Vtuberとはいったいなにか?哲学の論文で議論されてしまう。 [333978782]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3d-OPn4)2022/09/05(月) 07:48:40.42ID:ixpWyCbn0●?2BP(2000)

「VTuber」テーマの論文が哲学誌に掲載 兎田ぺこら、葛葉ら23名を例に分析
https://kai-you.net/article/84618

「『バーチャルYouTuber』とは誰を指し示すのか?」と題したバーチャルYouTuber(VTuber)の哲学論文が、8月31日に発売された分析哲学の専門雑誌『フィルカル Vol.7 No.2』に掲載された。

哲学研究者の山野弘樹さんによる哲学論文が掲載されている。価格は1980円(税込)。

山野弘樹さんによれば、今回の論文は4月に2名の大学教授からの査読を通過しており、「VTuberをテーマにした哲学の査読論文は、少なくとも国内では初めて」だという。

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8b-l1ox)2022/09/05(月) 07:50:34.76ID:pLpgAdNCa

承認欲求の塊

絵を被った生主

新世代カルト

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8756-fYrA)2022/09/05(月) 07:53:32.57ID:W++rBDkz0
おばさんやん

あれだけは本当に理解できない
ギリ健しか見てないんじゃねえの

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spbb-73a6)2022/09/05(月) 07:54:33.70ID:qh7B28Yxp
スパチャ集金マシーン

拝金主義と偶像崇拝の融合した邪教

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-8GmU)2022/09/05(月) 07:55:20.05ID:H7zoxFocM
法的には現実の人間と同じ
アバターはアイドルの衣装のようなものでヴァーチャルではない

他人の写真使って文通みたいなやつの進化系

Vではないよな

着ぐるみに群がる園児だろ

ただのアバターだから誹謗中傷は訴えられるし
逆にVが犯罪予告とかしても捕まるだろうな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-UUcm)2022/09/05(月) 09:01:05.30ID:5ZuDJ/5pa
Vtuberとはナニカ?
https://i.imgur.com/jCRqL2a.jpeg

楠栞桜

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e702-/NYI)2022/09/05(月) 09:07:26.11ID:hza81HK00
vTuberとYoutuberって区別する必要あるの?

>>17
もはやあんまないな

>>4
あっはい

考察対象にでびでび・でびるを入れてないから浅いわ

分析するのはいいんだけどなんでVの名前にいちいち「さん」付けてるんだろう

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-Xzsz)2022/09/05(月) 09:34:38.33ID:4nFkB1Lv0
質料を欠いた形相伝々?

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 278f-88iF)2022/09/05(月) 09:51:15.81ID:gzHrm2J00
今の哲学者ってぶっちゃけ社会学より底辺だよな
ロリコンポルノ語るとんでもねぇやつもいたし
哲学を頭につければなんでも許されると思ってるギリ健の集まり

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spbb-73a6)2022/09/05(月) 09:54:43.81ID:g05377Oip
とんでもねぇ東さんはエロゲ論を語った
日本を代表する哲学者やぞ

>>23
世界「哲学を学ばない人間はモンキーと一緒」

年の功だけコミュ力つけたおばさんが
若いアバターを着て大活躍

10年前には初音ミクとはいったいなにか?って書いてそうなタイプ

>>18
あるだろ
アバターとして使う事やキャラクター自体になることでバーチャル的な恩恵を親和性高い形で得られるんだから

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-bXsv)2022/09/05(月) 12:35:43.63ID:CrY/Qx/SM
着ぐるみどころか、本質的には化粧とも何が違うんだというさ

化粧と違って正真正銘中身に一切触れず
キャラのガワだけなら誹謗中傷にならないんじゃなかったか?
例えば海賊って設定のキャラに
なんで略奪行為を行うことを生業にするやつが配信してるんだ海に帰れ
って言っても中身に何も触れないから中傷扱いにならんかった気がする

>>28
今時のYOUTUBERは本人画像とは別にイメージキャラクターを設定していたりする

>>23
文系学者はだいたい目立ってる人ほど胡散臭いイメージ
無名な学者まで駄目な訳ではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています