https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211215-00000080-jnn-000-2-view.jpg
(写真:TBS系(JNN)

警視庁が誤って家宅捜索 住人は薬物事件と無関係
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211215-00000080-jnn-soci

 薬物事件の捜査で警視庁原宿警察署の捜査員が、事件と関係ない人の自宅を誤って家宅捜索していたことがわかりました。

 捜査関係者によりますと、今月、警視庁原宿警察署の30代の男性警部補ら捜査員4人が大麻取締法違反の疑いで関係先とされていた場所の家宅捜索を行いました。

 その後、捜索先の住人を原宿署に任意同行し、男性警部補ら2人がおよそ1時間にわたり事情を聴いたところ、住人が事件と無関係だったことが判明したということです。

 男性警部補ら2人は、事件の関係先として携帯電話の番号を特定し、自宅を家宅捜索しましたが、当該の電話番号がそもそも誤っていたということです。警視庁は家宅捜索を行った住人に謝罪し、捜査に問題がなかったか経緯を調べています。

 原宿署の吉田直人署長は「警察への信頼を大きく損なう事案であり、再発防止を徹底する」としています。(15日21:06)

関連記事
米警察が誤って住宅に突入、全裸の女性を取り押さえ 3億円の和解成立
https://www.cnn.co.jp/usa/35180957.html