横浜家系ラーメン、二郎系以上の隆盛を迎える。あの味の何が都民の舌に刺さったのか [811796219]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-9Hnm)2022/11/23(水) 21:21:20.44ID:U+l6mt+c0?2BP(1000)

横浜家系ラーメン龍馬家 柳川店 柳川市に12月オープン!福岡初出店
https://kurumefan.com/yokohamiekei-ryomaya-yanagawa

二郎系(非直系)はもやしと麺の下にカエシ(醤油原液)とラードしか入ってないように見える

0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ea1-HeAq)2022/11/24(木) 12:38:28.98ID:vE78lkJr0
>>474
ラーメン自体、口にする価値がないからねえ

六角家がなくなっちゃったのがねぇ

山岡家は家系とも違うように感じる
トンコツと醤油のバランスで前者が強くて良くも悪くも濃い

0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-Tqww)2022/11/24(木) 13:38:20.03ID:XbEVu83W0
>>361
そうなんだ、実際食ってみると美味いから王道家おすすめw
あと家系好きで味で吉村家推してる奴は珍しいね、思わず笑いました
あの店は聖地巡礼気分で行く店であって決して味を求めるような店じゃ無いよw

0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b3a-Iaiv)2022/11/24(木) 13:44:30.37ID:fwlEMuOQ0
関西の堅い中済みだがウチからチャリで徒歩15分の家系もうまいぞ
https://place.line.me/reviews/61fa912751c6f7001cee126f

>>473
料理ってそういうものだと思うが
むしろ真の意味で独自のメニューを出してる飲食店ってどれほど存在する?
料理なんて大半が先人の真似だろ

例えばどんな個性的なラーメンでもラーメンである以上のラーメンの真似だ

普通の醤油ラーメンとんこつラーメン味噌ラーメン出してる店は全部パクリ

>>449
これかなあ

なんかラーメン屋ってうるさそうな店のオヤジとキモい固定客が
ルール押し付けてくる印象あるからな、いや印象じゃなくて事実だけどな

食う方が好きにアレンジして食えっていうスタンスが多い家系は気軽

0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-67eE)2022/11/24(木) 13:55:34.37ID:9hGpf8XMd
>>479
家系ラーメンじゃねえし

0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-LO0k)2022/11/24(木) 13:58:35.43ID:2hLK2Vied
家系ラーメンの丼の小ささは異常。
特注で作らせてんだろ、あれ。せこすぎるよな
あれに比べたら普通のラーメン丼で出してる
二郎がいかにコスパ高いかが分かる

0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1e-RR6G)2022/11/24(木) 13:59:46.11ID:CX5i87FHM
RED中村めっちゃ好き
ポジドラも好き

0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-stRS)2022/11/24(木) 14:04:13.06ID:nKGPZEix0
>>3
この人釣りもやってるらしい

そんなにラーメン食いたいかね

0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-W0Lr)2022/11/24(木) 16:14:21.43ID:DGDQAH8hp
東北民は高みの見物

0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spdf-Altl)2022/11/24(木) 16:16:29.78ID:qrzaI1fOp
>>3
宣伝動画よりも、こういう動画が1番刺さるんだよなぁ

>>484
でも客の方はあれは家系じゃないこれも家系じゃないって店側のアレンジを許してないよ

0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1e-RR6G)2022/11/24(木) 16:46:57.43ID:CX5i87FHM
>>488
その言い方に草

0494自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (ワッチョイW 57af-HeAq)2022/11/24(木) 18:13:17.20ID:cMfKYI+e0
家系ラーメンのスープって豚骨の獣臭さとも違うなんと言うかホコリ臭い様な味しね?

