X



【速報】新潟の100万の一軒家、ガチでレベルが違ったwww すまん、これじゃ何千万の家建てたり賃貸のやつがただのバカじゃん・・・ [661852521]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e578-hz2q)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:38:07.01ID:uKfQjz2m0
>>66
これ他の部屋はリフォームしてあるのに
2階の一室だけ天井の雨漏り跡そのままで壁紙もそのままなのは何なんだ
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-koZi)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:03:50.86ID:qRYzms+O0
>>103
幅的に軽しか置けないだろ
常人じゃ気が狂っちゃうよ
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-Wxiw)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:17:57.15ID:2zHw313Xd
>>31
新潟市であれば日照時間は東京の8割くらいだよ
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4156-zXan)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:19:58.32ID:Hh086pIN0
うなぎの寝床ってレベルじゃねぇぞ
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-L+6h)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:47:42.50ID:EvNqDWpA0
>115の家のメチャクチャ近くにマルゲン(スーパー)亀塚店があるし、ファミマもあるから生活には困らんぞ
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-ymYU)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:55:18.60ID:mgZ27Mt70
新潟なら冬の外観を見てみないと何も言えない
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spf1-3h/+)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:59:36.60ID:lV//d+cBp
新潟も都内と田舎とは差が激しい
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-0M7T)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:58:33.00ID:YPtgpYDN0
>>516
いつまであるかな?
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM62-cQ5G)
垢版 |
2022/01/04(火) 08:32:23.26ID:X0705SrsM
築30年てとこかな?昔の家ってほんと冷蔵庫置くスペースが適当だよな、ちゃんとスペース作っとけばスッキリするのに
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf6-5l3T)
垢版 |
2022/01/04(火) 08:48:11.69ID:m4zUJaFqH
>>267
お寺でしょ?
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3163-CTdg)
垢版 |
2022/01/04(火) 08:53:26.26ID:fJlv3pbf0
>>523
50年は行ってるぞ
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dd0-e/0Q)
垢版 |
2022/01/04(火) 08:59:25.75ID:GZQKcwdc0
いくらど田舎でも土地込みで100万なわけねえから上物だけでしょ
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf6-5l3T)
垢版 |
2022/01/04(火) 09:54:06.08ID:m4zUJaFqH
>>526
クソ田舎は土地代だぞ。上物の値段はゼロだ。
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-M9qh)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:11:25.80ID:lqJC7XpPa
買い物難民とか出てる地域に移住して老後どうする気なんだろ
新潟でも買い物しやすい病院近いってエリアはそれなりの値段するよ
格安で家が買えるって事は雪がすごかったり自家用車以外の交通手段がないか少なかったり、そういうエリアって事だよ
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-D4eE)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:03:45.53ID:szsSmWzeM
>>533
なるほどな
固定資産の目減りスピードがめっちゃ速いって
分かりやすい解釈やね
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 213c-QXty)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:06:51.22ID:LiYB1j9Z0
>>2
直下型が来たらパタンと倒れそう
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-Kq13)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:27:31.12ID:dUAsFYyI0
いいなー
間取り良さそう
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-Kq13)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:32:12.99ID:152R0utu0
>>211
壁紙もフローリングもクソだせぇ…嫁にこんなん許すのかよ
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e18-w/5H)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:33:02.11ID:AjZJyJvy0
>>518
安倍晋三    
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-45BR)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:37:34.38ID:737susaO0
東京のうさぎ小屋
1年や2年分で買えるという事実があるけど
あまりひろめてほしくない気もする
うさぎ小屋で住んでくれてる人がいるからこそ
安く買える
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2e6-vzjK)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:02:05.11ID:0OyVaGIc0
いいけど新潟に越すのは現状できないな。今後も一生テレワーク継続ならいいんだが会社は未だにオフィス手放さないし「いつでも皆さんが戻ってこられるように冷蔵庫買い換えました」みたいな総務からのメール来るし
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-0kCV)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:11:34.67ID:JcGmxmlid
DIYするには最高の物件だろ
0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-45BR)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:14:26.95ID:1cBEjfxh0
築60年じゃ耐震基準ユルユルだろ
1981年以降の新基準で建てられた中古がいい
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6e9-ADtK)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:15:58.11ID:VH94x/U00
異様な積雪あるからどうしても安価になる
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-w/lg)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:23:24.18ID:JG/d+cho0
新潟駅とか新潟空港周辺ならまあまあ住みやすい
佐渡がバリアになってて雪も思ったほど降らない
山奥の豪雪地帯は知らん
でも新潟は食い物が旨いからそれもプラス評価
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4910-4nvB)
垢版 |
2022/01/04(火) 21:18:49.71ID:WnvbH8zY0
雪国に住むのは無理ぽ
インドア派だから雪とか関係ないって引きこもってても雪おろししないと家が潰れるんだろ
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d28c-8pf/)
垢版 |
2022/01/05(水) 00:37:17.67ID:JRp9YlQ/0
新潟だと雪かきが大変だろうなあ
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-yRVF)
垢版 |
2022/01/05(水) 00:40:56.59ID:tvaVEPMrp
お風呂で亡くなったとかそういうやつだろうなぁ
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 423a-y0x2)
垢版 |
2022/01/05(水) 00:46:18.31ID:oz3U3QD10
老後は四国の田舎に住むのがちょうどいいかな
台風は気を付けなければいけないが
もう20年後だから早めに決めておきたい
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-ib4C)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:05:19.95ID:qtIkY8MX0
気密断熱性能が最も大事だよな。
これはどの程度なの?
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-mb+j)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:10:50.51ID:PsFLbIDUa
>>546
傘差すとかアホかよ
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae9f-KZG/)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:20:43.14ID:3ghVtu+J0
雪が降らない
都市ガス&本下水
川や海が近くにない
平地(道が坂になってない)
前面道路が6m以上
周囲に擁壁なし
スーパー、コンビニが徒歩圏にある
自転車通学圏内(30分以内)に偏差値65以上の公立高校がある(子供のため)
電車通学圏内(30分以内)に偏差値60以上の国立大学がある(私立は不可)

この条件が整っていれば田舎に住んでも良い
仕事は無くても良い(暗号資産投資でFIRE済みなので)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況