北海道民「チェーン系のラーメン屋はまずい」、天一も幸楽苑も撤退 [818985419]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06ba-tE9N)2023/03/31(金) 06:41:30.18ID:H/nffzbN0?2BP(1000)

「幸楽苑」「天下一品」も撤退…「チェーン系ラーメンはまずい」という先入観が“北海道進出”を阻んでいる!? 本州の人気チェーン店が北海道で失敗する深いワケ

北海道では本州発のラーメンチェーン店がなかなか根付かない。有名な「幸楽苑」も「天下一品」も撤退しているのが事実だ。2022年末、そこに「丸源ラーメン」が新たに進出したが、道内での勝算はあるのか。
札幌ラーメンコンシェルジュとして活動する大石敬氏に見解をうかがった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e8a138bfcb93eb360579bc94e1e0c14109d30bf

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2245-403z)2023/03/31(金) 08:01:34.02ID:VqF2WIrD0
>>43
本州では訊かれないのか?

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-GjPv)2023/03/31(金) 08:04:25.15ID:qrOCpvWta
どさん子も廃れたな
昔はラーメン屋といったらどさん子だらけで他は少数派だったのに

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-h3RT)2023/03/31(金) 08:04:27.99ID:TOHVAtH1a
味の時計台(笑)は残ってるのにな

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49a9-rAD9)2023/03/31(金) 08:07:28.24ID:vnQZybCL0
バターとコーン入れとけばいいんだよ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-a0ia)2023/03/31(金) 08:09:28.87ID:OShu6f96d
>>42
逆に考えれば素材がアレだから手間ひま掛けてると言えるのでは?

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4202-ojza)2023/03/31(金) 08:13:48.09ID:DJ3trxvZ0
>>30
そもそも大規模出店しようにも大半が低所得、過疎地域で
集客見込めるエリアは限られてるからラーメンチェーンごときが進出する旨みは無いよ
イオンですら軌道に乗るまで苦戦してるのに

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-m5dC)2023/03/31(金) 08:13:54.83ID:gcwCS2FLM
山岡家は人気やん

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-pSNN)2023/03/31(金) 08:23:01.30ID:1wz0sNjDM
味噌とコーンとバターがないと物足りない

>>49
普通はきかれない

>>8
旭川のヤツに言わせるとフランチャイズ展開が雑すぎてラーショぐらい店舗で味が違うとか
一回本店で食ってみたいけどセブンので十分美味いしな

関東人でもウマいとは思ってないから

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-m5dC)2023/03/31(金) 08:45:45.04ID:b+rwYAqrM
>>42
手の込んだ料理なら食材微妙でも良さそう

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4189-Ih0p)2023/03/31(金) 09:24:03.02ID:2/apKJm70
8番ラーメンが全国制覇する日は近いな

天一とか高すぎてバカみたいじゃん

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed4e-h3RT)2023/03/31(金) 09:39:19.34ID:h4L75w4g0
先入観じゃなくて事実

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-u7sd)2023/03/31(金) 09:53:54.13ID:l9Qkhbued
味噌山岡家行ってみたいぞ

幸楽苑はこの店は一体何が何が美味いんだってレベル
餃子も小さいし不味いし

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ddd2-Xrl5)2023/03/31(金) 10:03:22.79ID:oOpnFl0a0
田所商店だそう
北海道味噌とかあるし

>>66
どんどん減ってる

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-YxBq)2023/03/31(金) 10:19:15.65ID:g2/VgPRQ0
道民グルメだな

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-m5dC)2023/03/31(金) 10:19:52.75ID:EUBEx/PiM
>>61
タイで食べたことあるわ
日本では無い

北海道行ってあれだけラーメン店豊富だとチェーン店行かないのはわかる

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e24c-JbkY)2023/03/31(金) 11:16:49.13ID:J3qaUwhN0
天一って工場じゃなくて店でスープ作ってんの?
クオリティ大分差があるのはなんでだ?地方だとスープも少ない

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-8O0+)2023/03/31(金) 11:20:13.87ID:rAG69r/3a
天下一品は一度中島公園近くの店で食ったけど不味かったわ
山岡家の方がうまく感じるレベル
内地じゃあんなのが持て囃されてるのか

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-a0ia)2023/03/31(金) 12:25:03.43ID:OShu6f96d
ちなみにラーメン以外でも
帯広だとココイチ2回撤退してるからな

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4989-3uzD)2023/03/31(金) 12:26:38.21ID:35nO7wPw0
北海道や福岡じゃチェーンのクソマズラーメンは無理でしょとレスしようとしたが
「天下一品」はそれ以前のクソマズゲロだから論外

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spf1-N5zc)2023/03/31(金) 12:31:06.06ID:M8wIG3Ssp
>>71
>>72
天一はセントラルキッチンでスープ作って全国に配送だから本来味のブレは起きようがないんだが
こってりに関しては火の通し方(少し煮詰めるらしい)で差が出るとの話
以前はフランチャイズ店では明らかに薄めてる所もあった

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4989-3uzD)2023/03/31(金) 12:33:14.47ID:35nO7wPw0
天下一品や神座
関西のラーメンなんぞ本場で流行るわけないのよ
これらが関東で流行ってるようにみえるのは吉本芸人みたいなもんで
関東にやってきた関西人の声がでかいだけ
こんなクソマズゲロは関東人は受け付けない

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-8O0+)2023/03/31(金) 12:37:06.38ID:rAG69r/3a
>>75
味のブレとか知らんよ
内地行って天下一品食べようなんて思わんし

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-wSlO)2023/03/31(金) 12:38:57.01ID:UzOZSGPWM
チェーンでいいなら王将やバーミヤンでいいしな

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-ZNbT)2023/03/31(金) 12:39:34.46ID:r+t28n0lr
>>4
おれも旅して解ったほんと料理下手で店出してる

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-KDJp)2023/03/31(金) 12:40:51.11ID:M1bmR2fnd
道民が好きなラーメンってなんなん
味噌?

>>70
ラーメンチェーン店って値段高めの割に美味しくないからな
車で走ってて飯難民になったときに仕方なく入る場所

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-ZNbT)2023/03/31(金) 12:45:27.53ID:r+t28n0lr
北海道の有名ラーメン屋なんか行かない方がいい
え?コレで?って店ばっかり

中島公園の天一なくなったの?

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-8O0+)2023/03/31(金) 12:52:00.91ID:rAG69r/3a
>>83
なくなったよ

北海道=札幌だからな
北海道の地方の飲食店は本当に酷いよ、競争原理が働かないからまぁ不味い店が多い

美味いのは刺し身とか本当に素材そのままで出してる店だけ
丼ぶりになったレベルでも味が落ちる、凄まじく素材を活かせてない店が多い
とにかく「料理」が下手なの

工場スープがはびこれるのは店炊きできる物件のない都会だけだから

>>80
みよしの

>>80
醤油だよ

道央に上川ってラーメンで有名な町あっけど道民に勧められた店ふたつ行ったらゲロマズでびっくりしたからね
基本的にいいものを食べてない
田舎の飯屋全部不味い

>>76
本場ってどこよ
やっぱ東京か

>>91
新潟と山形じゃね?

>>92
それはないだろ

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-98tR)2023/03/31(金) 14:40:16.03ID:+wbA/S8Fa
>>5
人気が出たのは北海道だが発祥は北関東だったはず

>>93
>>76が言ってるのは他地方の味を受け入れない閉鎖的な地域って話だからな
東京以外の有名どころは全部入ると思うぞ、新潟も山形も

天一が撤退ってすげーよな
俺の県なんて未だに週末とか満員御礼でお祭り騒ぎだよ

>>96
天一は不味いだろ
あれは味障が喜ぶだけ

空港で一番ならぶ店いったけど
微妙だったな
確かに旨いは旨いけど
喜多方とか白河のあっさりした醤油ラーメンの方がすき

>>98
札幌は基本あっさり醤油ラーメンだけど•́ω•̀)?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています