H0HQ)2022/06/28(火) 21:09:01.59ID:DJtB2EGv0
日本をカスゴミにした世代

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-tCSL)2022/06/28(火) 21:09:56.97ID:ksoKdDv70
麻生が4000万って言ってただろ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f6e-H0HQ)2022/06/28(火) 21:11:13.45ID:4pesDb1A0
2000じゃ、そもそも無理だろw

北欧の福祉国家は

誰も貯蓄などしない

国が死ぬまで面倒見てくれるから

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f22-gXkX)2022/06/28(火) 21:13:30.33ID:7sjBiuOG0
「あなた、国の財政が大変なんですって!」

「増税に賛成しなきゃ!!」

自民党に投票して生活を守ってもらおう

バイトでもすりゃプラスになるやん。

>>2
その他にも持ち家でローン完済とか色々条件クリアした上でそれでも2000万円足りないだぞ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f3d-Q8vS)2022/06/28(火) 21:27:17.68ID:/DGW4pcz0
ありがとう自民党

>>25
自助で

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddf-CiYc)2022/06/28(火) 22:49:20.98ID:oMjbTvJid
深狭く深みを求めず広く浅くな生き方してるからこんな浪費するような老後なんだろうな

トルストイも言ってるが何事も集中して意識をそこに全力で集中させて沈水させれば世界は大きく広がっていくのに

まあでも無理だろうな

人を選ぶからなこれは

夫婦2人で月に28万円以上使う浪費家

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています