【動画】JAXAの記者会見、共同通信記者の態度が悪すぎて炎上してしまう [853468907]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b14-/n/e)2023/02/17(金) 17:04:40.75ID:mYy8NW7P0?2BP(1000)

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a35f-Upod)2023/02/18(土) 07:32:14.68ID:2LesOWEj0
>>2
wwwwwwwwwwwww

大きな失敗ではないが、
小さな失敗はあるかも知れない

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ede4-tCsn)2023/02/18(土) 08:11:26.06ID:F+Uwn8kg0
今どきこんな骨のある記者がいたのか見直したぞ共同

0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed5e-KThN)2023/02/18(土) 08:13:02.22ID:SW/bL9yb0
ケンモメンが正しいのか? JAXAが正しいのか?
一目瞭然である

トーマス・エジソン
「失敗したわけではない。それを誤りだと言ってはいけない。勉強したのだと言いたまえ」
「私は失敗したことがない。 ただ、1万通りの、 うまく行かない方法を 見つけただけだ」
「成功の反対は失敗ではなく、挑戦しないことである」

ナポレオン・ボナパルト
「環境など何でもない。環境などは自分で作り出すものだ」

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bc7-YULS)2023/02/18(土) 08:15:33.00ID:+PI+g6wu0
スタート前にストップ→失敗しそうなので中止
スタート後にストップ→失敗したので中止

0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-j2jN)2023/02/18(土) 08:29:09.39ID:KHqawWw8a
準備段階ならまだしも本番でシステムがエラー吐いて止まったら失敗だろ

0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-GciD)2023/02/18(土) 08:33:31.55ID:13yWTPg+M
>>251
ネトウヨイライラw

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23ba-nX17)2023/02/18(土) 08:35:23.91ID:fOi3zRCp0
失敗だろ
一連のシーケンスがスタートしたのに目的達成出来ずに止まっちゃったんだから

チャレンジした人間を貶すなよ
胸糞悪い

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0da2-BW8W)2023/02/18(土) 08:40:29.70ID:jm4MAn1f0
打ち上げられなかった以上失敗は失敗だろ
それを咎めるかは別

事実陳列罪やん

0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45af-x2df)2023/02/18(土) 08:43:47.81ID:PSsDt80K0
>>168
朝日と毎日は理系に強いからな

固形燃料のブースターを点火したら途中で止められない
発射させなくてもブースターの熱で地上設備やロケット本体が破壊される
だからブースター点火しちゃったら発射できるなら発射させて、高度とれた所で爆破させるのが一番ましな失敗になる
ブースター点火前が地上でできる最後の安全確認みたいなもんで
今回はそこで引っかかって中止になった
中止後はメインエンジンはちゃんと停止できてるし誘爆や大きな破損はあまりないだろうから中止を失敗というならしっぱいだろうけど
質問してる記者はそういうロケットの仕組みや構造を理解できてない気がする
今回の一番でっかい失敗はこういう不勉強な記者が質問してもまともな報道は出来ないだろ記者を質問者にして
雇った報道機関だろうな

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed5e-KThN)2023/02/18(土) 08:47:33.59ID:SW/bL9yb0
>>258
トーマス・エジソン
「それを誤りだと言ってはいけない。勉強したのだと言いたまえ」

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a0-AQ6V)2023/02/18(土) 08:49:36.15ID:hVvh0jwP0
>>262
文学的な言葉遊びは現実を歪ませる

0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed5e-KThN)2023/02/18(土) 08:51:01.09ID:SW/bL9yb0
>>263
JAXAは弱者の人生も失敗ではないと言ってくれている
寄り添ってくれているのに

実際失敗でしょ?

0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed5e-KThN)2023/02/18(土) 08:54:45.05ID:SW/bL9yb0
>>265
弱者に向かって酷いこと言うな

事前に想定していた事故なら計算通りだから失敗じゃないという弱者男性

間違っても後で訂正記事出せば済む共同通信なんかと一緒にすんなよな🥺
安全に停止できたのは許容されるべき

0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75d2-/+FQ)2023/02/18(土) 09:12:22.92ID:ryOXr7CD0
言葉遊びがすぎるわ
せめて前日までに問題が見つかって取りやめの判断があったなら「中止」や「延期」でいいけど、
当日打ち上げる気満々で秒読みまでやって打ち上がらなかったなら、それはもう「失敗」だよ

言い訳が自民党みたいだな

0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2385-+T9x)2023/02/18(土) 09:15:23.40ID:m5CTqFfq0
思わず笑ったw

JAXAのネトウヨ研究員を浮かび上がらせたこの記者が有能なラーメンハゲのように見えてきたぜ。

0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM2b-JxbL)2023/02/18(土) 09:29:46.75ID:PCfEWjfdM
>>5
中身には失敗と記載されているぞ

そもそもカウントダウン中に打ち上げ中止になることなんて今までもあったから
打ち上げ順延で成功すれば何も問題はない

機体は失われてないんだから失敗ではないね

ケンモメンは日本を貶めて悦に入るという自分の歪んだ根性こそ異常だって
いつになったら気がつくの?

おまえが負け犬なのはお前のせいであってジャップランドのせいじゃないぞ

>>112
1ビット脳www

0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75d2-/+FQ)2023/02/18(土) 10:00:05.05ID:ryOXr7CD0
>>275
こういう言葉遊びに終始して検証を疎かにするから、日本は衰退して負け組になったんだよ
失敗は失敗、その上でちゃんと原因究明して再発防止策を立てるべき
「よくわかんないけど成功しました」というのは失敗よりも怖いことだ

0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-53fm)2023/02/18(土) 10:01:35.43ID:vAU+taBx0
言い草がまんまひろゆき

共同通信っていうか共同五毛

以上を検知して中止したんでしよ?
失敗じゃないと思うんだけど…

0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d3b-QoS5)2023/02/18(土) 11:04:12.23ID:mF9u9pBv0
失敗を失敗だと認められないと
なんの進歩もしないだろ

アタマの中がYes/Noでしか構成されていない方が、わりかし大勢いらっしゃるようで
それが成功に結び付かない要因の多くを占めてるのに 
まぁ、人口の半分ぐらいはそういう方々なんだろうからやむを得ないが、そいつらが主導し始めたら衰退しか無い

0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-oq48)2023/02/18(土) 11:32:10.52ID:r2PZI9D+M
>>274
ほんとそれな
ジャップ叩ければ何でもいいと思ってるのが多すぎる

>>280
打ち上げ計画にミスがなかっただけで
設計か製造が失敗してるじゃん

馬鹿のクセにマウントとるやつ多いね>>283

どこのサイト見ても記者が総スカンだな
勝手に世間一般では失敗という!と断言したからな
世間のアンケート取ってから言うべきだった

0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-CJgp)2023/02/18(土) 18:57:04.31ID:QU2ErVdX0
海外含めて今までのロケット打ち上げ中止(外的要因じゃないやつ)に文句つけてこなかったであろう人たちが文句つけてるのはなんでなん

0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed5e-KThN)2023/02/18(土) 18:58:42.50ID:SW/bL9yb0
発展途上のAIですら中止が正しいって言うw
i.imgur.com/o3CfF50.jpg

0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d78-/+FQ)2023/02/18(土) 19:04:02.05ID:z8i/ymhb0
>>287
ここまで理路整然に説明されても、理解できない人は理解出来ないんだろうな
教育の敗北だよ

0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75d2-kwGX)2023/02/18(土) 19:08:39.28ID:hfI0E05W0
何がやばいって、しゃんしゃんとした予定調和のような会見こそ正しいという声がでかいこと

0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d78-/+FQ)2023/02/18(土) 19:11:40.58ID:z8i/ymhb0
>>289
それ以上にただの利権団体が国民を代表するような発言してるのがおかしい

0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd7b-n8t4)2023/02/18(土) 19:14:23.91ID:l0V1fObi0
これに対するネトウヨさんの言い分「失敗は成功のもと」

いやだから失敗と認めてないとPQCDもサイクルしないんだけどf^_^;

>>291
え?jaxaはPQCDしてないの?
そんな馬鹿な?!
ソース無いなら糖質になっちゃうけどいい?

0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d78-/+FQ)2023/02/18(土) 19:24:21.12ID:z8i/ymhb0
「打ち上げ失敗」と「打ち上げ中止」は、異なる意味を持つ言葉であり、正確な報道には両方の文言が使われる必要があります。

「打ち上げ失敗」とは、ロケットが意図した軌道に到達せず、目的の宇宙船や衛星などを運ぶことができなかった場合に使われます。一方、「打ち上げ中止」とは、ロケットが打ち上げ準備中に何らかの問題が発生し、安全確保のために打ち上げが延期または中止された場合に使われます。

どちらの状況においても、正確な報道が求められます。ナショナリズムによって報道が左右されることは望ましくありません。正確な情報を提供することが重要であり、国際社会から信頼される国であり続けるためにも、報道の偏りを排除することが必要です。

0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd7b-n8t4)2023/02/18(土) 19:37:35.72ID:l0V1fObi0
>>292
いいよー!wwww

0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0da2-yksD)2023/02/18(土) 19:41:09.69ID:Ao9AcPBF0
>>2
いやいや流石に失敗とは言わないでしょ
質問した人話聞いてた??

この件のスレ開ける前は失敗したのかと思ってたw

0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858c-yvW1)2023/02/18(土) 19:43:12.97ID:cnWCJGcM0
JAXA「どうしよう失敗って言ったらクビなのに」
記者「中止って言ってください」
JAXA「そんなの誰が信じるんだ」
記者「任せてください何があっても中止って言ってください」

JAXA「中止です」
記者「こりゃ失敗だろ」
JAXA(記者くん!)
記者「一般的に失敗って言うんだよ」
JAXA「中止です」

アホ「記者は酷い、これは中止」
岸田「注視」

0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d78-/+FQ)2023/02/18(土) 19:44:33.43ID:z8i/ymhb0
>>295
最初にバズった会見動画で記者の質問が切り取られてて、ナショナリズム的な意図を感じますね
JAXA擁護に回ってる人間をネトウヨ認定するのをここだけじゃなく色んな所で見るし

0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-/+FQ)2023/02/18(土) 19:54:19.45ID:zy/2c+xi0
この記者の去り際の捨て台詞みたいな態度は
言論に携わる方としては望ましいとは思えません

0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-MJaj)2023/02/18(土) 19:56:09.61ID:BqeWHU5eM
>>3
記事は記者や報道機関の
こう報道したいという作為で作られる見本やね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています