31歳派遣社員で月収14万円。貯金が増やせず悲しい
▼相談者
ゆんこさん(仮名)
女性/派遣社員/31歳
神奈川県/実家
▼家族構成
父(60代/正社員)、母(50代/正社員)

▼相談内容
毎月2万円を積み立てしていますが、もっと貯めたいです。両親と同居しているので家には5万円いれるだけで済みます。
社員になってボーナスをもらってみたいのですが、体が弱く、週5日働くと倒れてしまいます。
うつ病にもかかり、派遣として週4日働くのが精一杯です。
20代後半になってようやく貯金を始めることができ、通院もでき、両親に守ってもらえる日々に感謝していますが、
ボーナスをもらえる体力と能力がなく、心の病気のために派遣会社内で転職(異動)を繰り返す自分が悲しくなってきます。
3万円くらい余裕で貯められるようになりたいです。
(1)収支について
手取り額は14万〜15万円(勤務が曜日固定のため、月の勤務日数による)。余れば普通預金に入れっぱなし。
(2)両親と実家について
両親とも、ハードワークのため、疲労しているという。持ち家でローンは残り10年。
実家は相談者が相続する。
(3)加入されている保険の内訳
・本人/終身医療保険(入院7000円、先進医療600万円)=保険料2300円
(4)仕事について
最初はレジのフルタイムパートを7年。その後は短期のアルバイトを転々として、
今は介護士を始めて2年半。デスクワークならフルタイムで働けるが、まだその経験はない。
(5)医療費について
月に精神科2000円、ペインクリニック1200円程度。家計支出では「雑費」に含んでいる。
(6)結婚について
予定および願望はないとのこと。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20211126-00038124-argent-column

https://finance-pctr.c.yimg.jp/ds/iwiz-finance/news/20211126-00038124-argent-001-1-view.jpg