【悲報】プロ野球、SDGsのためあえてボールが飛ばないようにしていた [434496575]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

166 エッヂの名無し (L10 OFGA-6ggG) 2024/04/07(日) 17:18:46.327 ID:dnFkBp2Te
・NPBは時短したがっている
・NPBは投手有利、打低にすれば時短になることを認識している(下の記事参照)
・NPBは特に発表することもなく数年前から勝手にストライクゾーンを広くして投手有利にしている(下の記事参照)
・NPBは過去に勝手にボールの飛び具合を変更したことがある
・NPB榊原コミッショナーは開幕たった4試合で「今年は時間短縮が達成できそうだ」と勝利宣言

ここから導き出される結論は一つしかないわね

https://hochi.news/articles/20240216-OHT1T51178.html
>数年前からストライクゾーンをホームベースの両サイド指2本分(約2センチ)広く取っていくとアグリーメントで定められていた。
>球審がよりストライクゾーンを見やすくしてストライク判定が増えることで時短が期待できる。

成績と年俸を上げないようじゃないの

0003安倍晋三🏺 (アウアウウー Sabb-vnk1)2024/04/07(日) 19:40:46.33ID:BGZy9XyDa
立浪も今年は飛ばないってずっと言ってる

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b9039a14104436debefbebda195ed0ebd5ea4a0

▼細川が貴重な追加点となる3号2ラン

今年はボールが失速する中で細川のヘッドの効いた打球はいく。長打が出るときは、しっかりためをつくって意外とコンパクトにいっている。そういうときの方がでている。3本出ているのは頼もしい

0004山下 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 6204-RRTw)2024/04/07(日) 19:45:14.17ID:8oF5Dl+V0
阪神が開幕8試合で去年の9倍HR出てるとか 

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb24-6fm4)2024/04/07(日) 19:56:10.23ID:/mcuxwuC0
今年は飛ばないなあと思ったのはソトのホームラン
横浜時代だと最上段に飛ぶような快音でもこれ
https://video.twimg.com/amplify_video/1775472483342393344/vid/avc1/1280x720/BsrHy_gRuP6gfFqx.mp4?tag=14

0006安倍晋三🏺 (ワッチョイW cba2-vnk1)2024/04/07(日) 19:59:49.12ID:louEVIfa0
オリックスなんかシーズンチーム本塁打16本ペースだぞ
今年2011、2012シーズンの再来あるわ

0007🏺 (スップ Sd02-MALg)2024/04/07(日) 20:05:46.17ID:omEF1WX+d
>>5
ソトは衰えもあるだろうからなあ

0008 警備員[Lv.5][新][苗] (ワンミングク MM92-qQUq)2024/04/07(日) 20:21:18.66ID:2W5u59BYM
去年一昨年は率落ちてても大きいの出てたのに今年はまるで飛ばないっていう状況の説明つくな

0009安倍晋三🏺 (ワッチョイW cba2-vnk1)2024/04/07(日) 20:24:47.15ID:louEVIfa0
今日なんかセパ6試合でオスナの1本だけ
異常だよ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e256-lxhk)2024/04/07(日) 20:33:21.59ID:LN3cWvIJ0
>>3
飛ばないからチュニドラが何故かAクラスでいられる

0011安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 6f00-XbFF)2024/04/07(日) 20:39:44.86ID:ebk2Kpom0
投手力の高いチュニドラ有利ってこと?

0012安倍晋三🏺🏺 (アウアウウー Sabb-m+do)2024/04/07(日) 21:28:26.38ID:wwspVQ0Ba
電気代がバカにならんのよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています