実は今、「さつまいも」がブーム🍠 [639215321]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-dgUs)2023/04/02(日) 00:51:50.43ID:5r5WgWb70●?2BP(1000)

実は今、「さつまいも」がブームになっているのをご存じか。

街には焼き芋や大学イモの専門店が増えており、おしゃれなカフェでもさつまいもを用いたスイーツが登場している、と以下の記事でも紹介されている。

『実は「4次焼き芋ブーム」真っただ中、「罪悪感すくないスイーツ」強力なライバル見当たらず』(読売新聞オンライン 2022年12月15日)

そこで気になるのが、なぜこのタイミングでさつまいもの人気が高まっているのか。
専門家によれば「安納芋やべにはるかとかの品種が増えて、そのおいしさが見直されているから」ということらしいのだが、
個人的にはもうひとつ、ブームの後押しをしている要素があると思っている。

 それは「食糧危機」だ。

先日、東京大学大学院農学生命科学研究科教授、食料安全保障推進財団理事長である鈴木宣弘氏のこんな“予言”が注目を集めた。
『もうすぐ三食イモに、ゴルフ場をイモ畑に…国民は知らない「世界で最初に餓えるのは日本」という真実』

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2303/22/news066.html

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df9d-QLIr)2023/04/02(日) 02:32:00.10ID:Sby6viRa0

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df9d-QLIr)2023/04/02(日) 02:32:32.49ID:Sby6viRa0

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-Dv9b)2023/04/02(日) 02:46:44.83ID:xO1BK3Vi0
ここまでケツマイモなし

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-YYnt)2023/04/02(日) 02:47:40.38ID:Es47W5MY0
ケツマイモ

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-VRCG)2023/04/02(日) 03:12:02.96ID:+3IV6Va2a
キチダが会食する高級料理店でもブームなのか

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-icd+)2023/04/02(日) 03:13:58.98ID:BBGPwkiy0
ここまでほくほくおじさんがいないだと

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-OR/F)2023/04/02(日) 03:14:35.44ID:VuEgMBp60

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa0-banb)2023/04/02(日) 03:23:02.41ID:j43HlM9m0
ケツマイモスレじゃないとか釣りかよ



0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-kVuH)2023/04/02(日) 03:31:37.79ID:XMRD7SGa0
シルクスイートが気に入ったわ
きめ細かくて舌触り滑らか上品な甘さ

サツマイモが主食になった場合のサツマイモはいまみたいな糞甘いスイーツではないだろ

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-TZ4b)2023/04/02(日) 03:34:35.85ID:MQvhEqel0
学校の授業全部さつまいもでいいだろw

さつ・まいも

みもりん。。。

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8f-my+8)2023/04/02(日) 03:40:43.45ID:fvMbIX3/a
今の焼き芋は糖度マジヤバいな
ところどころ皮が破裂して中から蜜が吹き出して
それが熱せられて飴みたいに糸を引いてる...

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-fT1g)2023/04/02(日) 03:40:48.32ID:cP3THHUS0
何でもかんでも甘すぎるのは舐めてんのかと思う

🍑🍠
  💩

>>92
こんな長いのあったんか
ただ、俺が見たのはもっと前からだった気がするな

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb6-pV3d)2023/04/02(日) 03:46:05.95ID:BnfNDkZN0
ここまで「とかく女の好むもの芝居浄瑠璃芋蛸南京」無しとかお前らマジかよ
まんさんは江戸時代から変わってないなーってレス期待してたのに

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f57-pBM0)2023/04/02(日) 03:46:17.36ID:KNn6GUlm0
肥料価格が高騰中だからな

サツマイモは日当たりさえよければ無肥料でも育つ
他の作物と違って窒素少ない方がいいからな

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-Ai52)2023/04/02(日) 03:49:09.65ID:9f8eiz16a
ケツマイモブームはあっという間に終わったな

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4f-RzSW)2023/04/02(日) 03:50:01.63ID:De5LBp4jM
高卒が大学芋食っててワロタ

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-7Vgv)2023/04/02(日) 03:56:55.67ID:ILAVuV+a0
家でシルクスイート作っているけれど、最低1ヶ月は熟成させる必要はあるが、焼いたあとも最低1日放置しないと本来の甘味が出ない。
熱が冷めている間にデンプンが糖質に変化しているためだろうか?
シルクスイートはものすごく水分を含んでいるので、そのまま食べるとぐちゃっとして食感が悪い。
なので焼いて冷ましている間にストーブの前に置いたり、コタツに入れたり、干物のように干したり、水分を飛ばすことによって甘みが凝縮され、最終的にはケーキのモンブランを食っているような領域に達する。
調理に手間がかかるが、手間をかけた分だけ美味しくなるさつまいもだよ。

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f23-tevK)2023/04/02(日) 04:15:04.19ID:RIZLsw9k0
おっさんは食わない

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-gzdx)2023/04/02(日) 04:25:01.80ID:+Dv8fzLgM
うまいけどいまいち安くもないんだよな

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM53-SVo1)2023/04/02(日) 04:42:09.64ID:I8TEA3OrM
>>1
そっか
アフリカには飢えた子供はいないんだよかった🙃

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM93-QXPF)2023/04/02(日) 04:55:57.89ID:IKeSlHOJM
戦争になったらサツマイモすら食えなくなりそう

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f7f-hvPm)2023/04/02(日) 05:00:50.14ID:knE03dOR0
戦時中で草

数年前からドンキやローソンやミニストップで売ってる焼き芋、
蜜が凄いというより水っぽくてネチャネチャしてて嫌

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-PSel)2023/04/02(日) 05:15:35.34ID:VRndLOPa0
>>114
ただでさえ甘いのに水分飛ばすととんでもないことになるのな
勉強になったわ今度やってみる

戦時中だの言うけど、さつまいも高くないか?自分で植えるならともかく

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb7-kVuH)2023/04/02(日) 05:20:35.85ID:YTJDlWEu0
サツマイモはまったくうまいと思わんな
特にみそ汁に入ってるやつ

>>120
嫌ならさすがに買わなきゃいいだけではw

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f03-T3wR)2023/04/02(日) 05:35:34.69ID:nGYZk5m10
松崎勝彦

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7c-icd+)2023/04/02(日) 06:06:41.40ID:uKquD/ZM0

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fca-novi)2023/04/02(日) 06:09:32.44ID:4rUJCazP0
思ってたスレと違った

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-YYnt)2023/04/02(日) 06:10:32.75ID:6T/7OzXc0
あれ?みんなケツマイモの話しかしてないと思ったのに

ケツマイモ以前はさつまいもと言ったらオカダカズチカだった

>>120
芋ようかんだってホクホク感があるのに
コメについても、一時期業務スーパーでカリフォルニア、オーストラリア、台湾産の米が激安品として売ってたが、甘すぎないから日本米より美味しいと思ってた
日本人の繊細な味覚()

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff51-nYkC)2023/04/02(日) 07:13:58.56ID:DeyuhEUN0
お尻から吸収した方が健康的

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f99-yvM4)2023/04/02(日) 07:14:42.23ID:cXuBhajm0
ケツマイモって意外と貼られないよな

冬以外はスジだらけやん。

極太ディルド代わりになるからだろ
使用後は食べれば証拠隠滅ほんとエッチなメスばかりっすね

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-owjq)2023/04/02(日) 07:42:10.03ID:ig49iRFYa
耕作放棄地をサツマイモ植えて復活させてる茨城のおかげだわ

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-kVuH)2023/04/02(日) 07:44:59.85ID:Qm/uC28s0
サツマイモに病気が広がって芋焼酎とか生産止まるって話が年末あたりにあった気がするんだけどもう解消したのかな

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-nHPt)2023/04/02(日) 08:11:26.51ID:BrFnd8R6a
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm6164718
まりりん焼き芋を食べる
歴史的な萌え動画

ブボボ

ポキューン!

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-oU8r)2023/04/02(日) 08:41:21.47ID:dqZHU1m80
焼き芋にバター塗って食べるの大好きなんだけど分かる奴おる?

>>43
黄金千貫ってなんか大金持ちになった気になれるよね

今ブームのトロトロの焼き芋じゃなくてホクホクの焼き芋が好きなんだが、あれ品種は何だったんだろう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています