https://news.yahoo.co.jp/articles/cfce06ec680a87d956a254972c9297f9a2ea48e3

天皇ご一家 新年の表情 愛子さま「新年祝賀の儀」で公務デビューへ コロナ考慮しティアラ着用せず

新年を迎え、天皇ご一家の映像が公開された。

宮内庁が公開した映像では、天皇皇后両陛下と先月二十歳になられた長女の愛子さまが、お住まいの御所で談笑されている。

去年9月の引っ越し後、初めて御所で新年を迎えられたご一家。宮内庁によると、今年の干支、虎にちなみ、皇居内にある三の丸尚蔵館に所蔵されている島根県出雲地方の虎張子を前に、会話を交わされていたという。

以前は、新年に合わせ、ご家族揃って集まる映像が公開されてきたが、新型コロナウイルスへの感染のリスクを考慮し、去年に引き続き、上皇ご夫妻は仮住まい先の港区・高輪の仙洞仮御所で、秋篠宮ご一家はお住まいの秋篠宮邸で、別々に撮影された。

秋篠宮さまは、植物の本を手に、結婚し、皇室を離れた長女の小室眞子さんとともに訪れたマダガスカルの植物について説明されていたという。

皇居・宮殿では、きょう、参加人数を絞るなど規模を縮小し、両陛下が、岸田総理大臣や各国の駐日大使などから新年の挨拶を受けられる「新年祝賀の儀」が行われる。先月、成年皇族となった両陛下の長女・愛子さまも、初めての公務として出席される予定。

例年、皇后さまをはじめ女性皇族方はローブデコルテにティアラを着用して臨まれるが、宮内庁によると、コロナ禍で、多くの国民が厳しい状況にあることを踏まえ、両陛下のお気持ちから、
去年に続き、ティアラの着用を控えられるという。