X



【悲報】ジムっていくらなんでもガンダムから性能ダウンし過ぎてないか? [616817505]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:05:35.62ID:zHGUQ6ma0
>>861
ワッチョイ追ってみ
俺はずっとそう言ってる
0863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-X5mA)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:07:10.90ID:ikjY53QW0
>>862
だったらお前も俺のワッチョイ見てからレス内容推敲しろよ
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:08:46.09ID:zHGUQ6ma0
富野自身が小説版でガンダム3番機を登場させてる
一巻でララァのエルメスvsアムロのトリコロールのガンダム(双方大破)を書き
二巻じゃクスコアルの搭乗するエルメス二番機とガンダム三番機を対戦させてる
富野本人が平気でこれをやってる
ガンダムすら複数生産されてんのにワンオフなんて馬鹿な話はないんだわ
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-kqJX)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:20:25.65ID:Eaa3r5+ga
>>864
小説版を引っ張り出す必要もなく
ガンダムは(ガンキヤノン、ガンタンクも)三番機まで作られてる
アムロが乗ってたのはガンダムの二番機とされてる

他の機体はザクが襲来した時に破壊されたりしたので一部をWBに収容して補修用パーツとして使い
残り一機分位はあるパーツ(アムロが台詞で言ってる)はスーパーナパームで破壊、焼却処理された
アニメ内でちゃんと描写がある
0866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:20:33.18ID:zHGUQ6ma0
(ワッチョイW ddd2-X5mA)「ガンダムはワンオフ」

富野「小説版で三番機に乗り換えたぞ」
第二話アムロ「まだガンダムのパーツ三機分あるぞ」
センチュリー「八号機まであるぞ」
サンライズ「そうだぞあるぞ」
サンライズ「哀戦士編に搭乗者不詳のガンダムワンカット出しといたぞ」

富野とサンライズがあると言ったらあるだろ常識的に考えて
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:27:23.35ID:zHGUQ6ma0
>>865
https://dotup.org/uploda/dotup.org2687765.jpg
アムロが乗ってたのは二号機、ってのは小説版で乗り換えた機体が三番機でG3と呼ばれてたから
じゃあ乗り換える前のトリコロールの機体は二番機なんでは?ってとこからじゃないのかな
そこからMSVに取り込まれた設定だと思う
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda2-f1at)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:27:52.13ID:5RDrBY6X0
>>866
陸ガンもガンの余剰パーツで作ったことになってるからな
メチャメチャ余ってんじゃん…
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:28:02.93ID:04CVB8li0
普通にゲルググと戦ってたじゃん
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 926d-wf2W)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:30:50.37ID:SUIPdPoG0
>>867
カスタムメイドって概念はいいな
テム・レイが心血を注いだアムロの乗っていたガンダムが最強機であってほしい
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2a2-k/Hj)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:32:22.60ID:ODNdecRV0
いつまでこんなスレ伸ばしてるの?
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-kqJX)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:36:10.04ID:Eaa3r5+ga
>>867
アムロのガンダムが二番機って言われた背景はRX-78って設定が浸透してからだな
今では当たり前のようにRX-78 2って呼称になってるけど

そもそもでいうと、アムロが最初から軍人でラストで死ぬ小説版ってのは
あまりガノタにもその中の設定をマトモに取り扱ってはもらえてなかった記憶

>>868
個人的にはこの設定嫌いだけど
規格外部品って事で余剰パーツではないわな
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 926d-wf2W)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:46:55.81ID:SUIPdPoG0
2番機ってのはナンセンスだよなあ
サイド7で焼却したのは全部複数生産した78-2の同型でいいのに
0878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-kqJX)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:54:01.84ID:Eaa3r5+ga
>>873
ジムよりガンタンクの方が装甲が良いから…
ハヤトが乗るコックピットキャノピーはルナチタニウムではないけどw

それに、劇場版ではガンキヤノンをもらえたが
それはそれで、セイラとスレッガーはジムじゃなくてコアブースターなのは何でだ?って疑問はある…
ガンダム、ガンギャノン×2、コアブースター×2って事で
わざわざ新規にコアファイターを3機も用意した事になるしな
0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-+DLP)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:05:07.49ID:GjZypUOGa
>>879
あれもうどん詰まりで死ぬの分かってる状態のやけくそやし
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 926d-wf2W)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:19:37.31ID:SUIPdPoG0
>>881
羽原はロボットは大好きだろ
しかし葦プロ系譜なのでストーリーにはあんまり関心ないのかもしれん
0883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-2BJJ)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:39:10.35ID:hcr3vNEh0
>>879
ドムいっぱいよこせって言ってんのに、ビグザム一機に対する皮肉だろ
ビグザム量産できるならドムなんて数千機作れる
0885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 926d-wf2W)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:27:23.13ID:SUIPdPoG0
むしろ安易にスタッフをdisりすぎなんじゃないか
境界戦機自体は不出来でもロボットアニメに長年貢献してきたスタッフばかりだぞ
0886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e50d-x7h+)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:27:16.73ID:pIhl1XIj0
>>879
ビグザムが量産できる=資源と工場が確保できてる=宇宙と地球の主要なところを抑えてる
=ほぼ勝ち確の状態 信長で言うとあと九州だけみたいな

上記の状態になったならあっという間に叩いてみせるわ!=正しい
0887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3106-tPQB)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:53:07.74ID:H/QYoG500
>>750
売れてるから若い奴らに経験積ませるために訳わからんもの作らせる余裕あるんだろ
サンライズ創通がバンダイの軍門に下って長年のガンダム派閥闘争が収束しつつあるのもでかい
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda2-f1at)
垢版 |
2022/01/03(月) 20:02:32.90ID:5RDrBY6X0
>>872
>>867の理論で行くとガンダムとして完成させられない規格外のパーツが陸ガン送りって感じなのかな
ワン・オブ・サウザンドみたいなのがガンダム
0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4208-s1ST)
垢版 |
2022/01/03(月) 20:58:34.51ID:TZFitUV20
プロトタイプガンダムの立場は?
0890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-7oa1)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:55:37.96ID:yCiWEVPb0
初期のアムロが死ななかったのは装甲のおかげだし、やっぱり防御って大切だ
0895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e0d-Y0Kq)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:03:35.39ID:QISjGAuf0
>>213
ナチスドイツっぽくていいな。
0897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79bd-kqJX)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:38:34.91ID:UG7sBLGI0
>>213
技術流出っていうか人材流出
ミノフスキー粒子を発見したミノフスキー博士がジオンからU.C.0072、一年戦争の7年前に連邦に亡命してる

ガンダム世界の技術ってのはミノフスキー粒子とミノフスキー物理学を基礎として成立してる
MSの動力源である核融合炉はミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉
ビーム兵器もミノフスキー粒子が絡んでる
WBが大気圏で浮いてるような挙動がとれる理由であるミノフスキークラフトもミノフスキー物理学の恩恵

だから、そのミノフスキー物理学の権威が連邦に亡命したのは
連邦のそのあたりの技術水準の向上に多大な影響を与えてるのは確か
ただ、連邦でMSが主力にならなかったのは
連邦軍の大鑑巨砲主義やMSの兵器としての有効性に連邦側が懐疑的であった事が理由とされる
0898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-9yGu)
垢版 |
2022/01/04(火) 03:25:02.77ID:djasLjeJa
ガンダム・・・有名人気ラーメン店の店主が作ったラーメン
ジム・・・・・有名人気ラーメン店の店主が監修したインスタントラーメン


味が段違いなのは当然やろ
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-QhW/)
垢版 |
2022/01/04(火) 09:53:03.34ID:Mlx9HVHE0
>>793
現実の航空機ではプリフライトチェック念入りだしよくね

スクランブル用のは
即出られるのが二機つねに用意してるだけ
その次も二機用意してるけど
15とか30分かかる
0902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8156-4nvB)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:47:24.36ID:GuPfsAKw0
>>898
俺はインスタントラーメンの方が好き。
0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c956-wf2W)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:53:05.78ID:nPOxWWIn0
ザクは3号戦車 ジムはT34でありシャーマン戦車 
ゲルググはパンサー戦車
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c956-wf2W)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:55:08.09ID:nPOxWWIn0
シャーマン戦車は欧州戦線では雑魚だったが対日戦線では神のような強さだった
富野ワールドにジャップランドは存在しないので雑魚でOK
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42af-Qx63)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:57:05.03ID:439Lnovc0
ジムよりガンダムが優れてるのってガンダリウム合金使ってるだけ?
0908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-dPMp)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:31:44.13ID:2Cru6edJ0
F1に乗ってるセナとかシューマッハとかアロンソと
市販車のフェラーリ乗ってる一般人
スペック状はそんなに差がなくても結果は大違い
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e78-4nvB)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:38:11.98ID:b/fy9r9U0
いちばん扱いが酷いのはドムでしょ
黒い三連星以降はザクとゲルググと違ってエース機がなくてつなぎとしか描かれてない
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ab-6Q+/)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:47:14.64ID:YtHCdW5M0
ロシアのSu-27とMiG-29ではSuのほうが高性能なんだが
両方乗ったパイロットはMiGの方を賞賛したという
ユーザーインターフェイスの使いやすさが比較的に優れているからだ
同様にジムに乗ったアムロが
ジムのほうがシートも座り心地が改善されてて
武器の操作も簡単で良いって言い出す展開見たかったなぁ
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd83-kJTT)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:21:42.22ID:NksUbfa70
>>910
小説でGMの方が高性能だけどこの仏頂面が好みじゃない、とか言ってG3に乗ってた記憶。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況