0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-ihxL)2022/11/24(木) 18:20:10.04ID:Dg74gGkxM
>>3
上州屋の千夜釣行やKENクラフトだったのに出世したなぁ

0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-E5yF)2022/11/24(木) 18:43:38.85ID:ZzLKJun70
西谷のあの店まだあるのかな
唯一複数回通った店だわ
だいたい1回行けば十分な店ばっかりだし

0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-E5yF)2022/11/24(木) 18:44:04.91ID:ZzLKJun70
>>29
豚骨が濃いかと思ったら醤油が濃いだけだもんな

0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-E5yF)2022/11/24(木) 18:46:12.89ID:ZzLKJun70
>>90
食後に黒ウーロン茶

福岡の臭っさいラーメンより全然いいな

家系でライス無料店は神奈川では珍しいから無料なのは東京の武蔵家系譜や。
家系=ライス無料
これは本場だとピンとこない。あるにはある。
だが家系がご飯のおかずなのは同意。

武蔵家系は安いんだけど具がクソショボいんだよな
麺と米食いたい学生向けなんだろうけど

0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-stRS)2022/11/24(木) 21:22:46.61ID:gpYfVYIi0
あげ

二郎系みたいな入り辛さがないってのは大きいかもな

コールなんて無理だよ

>>503
二郎系の入りにくさってコールじゃなくて量だと思う
ネットで多く出回ってる写真の多くが馬鹿みたいな量のだらけだし

0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-Tcyn)2022/11/25(金) 01:11:22.54ID:C+TCouz40
外国でEAK ramenとか呼ばれててワロタ

0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF02-5Cbt)2022/11/25(金) 01:33:48.93ID:q61v0NbRF
食券制ならどこでもいいわ
二郎は呪文を唱えるみたいだから行ったことない

>>454
ずいずいか

0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa9e-95d4)2022/11/25(金) 02:01:20.34ID:XlmhFu9ba
阪神メッセンジャー投手も家系大好きだったな

0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9756-TaOI)2022/11/25(金) 02:03:57.83ID:zJKdIgqc0
>>31
化学調味料漬けだからなあ

0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-iEfa)2022/11/25(金) 02:34:50.77ID:RnPiwf4F0
ラーメン食いながらライスなんか頼まない。足んねえなら替え玉食えよ。麺に米混ぜると胃に悪いぞ。☺

0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ed2-iKek)2022/11/25(金) 13:24:20.16ID:zgd6LwM90
大垣の町田はスープ飲み干させようとしてくるから凄いわ

いいから純粋なトンコツ食わせろ

>>511
岐阜にも町田あるのか・・・

0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e70d-skiY)2022/11/25(金) 13:42:11.45ID:0mhsIuH50
替え玉ある家系ってあるの?

安くてご飯無料お代わり自由で漬物も食い放題だから最強だろ

0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f56-XA5H)2022/11/25(金) 14:04:00.73ID:Oda1hjAH0
家の近くに大桜ってあるけど
あれは家系なの?

0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06dc-stRS)2022/11/25(金) 14:17:55.13ID:ogK13D8P0
駒場東大前の侍はよく通ってたがクソ旨かったな
明らかにチェーンの家系とは違う旨さだった

0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spdf-Sm7F)2022/11/25(金) 14:34:34.94ID:F2v1wheFp
早稲田の武道家うまいか?
濃いな

0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-yS3N)2022/11/25(金) 14:35:52.45ID:FV1sCpGM0
>>516
家系だよ

0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f56-XA5H)2022/11/25(金) 14:37:17.85ID:Oda1hjAH0
>>519
ありがとう今度行ってみる

0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-XRhC)2022/11/25(金) 14:41:37.37ID:NMCNC4TEM
>>3
ニンニクを溶かさないで麺に添える食べ方の作法はこれ真似してる

0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-XRhC)2022/11/25(金) 14:42:29.24ID:NMCNC4TEM
王道家のロースのカタさ弾力性がやみつきになる

0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef89-HmgA)2022/11/25(金) 16:18:26.96ID:pVQPpFJJ0
柏の王道家と金町の三浦家ってどっちがお勧め?

0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-jKQ3)2022/11/25(金) 20:34:03.19ID:mqx2uQ4s0
中目黒にある百麺って店はあれ家系でいいの?

>>504
だよね
コール云々なんて典型的なネット経験しかない知ったかぶり

杉田の吉村家行くより間門の大将か鬼っ子の方が満足度高かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています