【画像】南インド料理「ミールス」の食べ方がアトラクションみたいで楽しい。自己流でスパイスカレーを混ぜるハ楽しさがやばい。 [254373319]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/12/14(水) 13:53:39.94ID:2buEDUZo●?2BP(2000)

ミールスとは…南インドの伝統食。日本でよく知られているのは北インドのネパール系料理屋だが、南インドは菜食、薄味、スパイスまみれが特徴。

ライスにさまざまなスパイスカレーとおかずがついてくるワンプレート料理。混ぜて食う。(しかしひとつだけ肉のカレーがあるのでそれは単体で食う)

食べ方
https://i.imgur.com/9aFyIgN.jpg

①米を平らにして、一つ一つのカレーの味をライスに混ぜて楽しむ

②ライス半分くらいにカレーの一つを混ぜる。そこにほかのカレーを混ぜて楽しむ。

③クライマックス。残りのライスに全てのカレーやおかずを混ぜてスパイスのハーモニーを楽しむ。

④ヨーグルトを食って締め。(ヨーグルトにライスとパパドを入れてお茶漬け風にしてもよい)

http://blog.livedoor.jp/inadashunsuke/archives/33274532.html
https://i.imgur.com/FtbiayK.jpg
https://i.imgur.com/CrVdnXO.jpg

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-4nGC)2022/12/14(水) 13:59:37.61ID:2buEDUZoM?2BP(1000)

>>4
慣れるとシャリシャリないと物足りなくなるンゴ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2765-5hRt)2022/12/14(水) 14:00:03.27ID:X6wYBA0K0
>>1
南インドはお口に合いません!!!

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df72-KKgq)2022/12/14(水) 14:00:55.11ID:h1fz/g2Q0
めんどくせえ
腹に入ればTOGETHER

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-4nGC)2022/12/14(水) 14:01:02.85ID:2buEDUZoM?2BP(1000)

ヨーグルトにライスとパパドの破片、漬物入れるの実践してみたけどかなりいいぞ
お前らもやってみろ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2765-5hRt)2022/12/14(水) 14:01:18.26ID:X6wYBA0K0
>>12
日本人には南インド系料理は合わない
北へ行くほど料理は合う

カレーリーフがいつのまにかおしゃれにカリーリーフなんて名称変更されてる件・・・冬を越すために今年もプチプチシートで3重まきにしてきた

>>20
そうか?俺は南インド料理のほうが好き
欲を言えばスリランカ料理のほうがもっと好き
Meals Readyの表示を見ただけで涎が出る

ダルバートやな
普通やろこんなん

>>23
ダルバートはネパールだな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfdd-6DJZ)2022/12/14(水) 14:06:02.94ID:YD7Qbr6W0
迷ってだめになるやつ

結局全部カレー味だし分ける意味ある?

これって2000年代頃に都内の家庭料理風インド料理屋で出てたプレートやん
今まで行ったことなかったんかい

スパイスが美味しいとか間抜けなことを言ってる奴が居るけど、インド料理はほとんど全部いわゆるカレー味で
日本的な激辛とかスパイス素材の透明な味を楽しむ文化じゃないよ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2785-km2Q)2022/12/14(水) 14:07:14.66ID:q1Bfo0rH0
手で混ぜながら食うんだろ
熱くないのか?

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-KCJR)2022/12/14(水) 14:07:45.76ID:MZ/ofpACM
否、スパイシーな料理であってカレーではないです

ヨーグルトがね

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-4nGC)2022/12/14(水) 14:08:51.07ID:2buEDUZoM?2BP(1000)

北インドより重くないからジジイ向けだと思う

なんか匿名掲示板の書き込み知識だけで強い主張をしたがる奴ってズレてるよね
カレー好きなら普通は20年以上前から食ってるインド家庭料理山形のやつじゃん

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 278f-9eBg)2022/12/14(水) 14:09:52.41ID:4ANX2xcu0
そうめんでできる

小皿を外に出して
トレーで混ぜて食う

トレーだと認識しちゃうと
なんか嫌なんだ

最後ヨーグルトかけて茶漬け風に食べるというのがカルチャーショックだな

三角食べみたいにしろってこと?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2789-iYNy)2022/12/14(水) 14:11:06.01ID:S6i7Hubm0
これで晩酌できそう

豆のカレー

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 877c-KKgq)2022/12/14(水) 14:12:52.29ID:XMEc7wZ90
>>32
カレーに自信モメン

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4743-3TNT)2022/12/14(水) 14:17:55.72ID:vgsXrkVb0
こんな金属の器いやだ

これをワンプレートのパッケージにしてスーパーに並べてくれんか

カレーとヨーグルトとかさ
ネイティブが何百年何千年掛かりの人体実験で編み出した味とか健康の食い合わせあるんだろうな

こんなにスレ伸びるならこっちのスレにも来てくれよ

嫌儲インド料理部🇮🇳 自作派も外食派も カレーもビリヤニもアッキロティもウェルカム [615980847]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670028948/

131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a8f-aUxI)[] 投稿日:2022/12/05(月) 20:39:45.08 ID:GSpDd3J30 [4/4] ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
さてスレも明日の朝にはタイムアップなので早めに業務連絡

今週も多数のご参加ありがとうございました
次回は12/17(土)午前から活動の予定

スレ立ての告知は↓の部室スレ@料理板のほか
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1662250401/
↓の>>1のtwitter(チラ裏込み)でも行っています
https://twitter.com/biryaniman
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

複数混ぜないだけマシだな
お隣の国なら絶対全部一気に混ぜる

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7b-y51m)2022/12/14(水) 14:30:04.95ID:Sz/Q1pQ6H
かき混ぜる時のインド人の必要以上に素早い手の動きと口に運んだ後手についた米を皿に叩きつけるアクション好き

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6789-+GJH)2022/12/14(水) 14:38:07.77ID:kXJ9h3+P0
これエリックサウスっていう日本人が経営してる店で出してる食べ方なんだよ
この3年間週に4回以上南インド料理食べててインド人の店員ともお互い家に行ったり来たりするくらい仲良くなったけどこの混ぜて食べるってのが誇張されて広がってるせいか日本人はミールスごちゃ混ぜにしすぎるって嘆いてるわ
ひどい場合はいきなり全部ごちゃ混ぜにする客も居るらしい
インド人曰く混ざってる方が美味いなら初めから全部混ぜて作るし料理が分けてあるんだからせいぜいグラデーションを楽しむ程度の多少混ざってる状態で食べて欲しいってさ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6789-+GJH)2022/12/14(水) 14:40:30.38ID:kXJ9h3+P0
>>28
日本のカレーほどアチアチの状態で配膳されないし多少熱くてもずっと手で食べてたら手が慣れてきて触れるようになるよ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-l94J)2022/12/14(水) 14:44:44.32ID:HERgG+I+0
>>11
そうやって食うのか
途中でぶっかけてたわ

これ腹パンパンになるやつだ😋

大昔似たようなのインドで食ったら2週間生死を彷徨うほどの腹下しくらったわ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-c/qL)2022/12/14(水) 14:47:16.52ID:I+E83Noa0
ネパール料理と同じじゃん

>>3
エスニック好きだけどドーサとかインジェラみたいなのはダメだわ

>>7
味変用
カレーに混ぜるとマイルドになる

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4744-WsNX)2022/12/14(水) 14:51:51.02ID:Pl5Bc5UG0
>>22
ちょっと前だけど食べたスリランカのやつ
途中から全部混ざって口の中色んな味がして楽しい
https://i.imgur.com/fMVuxAN.jpg

三角食べw

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfba-M1ep)2022/12/14(水) 16:23:35.48ID:TWYxoJm80
店なくて食えない田舎民だから負け惜しみで言うが
パンと米とおかず5品と揚げ菓子ついてたらなんでもごちそうや

>>8
言えばくれるだろ常識的に…

>>36
食い慣れてる人はライスの端でそれぞれ2種類くらいずつ平行して食ってるけど
わからなかったら小皿のソースを一つ一つ片付けて行ってok。むしろ下手に混ぜるな危険

昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

>>59
共感性羞恥の代表作

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-h4fc)2022/12/14(水) 17:38:21.04ID:DTorcMi8a
グチャグチャに混ぜればいいのに🤔

>>39
お前の書き込み共有NGで誰も読んでないんだわ
ざーんねーんちゃ〜ん

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fe8-arOL)2022/12/14(水) 20:21:31.23ID:n9Y0zQ7F0
>>54
美味そう

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-FXes)2022/12/14(水) 20:31:10.87ID:cT68/d7q0
ナンで付けて食べるんじゃないんだな
バスマティライスって向こうでは高級らしいからご馳走の時に出すんかな?

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-MhX9)2022/12/14(水) 20:35:35.47ID:Kb2pn018a
>>62
普段からよっぽど他人に構ってもらえないんだね
子供みたい
可哀想

>>62
だせぇw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています