「それはコツコツ貯めたお金」“日大のドン”の妻は涙した “2億円”見つかった脱税舞台の「ちゃんこ店」で何が

◆「コツコツ貯めたお金」妻の涙の叫び・・・
特捜部の家宅捜索でちゃんこ店から、およそ2億円が見つかった際、
妻は「このお金は長年コツコツ貯めたお金」と涙ながらに訴えたと関係者は漏らす。
家宅捜索に不意を突かれた妻は、すぐに税理士に連絡を入れ、急ぎちゃんこ店に来てもらったという。
なぜ、“SOS”の先は弁護士でなく、税理士だったのか。
家宅捜索に立ち会っていた田中容疑者は、その時初めて税理士の顔を知ったというのだ。
“実権”とともに“財布の紐”を握っていた妻がただならぬ存在であることを感じるエピソードだ。

◆事件はどう動き、日大はどこに向かうのか・・・
「税務申告は妻に任せていた」特捜部の調べに田中容疑者はこう供述し、
実際に税務申告を含む資金管理全般を妻が担当していたという。
特捜部は田中容疑者の妻が、脱税に関与した疑いがあるとみて捜査しているが、
現在妻は体調不良で入院しており、病状はかなり悪く、長時間の事情聴取ができる状況にないという。
今後、特捜部は病状を見極めつつ、立件の可否を判断することになる。
本来、大学とは教育の場であり、一部の人間たちが私利私欲をむさぼる場ではないはずだ。
なぜ、大学トップ理事長の逮捕という事態になるまで“腐敗”を“放置”し続けてしまったのか・・・
一刻も早い説明、刷新が求められている。日本大学は今月10日に、ようやく会見を開く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3eb8031a3b13921b66f338de84bc805e26abc6e8