そう遠くない将来、ネットはAIの作ったウソで溢れかえって終る [231882153]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d711-1hWh)2023/05/04(木) 21:01:00.43ID:cwQUz7CD0?2BP(1000)

米、生成AIのリスク協議 マイクロソフトなどと対応策を検討へ

 バイデン米政権は4日、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」など高度な生成AIが人間社会にもたらすリスクの軽減策について、米マイクロソフトやグーグルの親会社アルファベットなどと協議すると発表した。
生成AI開発の先端企業と連携し、個人情報漏えいや虚偽情報拡散などの課題にどう対応するか検討する。

 政権からはハリス副大統領ら政府高官が出席。企業側は両社に加え、チャットGPTを開発したオープンAI、グーグルが出資する新興企業のアンスロピックが参加する。
政府高官は「製品を公開する前に、企業はその安全性を確認する基本的な責任がある」と述べ、専門家から開発中止を求める声も上がる高度なAIのリスクを企業と点検していく考えを示した。

 また、バイデン政権は、全米7カ所で新たなAI研究機関を立ち上げるため1億4000万ドル(約190億円)の資金を投じると発表した。教育機関や産業界と連携し、倫理的で信頼性の高いAI開発を支援する。
また、連邦政府機関のAI活用についての指針を数カ月以内に策定する考えも示した。【ワシントン大久保渉】

https://news.yahoo.co.jp/articles/86864577cc651690b9647aa96054fa3c80b6737c

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-o+T5)2023/05/04(木) 21:10:59.46ID:2Ai/yNY70
安倍が生きているか死んでいるかをchatGPTに聞くと生きているという
最新情報にアップデートされていないだけで故意じゃなくても虚偽の情報が広まってしまう

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-aiOF)2023/05/04(木) 21:11:26.16ID:Gr78zIqt0
AIさんは画像認証クリアしてサービスにログインできんのか?

嘘つきの座はAIごときには渡さんよ

>>13
感想聞くのも良いけど
その出鱈目をベースにして再構築してみ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-h1u7)2023/05/04(木) 21:13:00.86ID:U7ti8DKCa
やっぱり書籍に帰るんだな

>>21
なるほど

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hfb-o1dO)2023/05/04(木) 21:13:39.99ID:D/3K3rUNH
>>19
CAPTHAはBingAIが突破してたはず

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4c-VZ4j)2023/05/04(木) 21:15:01.18ID:7BJFQqXb0
嘘つきのAI達はすでに沢山いるんだが

0026神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp8b-GRe7)2023/05/04(木) 21:15:32.66ID:yvY/tZ5np
今もパヨクの作った嘘だらけやん嫌儲とか

0027神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp8b-GRe7)2023/05/04(木) 21:15:42.65ID:yvY/tZ5np
>>25
やめたれwww

0028神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp8b-GRe7)2023/05/04(木) 21:16:00.75ID:yvY/tZ5np
>>20
嘘吐きパヨクワロタw

0029神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp8b-GRe7)2023/05/04(木) 21:16:34.14ID:yvY/tZ5np
パヨクって嘘吐きまくってるくせに
自民とか安倍に嘘を吐くなとか言うからムカつくんだよな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-XLmP)2023/05/04(木) 21:17:55.74ID:vXuzkroV0
bingのaiは分からないとすぐ会話打ち切ってくる糞


0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-qBuD)2023/05/04(木) 21:21:42.80ID:ylb/WSX1d
いまウソついてる奴らのウソの精度が上がるんだよ
特にAIの作ったフェイク画像や動画使って扇動されたら騙されやすい奴らはコロッといくだろな

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-fitb)2023/05/04(木) 21:24:02.57ID:Y0NrhzRj0
嘘は嘘であると見抜ける人でないとネットで情報を集めるのは難しい
今でもそうだからな。善意で嘘広めるサイトをAIフェイクニュースの波で破壊してもらった方がマシ
取捨選択が進んで信用できる情報源使うサイトが明確になる

現状、人間の作ったウソで溢れかえってるわけだが
それをAIが作るようになったところで何が変わるというんだね?

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-6cOJ)2023/05/04(木) 21:24:08.88ID:VuLN9R9gM
これはマジであるかもな

今だってGoogle検索がクソみたいなアフィリエイトサイトの影響で明らかに昔より劣化した結果しか出してこない

それがAIによって加速すればネット上に有用な情報がなくなり価値が無くなる

そうなればネットは終わりだよ

人間が嘘をつかないとでも?
証明できないものは信用されなくなるだけだよ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 773a-4x9Q)2023/05/04(木) 21:29:05.85ID:sfTjL8PX0
紙の本に回帰するのかと思ったけど AIが適当に書いたものが出版されないという保証があるんだろうか

信用を求めて人々は再び対面するようになり
カフェや広場での直接的な議論が活発になる
考えられるほんの僅かなメリット

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-o+T5)2023/05/04(木) 21:36:31.29ID:2Ai/yNY70
人間とAIが承認した情報をブロックチェーンで証明済みとして繋ぎ続けるとか何らかの情報の照合先が必要になると思う
絶対に不変な事実のみを保護し続けないとAIに知らぬ間に書き換えられるかもしれない

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-fitb)2023/05/04(木) 21:36:45.70ID:OMZLYm/W0
シンギュラリティとかより現実的にヤバいのはこれだわってかもう普通に見分け付かんし
動画音声は最強の動かない証拠って時代じゃなくなってることを常に意識しないといけない

