【グラボ】 NVIDIA、GeForce RTX 4080(12GB)の販売を急遽中止 [991882504]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-W07a)2022/10/15(土) 10:49:19.91ID:V932v5iAH●?2BP(2000)

米NVIDIAは10月14日(現地時間)、9月に発表した新型GPUのうち、最も安い価格設定の「GeForce RTX 4080(12GB)」は発売しないことにしたと発表した。
発表段階では、GeForce RTX 4080には16GBと12GBの2モデルがあったが、スペックはかなり違うものだった。
「RTX 4080(12GB)は素晴らしいGPUだが、モデル名が適切ではない。4080を冠するGPUが2つあるのは混乱を招く」ため、「“アンローンチ”ボタンを押すことにした」と説明した。
12GBモデルを名前を変えて発売するのかどうかは今のところ不明だ。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/15/news047.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b4e-7iBv)2022/10/15(土) 10:51:09.50ID:Otlzoc2A0

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-5byP)2022/10/15(土) 10:51:47.35ID:/MjsdBuu0
発表前に気付けよ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-kk85)2022/10/15(土) 10:52:26.17ID:sHZ1zcB5M
VRAMだけならまだしも性能そのものが違ってたからおかしかった

なら最初からやるなよ
騒がれなかったらそのまま売る気だったくせに

出す前に気づけよ

4070tiになるのかな?
直前でこういうことやるからevgaの正しさが証明されてしまう

今年組んだ自作のグラボケチって3060tiにしたのいまも後悔してる
3070にしとけばよかった

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-h7FX)2022/10/15(土) 10:54:43.31ID:VHKSU7aO0
12GBとか現行Radeonレベルじゃねぇか

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-yiNv)2022/10/15(土) 10:55:02.37ID:BvkE1Aecd
詐欺モデル

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/10/15(土) 10:55:50.40ID:7u79K3/f0
ショップでも12GBを強調してていかにも優れてるみたいなアピールしてるけど

欺されへんで

如何にして騙すかしか考えてねえな

24Gの70として生まれ変わったら買う

3000番台がまだ余ってるのか

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef05-1anD)2022/10/15(土) 10:59:21.58ID:fNrz+zl40
むしろ16GBをTiにすべきじゃね?

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-HA7t)2022/10/15(土) 10:59:49.54ID:+IFDwEc7H
N「RTX3080も10GBモデルと12GBモデルがあったから多分いけるやろ…」→批判殺到で販売中止

アホかな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc7-N5MF)2022/10/15(土) 10:59:50.06ID:GqUlCCdj0
3080Ti以下なんだろ?
誰が買うんだよ

性能違うのに名前同じは悪意あっただろ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-S6pk)2022/10/15(土) 11:01:52.27ID:OA9ykFYv0
まぁどっちのモデルも僕には買えないんですけどね(ㆀ˘・з・˘)

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-JKRB)2022/10/15(土) 11:02:48.59ID:IiGM7SDU0
ほんまアホやなー

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b14-7iBv)2022/10/15(土) 11:03:42.81ID:GXHkKiRE0
3080tiを10万で買った俺の選択が正しそうで嬉しい

名付けは毎度ブレブレ
いいかげん名付けの仕様を決めて欲しい

>>1
汚い独占禁止法

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0f-qQVQ)2022/10/15(土) 11:16:49.20ID:RiB3uGa1p
>]モデル名が適切ではない。4080を冠するGPUが2つあるのは混乱を招く

まるで今までモデル名で混乱させた事ないかの様な言い草だな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f09-NpN/)2022/10/15(土) 11:21:03.40ID:ppTybiE80
4060tiとして売り出せ

>>21
円安ひどすぎてミドルも10万行く可能性すらあるからなぁ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb89-YUgo)2022/10/15(土) 11:22:07.70ID:kU4DdFkw0
3060tiが5万切った時に買えばよかった(´;ω;`)

リネームで混乱させてばかりのくせに

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/10/15(土) 11:24:07.38ID:88a3w5JQ0
MSIの3080Tiが税込み10万切ってたから組んじまったわ

間違えて買って文句言ってるやついるもんな
10ギガモデルとか買っちゃって
前に使ってた3060とかわんないんですけどとかキレてる

下位グレードに在庫過多の前世代チップをリネームしてぶっ込む準備だったんじゃないかと思ってる

4070Tiあたりが妥当な名前だけどそうだとしたら高すぎるわな

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-6q49)2022/10/15(土) 11:39:33.71ID:/ewgWllh0
4070tiになるんか?

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b56-C2g+)2022/10/15(土) 11:47:01.57ID:nyGj20fJ0
ELSA3080tiを10万で買ったわい高みの見物

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-S6pk)2022/10/15(土) 12:07:59.85ID:OA9ykFYv0
3060tiと3070安くなんないな(。ŏ﹏ŏ)

リーク情報にあった4070の性能だったし金に目が眩んで4080 12GBにしたんでしょ?
4070で価格少し下げて14万くらいで出すんじゃないか?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef0d-YUgo)2022/10/15(土) 12:18:37.54ID:yRFRCoPQ0
これ4070になる予定だったやつだろ
騙す事しか考えてねぇ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fce-5acy)2022/10/15(土) 12:57:45.13ID:wrLKQP000
ガチの詐欺モデルだった
どうせならそのまま発売して大炎上すりゃ良かったのに

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc1-7iBv)2022/10/15(土) 13:01:15.52ID:/Ey4kj/p0
性能違いすぎるから批判すごかったしな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baf-dQGL)2022/10/15(土) 13:06:59.62ID:XNzaI7Gr0
50XXまで待つか

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df69-Txcf)2022/10/15(土) 13:29:10.43ID:rMDhvLxL0
発表直後から偽4080呼ばわりされてたけど本当に偽4080になっちゃったな

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b3d-S6pk)2022/10/15(土) 13:33:41.48ID:V6sa95fX0
3070ti みたいにコスパ悪過ぎる

70は60を繰り上げ詐欺するからこいつは値段を変えずに70tiで売るんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています