【急募】新人ワイ「あの」敵「それ前も教えたよな?」 [754598529]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-6VJI)2022/07/03(日) 21:48:29.88ID:dhrF1qv50
メモ取れやボケが😡

「はい」「分かりました」←返事だけして分かってない奴多すぎ問題

車の教習所に行ったときは、
さらっとブレーキ踏んでクラッチ踏んで、ギアを入れて、
ウインカー出して、右左前後ろだか確認して半クラにしながらアクセル踏んで
車が動き出したらクラッチ踏んで2速に入れてとなめらかに説明されて、
いざ運転席に座ったら訳がわからなかったわ

今思えば簡単だけど、再度聞いたらキレられるし今でも覚えてるわ

移動してきた40過ぎのジジイ(その年で役職ついてないのでお察しだが)がメモ取ってるくせに全然仕事覚えなくて、「メモ取ってる割に活用できてないですね」ってつい言っちゃったわ

自分だって忘れるくせに変だよな

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-xZrD)2022/07/03(日) 21:51:04.92ID:kz2X08cNd
>>85
正しさの証明になるんやろか?それが何かの対立軸のように被害者ぶってる姿は

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-7+qB)2022/07/03(日) 21:51:35.72ID:L9XKASGAd
AV行く気あるんだっけ?

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-9JEW)2022/07/03(日) 21:51:49.89ID:R5B8KkBzM
マニュアル作らずにメモ強要してる時点でパワハラだからね

メモしてたらあとにしてと言われ
走り書きを清書してたら、早く帰れと言われる
なら指示をくれよと言ったら教えたやろ?と言われる

持ち帰りしかないんか?

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa0c-/MDM)2022/07/03(日) 21:54:28.49ID:zXoiD1uE0
>>34
これだよな
殴り書きのメモすら渡さないからな
メモ取るのも工数がかかるという認識がないんだよな

前の会社は99回同じ質問されても答えろて教えだった
100回聞かれたら辞めさせろと言われた

新人「一撃で覚えられたらこんなとこおらんわ」

バイトが一度教えたらもう教えん聞くなでもミスしたら怒鳴りまくるって感じだったから
会社もそうだと思って就職したらめっちゃ丁寧だったわ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a34e-Pt+j)2022/07/03(日) 22:01:56.30ID:BKslEMvO0
両方が能力ないからそうなる
どっちか言うと、教えてる側のほうが十分以上に無能だからそうなってるんやけどな
まず新人って、ほんとに分からん状態だからな
当たり前だけど

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f87-8TOK)2022/07/03(日) 22:03:34.70ID:Q2nDvxf+0
イヤな上司に2年間質問攻めしたり怒られたらそれパワハラやぞ録音してるぞとネチネチ攻めたら胃切ってて草

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878f-2B+n)2022/07/03(日) 22:03:35.19ID:LYPr/CGa0
喋るときに「あっ」って言っちゃうのやめよっか!

>>56
あっ、すいません…

こういう感じの人いるけど毎年下につく新人すぐ辞めていくな

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-auNL)2022/07/03(日) 22:08:05.61ID:fubHf1D90
教え魔は基本仕事デキるが、そうじゃないスレタイみたいな奴は、まあ大抵仕事デキない奴だなw
そういう人間から得るモノは何もありませんので、独り立ちしてからも距離置くべき

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f63-oliF)2022/07/03(日) 22:10:34.11ID:MWD0ClRa0
下が同じミスをするなら上の責任だと思って仕事してるけど、世の中変な奴もいるんだな

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1edc-l817)2022/07/03(日) 22:11:26.76ID:gkXIg7kT0
(ヽ´ん`)「それが普通だから」など説明になってない。普通であるならばそれが何故普通であるのか?を聞いているのだ。説明になってない説明は説明をしたことにも受けたことにもならない。わかるな?先輩?
やり直せ

そういうやつはたいていメモも取らず質問を繰り返していたやつだから相手にするな

>>9
メモしただけで終わるからできない
メモしたものをノートに清書して業務をイメトレでシミュレーションしろ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-srLv)2022/07/03(日) 22:18:35.40ID:SkGh9ylqd
>>61
教えてもお前みたいなのは理解しない
聞き流してるだろ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab56-iXqK)2022/07/03(日) 22:22:04.68ID:SL1G852O0
>>19 >>34
これな
「何度も同じ事質問するな!」なんて言ってるやつこそ教える側として底が浅いんだよ
それが起きるのは教える側が上手く教えられてないっていうのが世の大半
物事を教えることが上手いやつが教えていればそんな問題自体が起きない

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03a2-9ZeA)2022/07/03(日) 22:27:10.77ID:zc7Z2BLA0
本当に憶えの悪い奴はいる
自分の物差しだと覚える気がないというレベルではない(ふざけ半分の時の自分程度)んだけど
本人的には真剣だったりするから本当に理解と根気のある上司に当たるのを願うしかないよ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53af-0iNT)2022/07/03(日) 22:42:28.15ID:RbCPVAiw0
「もう一度教えろ何度でも教えろ」

>>55
こんな国語力0点の部下持たされるの可哀想

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a23-2bk7)2022/07/03(日) 23:01:44.88ID:5HmES7r30
聞いてくれるなら全然いいむしろありがたい
頑なに分からないと言わず自己流で勝手に進めて大惨事な同僚がいて本当にきつかった
誰も聞きづらい雰囲気なんか出してなかったのに

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53af-Zu+p)2022/07/03(日) 23:05:34.32ID:W0bYSWRt0
>>10
人間なんてそんなもんだよね
前に教えたとか言わずに何度でも教えてやればいい

教える方なことが多い立場だけど、
一人だけ
「自分が覚えられないのは教える仕組みが悪い」
的な事を言ったリストラされてきたおっさんがいたわ
わいはイラッとしたが心の中で「そうですか~困りましたね…(みんな覚えてやってるけどな)」
ってなった

>>69
入社半年、担当持ち出して2ヶ月の後輩がそれだわ
知ったかぶりがひどく調べもせずに客に回答、人に聞いても指示したこと忘れて適当にやる、手配前に確かめないで既に4発やらかして
しまいには10年選手の業務に逆ギレ
同じ生き物と思えない

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06f5-spwm)2022/07/03(日) 23:10:13.88ID:S748jyUr0
俺「聞く前に少しは考えろよ…学校じゃねえよ」
俺「勝手にはんだんするなよ!!!わからないなら聞けよ!!!」
俺「何度も同じ事聞くな…」
はい

>>71
自分は教えたり人の教えてるのもよく見るんだけど
結局教えられる側のやる気がないと教える側のモチベもなくなるんだよね
そういう人は少しでもいいから頑張ろうって姿勢だけでも見せてくれるといいのになあって思う

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-yXmF)2022/07/03(日) 23:11:38.19ID:QzPDoGEG0
>>1
私が理解出来なければ教えた事になりませんよ

何回教えてやってもいいし凄いみんな優しいのに
聞いてこない報告してこないやらないのマジの糞な子どうしたらええんやろホンマ

別に何回も同じこと教えてもいいんだけど記憶の定着には思い出す作業が効率的だから思い出させるために前教えたといってる
シチュエーションとかいつ頃とかその時の会話とか伝えてなんとか思い出してもらおうとしてるわ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ed7-xa9T)2022/07/03(日) 23:34:07.11ID:3+dBXUo30
優しいだとか教えてくれる雰囲気かなんてそうそう分からん
どう構えようが一定間隔で進捗確認したりしなきゃならん受け身がちなやつもいる
最終的にその人として話し易いかどうかだな話すだけで無駄に雰囲気悪くなる奴が優しいだの何回も教えるだの言ってもマイナス

確認しないでミスされる方がダメージだからニコニコして教えて心でこいつなんなんと思ってる

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c64d-Lqrp)2022/07/04(月) 00:52:42.36ID:Un5y46oO0
>>19
お前が作るんだよ

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-5fUI)2022/07/04(月) 00:53:06.23ID:xsffwnW80
>>10
俺もこっち側
学ぶ側だと一応メモるけど、教える側だとその都度聞いていいよって言ってる
慣れることが1番なのにその部分を阻害するのはどうかと思うわ
とはいえ、発達障害は死ねとも思うが

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sac2-KjcF)2022/07/04(月) 00:56:10.27ID:r+zfDUVGa
こういう指導すると分からんことを自分で想像して進めちゃうんだよね
工場だと工作機械ぶっ壊す

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-5fUI)2022/07/04(月) 00:58:35.13ID:xsffwnW80
マニュアルマニュアル言う奴に限って説明書すら読まねぇだろって
クレーム対応も含めた説明書が1-10だとして、マニュアルは3-8くらいだからな?1-3すら理解出来ない池沼がマニュアルガーとか言ってんだよマジで

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sac2-KjcF)2022/07/04(月) 00:58:59.29ID:r+zfDUVGa
1回目と2回目では蓄積された情報のベースが違うから、理解度が全然違ったりする

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sac2-KjcF)2022/07/04(月) 01:01:06.65ID:r+zfDUVGa
>>83
マニュアルはある程度できるようになってからでないと読んでも分からんよ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-YyF1)2022/07/04(月) 01:19:35.00ID:cQG4rUDzd
マニュアルが分からないのでマニュアルのマニュアルください

職場の手順書は当てにならない

工場あるある

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3c8-eH3W)2022/07/04(月) 02:50:01.25ID:FstPzVhA0
しかし、基準そのものを否定する人たちが善人なわけない。

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53af-ehTV)2022/07/04(月) 04:06:35.63ID:KXJM6pkk0
肉の食い過ぎは健康に悪いというのは無理も飛躍もある

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-TLX7)2022/07/04(月) 05:06:19.46ID:PrPjxrcka
ガキじゃねえんだからさ!
一度教わったことは一度で覚えようよ!

完全にパワハラだよね?🥺

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b5e-FQcc)2022/07/04(月) 05:25:42.00ID:TmfQOKVX0
 佐川急便の仕分けバイトの初日であったな。
ベルトコンベアに連れていかれて、いきなり「XXXX」と4桁の数字を
5種類言って「今の数字の荷物とるように」とやられた。こっちは「えっ?
なんですか?」「一度しか言わん。ちゃんと取るように」と去っていった。
何の前置きもなく、いきなり口頭で一回だけ言われても覚えられるか!
と思ってふと、足元見たらコンベアのカバーに、マジックの殴り書きで
書いてあった。そいつ、なんか足元見てるなあと思ってたら、それ見て
言ってたらしい。そいつも覚えてなかった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています