???「そうだ💡左利き税を作って左利きから毟り取ったろ」👈こんな事されたらどうする? [748563222]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H22-GK/+)2023/07/20(木) 07:13:21.13ID:H7wgnwmTH●?2BP(2000)

左利きの子どもの苦労が解決!おすすめの「左利き専用文具」を文具のプロが目利き【子ども文具お悩み相談室】

お子さんは右利きですか? 左利きですか? オンラインショップで左利きの人にうれしい道具を揃えた「左ききの道具店」というお店があります(実店舗はありません)。右利きでは気づかなかった”左利きの方からみた”日常や困ったことがあったときに助けになるかもしれない道具を、ご自身も左利き で小1・小3のお子さんがいらっしゃる店長・加藤さんに伺いました。


【連載第五回】今回のテーマは「左利き」
最近ではハサミや定規に「左利き用」「左用」という商品をよく見かけるように

お子さんは右利きですか? 左利きですか? オンラインショップで左利きの人にうれしい道具を揃えた「左ききの道具店」というお店があります(実店舗はありません)。右利きでは気づかなかった”左利きの方からみた”日常や困ったことがあったときに助けになるかもしれない道具を、ご自身も左利き で小1・小3のお子さんがいらっしゃる店長・加藤さんに伺いました。


なお:最近、学童文具を見ていると、特にハサミや定規に「左利き用」「左用」という商品をよく見かけるんですね。

他故:確かに最近増えてきましたね。

なお:でも、左利きの家族に聞くと「40年以上右利き中心の世の中で慣れてきてしまって、専用品が必ずいいかというとよくわからない」って言われるんです。

他故:なるほど。我が家も子どもが左利きですが、息子くらいの年齢だと「あ、これ使いやすい」という商品もあるようですよ。

なお:もしかするともっと小さい世代では困っている子がいるかもしれないですし、詳しい方にお話を聞いてみたいです。

他故:でしたら、左利きの方に嬉しい商品を取り扱うネットショップがありますから、お話を聞いてみてはいかがですか?

「左ききの道具店」にお話を伺いました

このネットショップでは左利きの方に嬉しくなる道具を厳選して販売しています。

オリジナルブランド「HIDARI」を展開しているだけでなく、左利きの方が使いやすくなっていたり、利き手に関係なく使いやすいものを揃えるようにしています。

左利きの場合、学校生活ではどんなことがあるのでしょうか?
【左利きで困ったこと】

・テストの解答欄が右側にあるので、解答記入時に問題や途中計算などの記述が手で隠れてしまってみづらい
・教室は黒板に向かって左側に窓があるので、文字を書くときに手元に影ができて見づらくなってしまう
・100マス計算でタイムを競う時、縦列の端にある数字が手で隠れてしまって不利だった
・給食のスープ用のレードルについている注ぎ口が右利き用に作られていて、使いづらい
・書道は、左手だと筆の運びが困難なため苦手な人が多い(日本語の文字の形や書き順は右手で書きやすいように作られているため)

私は右利きなので正直びっくりしたものもありました。でも納得できましたし、想像以上に大変では?と感じました。

一方でこのような安心できるお話も伺えました。

工作はさみ・彫刻刀・裁縫セットの裁ちばさみなどの道具は、今は学校の斡旋販売でも左手用を選べることがほとんどなので、まず心配はいらないと思います。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db6f09c6aaf6083d44c86144258d21561e277e00

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM34-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:14.24ID:QFSU1xIRM
------

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ecc-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:14.78ID:G5dhnszY0
------

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:15.21ID:kXq0uAAxM
------

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM34-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:15.85ID:QFSU1xIRM
------

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM50-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:16.06ID:dZJXqlteM
------

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ecc-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:16.18ID:G5dhnszY0
------

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ecc-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:17.74ID:G5dhnszY0
------

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM50-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:17.73ID:dZJXqlteM
------

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM50-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:19.31ID:dZJXqlteM
------

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:19.74ID:m8E/xTJ0M
------

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:20.44ID:Ewtof0TeM
------

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:21.42ID:m8E/xTJ0M
------

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-5fvY)2023/07/20(木) 07:14:21.87ID:Ewtof0TeM
------

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-UaXV)2023/07/20(木) 07:14:24.52ID:edpFXtAo0
岸田「その手があったか!」

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-udAc)2023/07/20(木) 07:15:32.49ID:2/WEty/Hd
和歌山の漁港の奴ら今どんな気持ちなんだろう

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-QBtj)2023/07/20(木) 07:15:48.58ID:l32j3R8ca
聞く力、発揮させてもらいますよ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-shlP)2023/07/20(木) 07:15:58.18ID:wsyeFY5Ba
いやそもそも左利き用の物って安く無いぞ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-hw5T)2023/07/20(木) 07:16:52.40ID:8oKqQZArM
左利きと一緒に食事をする時にエルボー合戦にならないように座る位置を配慮しないといけないし仕方ない、課税対象で

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a96-lY0y)2023/07/20(木) 07:17:30.30ID:+9smkFky0
右利きの方が税が取れるぞ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9556-5LlG)2023/07/20(木) 07:17:45.87ID:mYai4/fS0
>>36
これ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dca2-H4Lq)2023/07/20(木) 07:17:52.55ID:2MMys/Ji0
syamuさんがかわいそう

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd94-KHxu)2023/07/20(木) 07:17:53.39ID:Rh8w5z5Id
嫌儲民ってこういうスレを立てる時点でまともに人付き合い経験が無いんだろうなあって思う

日本人なら「右利き税」を作るんだよw

既に払ってるようなもんだけどな
寿命も短いし専用の道具必要だったり矯正の努力だったり
むしろ左利きに給付金だすべきだろ
おれなんか左利きなのにグローブ買ってもらえなくていとこの右利き用グローブでキャッチボールしてたからな

自閉症税でいいわ
人の気持ちを考えないクズだし

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceaf-zIQZ)2023/07/20(木) 07:18:35.53ID:/mGHapyY0
体重税もお願い
デブは環境に悪い

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f4c-kUjD)2023/07/20(木) 07:19:28.30ID:1mIHUatw0
ぎっちょのための施設を税金で作るならアリやな
いらんと思うけど

>>1
くだらねぇこと言ってないで



いい加減フランスや山神から学べや国民は

まず宗教から課税しろや

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-shlP)2023/07/20(木) 07:20:57.47ID:wsyeFY5Ba
>>42
デブだが同意

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM0a-2pYB)2023/07/20(木) 07:21:30.11ID:6qnWOBC4M
対立煽りはやめよう
利き手税を創設
右利き、左利き、両利きから平等に徴収
両手が不自由であれば免除

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM10-+suu)2023/07/20(木) 07:21:34.28ID:ya7tLiucM
右利きになる

マンションエレベーター改修費の多数決のパラドックスですな
でもジャップは民主主義は多数派が決めることと勘違いしてるからありえるよ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-w4l1)2023/07/20(木) 07:27:50.40ID:Wuf54HXl0
最高
左カスから金取れ

右利き「関係ないからどうでも良い」

どうせなら右利き税もつくれよ
あと瞬き税と呼吸税も取って税収アップや!

>>36
反対多数だろ
少数派に対する無関心を利用するんだよ

数年後に不公平だからと右利き税も導入する

私の彼が小さく投げキッスしたら10%課税
サイコーやんね

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-Ok8+)2023/07/20(木) 07:55:40.93ID:GKCGT+egM
左利きってだいたい1割くらい居るんだぜ
それなのに社会的にはまったくと言っていい程左利きに配慮されてない
1割の存在なんてその程度だってことだ

そのうち
点字ブロック税
とかできるんじゃないか?

>>56
身長180cmみたいなもんよ

利き手矯正スクール立ち上げて儲ける

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-7IYl)2023/07/20(木) 08:45:47.14ID:umLB2mckM
世襲政治家から世襲税取ろう

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9556-5LlG)2023/07/20(木) 08:55:46.62ID:mYai4/fS0
>>56
声を上げない少数派は少数派とすら認識されないってソローが言ってた

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr39-Tm/A)2023/07/20(木) 09:06:02.45ID:JpmJl3Gsr
>>53
なるほど

>>53
インボイス(サラリーマンには関係ない)とか退職金(非正規には関係ない)とか全部おんなじだよな
反発されない(反発の弱い)個別増税を積み重ねて国民全部に増税するのが岸田Style

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM37-lY0y)2023/07/20(木) 09:19:58.38ID:w1Qj/7JLM
左利き税創設してしばらく後に右利き税作るが正解

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd62-KWx1)2023/07/20(木) 09:31:10.81ID:a4agrEaTd
落ち着いて考えてほしい
右利きから取れば沢山お金がとれる

左利き税取るならB型税もセットだろうな

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 123a-5LlG)2023/07/20(木) 13:10:07.81ID:uI7Z5OED0
頭のつむじの右巻き税も追加や

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF7a-nNqJ)2023/07/20(木) 13:12:05.30ID:/QQuIAPoF
日本人から取ったほうが早くね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています