米NVIDIAは10月14日(現地時間)、9月に発表した新型GPUのうち、最も安い価格設定の「GeForce RTX 4080(12GB)」は発売しないことにしたと発表した。
発表段階では、GeForce RTX 4080には16GBと12GBの2モデルがあったが、スペックはかなり違うものだった。
「RTX 4080(12GB)は素晴らしいGPUだが、モデル名が適切ではない。4080を冠するGPUが2つあるのは混乱を招く」ため、「“アンローンチ”ボタンを押すことにした」と説明した。
12GBモデルを名前を変えて発売するのかどうかは今のところ不明だ。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/15/news047.html