米探査機、太陽に初到達
コロナ通過、活動解明へ

2021/12/15 10:18 (JST)
? 一般社団法人共同通信社

 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は14日、無人探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」が太陽に初めて到達したと発表した。
大気の外縁にある超高温のガス層「コロナ」を通過、周囲の粒子を採取する主要目的を達成した。
地球の生命を支える太陽活動の仕組みや、より遠くの恒星について知る手掛かりになると期待される。

 探査機は2018年に米フロリダ州から打ち上げられ、周回しながら徐々に太陽に迫った。
探査機は特殊な断熱材で機体を守ってコロナの中を飛行。
今年4月、太陽表面から約1300万キロまで近づいて、太陽の重力や磁力で大気がつなぎとめられている領域に入った。

https://nordot.app/843658861960118272?