AIの嘘を判別するAIを作ればいいよ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-fitb)2023/05/04(木) 21:40:26.18ID:OMZLYm/W0
>>31
正直安倍が統一へのお祝いメッセージ出した動画もかなり疑ったわ
まだAI今ほど進んでなかったけど安っぽいCGバックだしまさかここまであからさまに統一賛美する動画を元首相が撮るとかあり得んしね
現実はAI以上に狂ってたけど

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-W6lV)2023/05/04(木) 21:47:50.09ID:I1g5ckwU0
2chは暇人の作った嘘であふれたけど終わらんかったぞ

ありそう
今でさえ自分の信じたい世界しか見ない統失が溢れてるのにAIが適当な嘘をばらまいたら今より酷いことになりそう

>>43
娯楽として楽しむ分にはいいんだよ嘘も杓子も

それを判断出来ない頭アルミホイルな連中がどうなるのか、楽しそう

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-hRQo)2023/05/04(木) 21:55:26.55ID:OjskCxau0
まるで人間の作ったネット世界みたいで草

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1b-fitb)2023/05/04(木) 21:55:51.13ID:DFnmwCFIa
ちょいと昔は反移民デマで溢れかえってて
いまはトランス関連のデマで溢れてるの
面白いなぁって思う

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-W6lV)2023/05/04(木) 21:56:20.92ID:I1g5ckwU0
AIラーメンにAI寿司にAIAV
将来はAIのおかげで薔薇色だろ?

今でもアドセンス載せたサクラレビューサイトで溢れかえってる

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-hzXf)2023/05/04(木) 22:00:20.17ID:yWVpX+gQ0
現状ですらいかがでしたかブログや詐欺通販サイトで大変なことになってるのにさらに悪質になるだろうな
規制したところで悪い奴はすり抜けるだろうが、悪いことをしてる奴を取り締まる口実としてAI規制は議論を進めた方がよい

別に今ですら真実求めてねえしなぁ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 778f-PzBs)2023/05/04(木) 22:22:14.93ID:zD2YotKC0
世界中がチョンモウと同レベルまで堕ちたら終わりだぞ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-wpou)2023/05/04(木) 22:25:48.94ID:RbPedkhzM
ネトウヨとかいうクリフトにも劣る低性能AI

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-wpou)2023/05/04(木) 22:28:33.14ID:RbPedkhzM
散々叩かれた30年以上前のFCドラクエ4のAIクリフトはきちんと学習することでデスピサロに適切な攻撃するようになる
ネトウヨは学習すればするほどまとめ等にのめりこんでどんどんキチガイになっていく

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0d-CVkx)2023/05/04(木) 22:29:47.70ID:/Df+t61/0
5chも半年後は気づかずに謎のAIと会話するようになるよ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd1-fitb)2023/05/04(木) 22:30:31.52ID:/AaaZsdZ0
会話できないハッタショアホよりは
AIのほうがまだ会話のキャッチボールできそう

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9757-o+T5)2023/05/04(木) 22:31:17.95ID:bDMksqLQ0
現実世界でも
嘘ばっかり
じゃん

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9b-fktz)2023/05/04(木) 22:31:58.82ID:A1hVpdFQM
日本の政治家「チャットジーピーティーで自分のプロフィール聞いたらでたらめな答えが返ってきた!これは危険!」

これマジで笑うわ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f15-QCHO)2023/05/04(木) 22:33:07.74ID:7TiT+0Vf0
なんかガンダムの、
ミノフスキー粒子のせいで肉弾戦しなきゃいけないみたいな展開になってきたな

ネットはAIが跋扈してるから
直接会ってコミュニケーションとらないといけないみたいな

>>6
いやだから
自民党の工作が人肉ダッピじゃなくて
AIで大量で自動で格安のダッピで埋まるんだよ

もう嫌儲勝てないって
どうやっても

対抗手段は
①政治ステルスマーケティングの禁止
②政治の広報の出資の顕名化
③グーグル様やMS様やアップル様が、自動でAI文を判別してネットで除去してくるシステムを作ってくれる

これしかねーずら
①②は先進国はやってるけど
ポンコツ日本は関心すらねーだろ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-KzGS)2023/05/04(木) 22:45:37.32ID:uOzzvdh50
AIの生成物の真偽を判定する商売ができるな

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-fitb)2023/05/04(木) 22:51:20.40ID:OMZLYm/W0
動画までいかなくても音声くらいなら今年中にでも作れるしな
オフレコの志位委員長の隠し録音ですとか言ってAI音声に志位の声マネさせて
「習近平様に今年の日本破壊活動の報告しなきゃ」とか言わせとけば大量の人間が信じて拡散するからな

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 173e-kUow)2023/05/04(木) 22:59:11.00ID:uI7mSGd30
ディープフェイクが捗るな
煽動に使えるぞ
まあ本当くだらねえけど

こことかもうなってるじゃん

人間の労力には限りが有るし狂人でも無ければ無駄な事はしないが AIはまさに疲れ知らずの「真面目な馬鹿」だから破壊度ダンチ

AIに嘘かほんとか教え込む新しい職種が増えて解決するんじゃ?

もともと世間はそんなもの
ウソを言うのがシノスケ、ミノモンタからAIに変わるだけのことさ

インターネットとwebの違いが分からないとこういう勘違いをするのだなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています