日本の上場企業の平均給与638万円、過去20年で最高額 [511335184]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-5DJp)2023/08/01(火) 22:40:09.45ID:Hu4pQ73Xa?2BP(1000)

令和4年度の上場企業の平均給与額が前年度比14万円増の年間638万円となったことが、帝国データバンクの調査で分かった。増額は2年連続で、同社が保有する過去20年分のデータで最高額となった。

調査は上場企業約3800社を対象に実施。前年度から平均給与額が増額した上場企業の割合は68・9%となり、3年度の66・7%から拡大した。4社に1社が30万円以上の大幅な賃上げを行ったと回答した。

平均給与額別では「500万円台」が1059社で最も多かった。「1千万円以上」の回答は総合商社やM&A仲介など134社となり、企業数では過去20年で最多となった。また、全上場企業のうち約9割は中小企業などを含めた国内の平均給与額(443万円)よりも高い水準となった。

前年度から平均給与額が増加した上場企業で最も多かった業種は「運輸・倉庫」で、78・4%の企業で増額となった。新型コロナウイルス禍で打撃を受け、需要が回復傾向にある空運・海運業に加え、人手不足に伴うトラック運転手の賃金上昇が続く陸運業などが平均給与額の増加を後押しした。「卸売り」や「サービス」でも7割以上の企業で増額となった。

https://www.sankei.com/article/20230801-FWXTDOC3JVMQ5OH7C44ZDJL5NE/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMb6-FET+)2023/08/01(火) 22:40:21.26ID:Pt2zDPn0M
------

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db11-ttkt)2023/08/01(火) 22:40:21.63ID:gASt5C8p0
------

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMef-gDmM)2023/08/01(火) 22:40:21.75ID:KgP1trbgM
------

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMb6-480n)2023/08/01(火) 22:40:22.19ID:Pt2zDPn0M
------

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db11-Urij)2023/08/01(火) 22:40:22.32ID:gASt5C8p0
------

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-6bfq)2023/08/01(火) 22:40:22.49ID:cOwM1UaoM
------

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMef-bcPd)2023/08/01(火) 22:40:22.83ID:KgP1trbgM
------

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db11-xVrE)2023/08/01(火) 22:40:22.95ID:gASt5C8p0
------

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMb6-tKfz)2023/08/01(火) 22:40:23.11ID:Pt2zDPn0M
------

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMef-TZtW)2023/08/01(火) 22:40:23.71ID:KgP1trbgM
------

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-anxX)2023/08/01(火) 22:40:24.16ID:cOwM1UaoM
------

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-Fk8L)2023/08/01(火) 22:40:25.77ID:cOwM1UaoM
------

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db71-lW1G)2023/08/01(火) 22:40:26.93ID:4fLz8IDT0
------

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMb6-zjCm)2023/08/01(火) 22:40:27.59ID:VAQZLn2FM
------

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db71-WsyA)2023/08/01(火) 22:40:27.73ID:4fLz8IDT0
------

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db71-fX5C)2023/08/01(火) 22:40:28.34ID:4fLz8IDT0
------

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMb6-Pz20)2023/08/01(火) 22:40:28.54ID:VAQZLn2FM
------

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMef-abbw)2023/08/01(火) 22:40:28.55ID:oRtDvUtzM
------

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMb6-Bi17)2023/08/01(火) 22:40:29.55ID:VAQZLn2FM
------

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-cSVl)2023/08/01(火) 22:40:30.57ID:WPrmSav9M
------

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMef-WC9S)2023/08/01(火) 22:40:30.91ID:oRtDvUtzM
------

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b0b-q5qT)2023/08/01(火) 22:40:31.75ID:9DXat7pg0
------

物価高と円安で実質マイナス

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea23-TRCG)2023/08/01(火) 22:43:15.21ID:yRtIemTs0?2BP(1000)

ごめん、年収1000万円越えました……

コイツラから税金取ればいいのでは?🤔

>>26
税金対策もバッチリ✌

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be9a-yh3V)2023/08/01(火) 22:46:24.48ID:Nk1yf6ww0
上場企業のうち約9割、底辺職でも7割以上の企業で増額かーいいね

そう思うと公務員て給料安いよな
大卒行政職につけるくらいのやつの大学の友達は民間で遥かに稼いでるわけで

そらここ最近の採用倍率だだ下がりは納得ですわ

0030らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スップー Sd2a-6bUv)2023/08/01(火) 22:52:27.53ID:VBJ79jsRd
>>26
頭悪いの?

0031らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スップー Sd2a-6bUv)2023/08/01(火) 22:53:09.25ID:VBJ79jsRd
高学歴の給料減らせとかこの国終わってるわな

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f95-SYTp)2023/08/01(火) 22:53:31.24ID:9lpaFmms0
サンキュー岸田

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-Qbrf)2023/08/01(火) 22:53:31.86ID:LH4gHSjs0
でも実質賃金はマイナスです

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e37-3J7I)2023/08/01(火) 22:53:56.08ID:/Zwhbie+0
本当に糞みたいな額だな(´・ω・`)

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a8b-CF7t)2023/08/01(火) 23:00:32.28ID:fLEu83DY0
やっすw20代かよ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f47-cK++)2023/08/01(火) 23:01:00.62ID:j9t9FF+T0
ネトウヨの東京ホルホルスレ

オーストラリアのアルバイト並


大企業ってどうやったら入れんの?
俺一応慶應出たけど就活で大企業なんて一つも書類すら通らなかったよ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-nRBe)2023/08/01(火) 23:09:07.08ID:LtRl27cw0
>>39
派遣から

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea23-TRCG)2023/08/01(火) 23:11:05.32ID:yRtIemTs0?2BP(1000)

>>39
どっちかは嘘松

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-Thsg)2023/08/01(火) 23:21:53.71ID:1X+JKU9Cd
>>39
顔と体力

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-klXi)2023/08/01(火) 23:29:39.99ID:Q9eit5Fk0
>>39
今のよく分からないGPAだかいう制度が導入される前は
コネなしノンサーノンゼミはそういう人も結構いたよね
だいたい地元に戻って市役所とか地銀とか受けてた

おかしいな、俺上場企業で働いてるけど
平均給与、そんな高くない

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-XLWI)2023/08/01(火) 23:58:19.50ID:1zR/YQkJ0
よっしゃリーマン増税だ!

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbaf-OUe1)2023/08/02(水) 00:01:52.74ID:8pzSvyFd0
>>39
俺の場合は大手の子会社でノンビリするつまりだったのに、親会社への吸収合併という形で入ったな
まぁ結局のところ運だと思う

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-O0Uq)2023/08/02(水) 00:02:41.20ID:wFTc2muXM
公務員の給料上がるよ!

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-HZgs)2023/08/02(水) 00:03:52.49ID:supKtOY3M
>>39
従業員300人以上いれば大企業だぞ

けど物価あがって税金もあがってるから結局かわらねえどころか悪化してる

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da8c-IPSQ)2023/08/02(水) 00:18:27.37ID:Z80SsSEl0
経済超大国日本はアメリカによって潰された。第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦は負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。GDP長らく2位で今でも3位。これでいいだろ満足しろや。

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea8b-Uj/Y)2023/08/02(水) 00:21:43.95ID:HtEPm+u10
じゃあ景気よくなれよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています