「主婦の労働を年収換算したら〜〜〜」←0円だぞ。主婦の労働をタダでやる人が大量にいる現状が全て。 [117165333]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
主婦の仕事をすべて外注して計算するなら
旦那の会社の仕事もすべて外注丸投げしたら一千万円どころの話ではない
日本の10〜20代女の4割が無職(専業主婦)志望だっけ
終わってるね
そもそも同じ仕事でも会社によって給料なんてバラバラだしな
食洗機とヘルシオとドラム式とルンバブラーバの分ぐらいは金を払ってあげればいいのに
俺が働いていれば年収1000万は確実…!
お前らに働く機会を譲ってヤってんのヨ
ランチに無駄金使うならメイド雇えばいいじゃない。家事は当たり前の事やでおばはん
でも家政婦やメイドはどの国でも給料払うよね?
ただし専業主婦の場合、妻の家事の対価がイコール夫の仕事(収入)になるから文句は言うべきじゃないね
共働きなら文句言っていい、夫だけ楽するのは明らかにアンフェア
嫌なら旦那にやらせてお前が稼いでこいよ
女ってほんと知能低いよな
まーんw
>>3 旦那の仕事は会社から丸投げされてその値段なんだろw
主婦の維持コスト引いたら独身貴族の圧勝 経費抜きでも勝てる
現代社会では誰でもできることに対価がつかない、てだけなんだよなあこれ
それはそれで歪んでいるにしても、資本主義の論理で
年収換算とか言っちゃうのはバカ
千万はふっかけ過ぎだけど、
ほんとに真面目にこなしてたら2百万くらいにはなると思う
>>21 だから男の結婚は最低200万くらい年収に余裕がある奴の贅沢になりつつある
実は非正規だと結婚できないとか見事に符合してるっていう
まあ0歳児の世話は実際大変だよね〜と思って、
内訳見ると普通の家事、しかも2人分しかしてなかった時
半分池沼みたいな奴までなかば強制的に結婚させて子供作らせるシステムが終わって、
恋愛と結婚が自由市場になったら、
金かかるし住み込み家政婦養う必要なくね?てなっちゃったわけだ
セックスと話し相手、じゃメリットとしては不十分なんだろう
>>18 だったら主婦の仕事も旦那から丸投げされてるから0円なんだろw
>>9 それら全部買って嫁はフルタイムパートやらせればいいんじゃないか
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://rtcyi.ayso795.org/lbnO/093211355.html >>29 それはルームシェアリングの一種としての同棲・結婚生活だから
実は今までの結婚と意味合いが全然違うんだよね
個人的にはむしろそっちの方が共同生活の主流になるんじゃないかと思ってるんだけどw
すべての家事に責任を負えるなら金銭請求してもいい
しかしその家事が完璧でないとお客(家族)からクレーム及びやり直しを無限に受けるけどええか?
ぶっちゃけ家事の中で唯一労働と呼べるのは子育てだろ
>>17 妊娠で何か月も具合悪くなったり膨れた腹で不便な事も多く
出産は激痛で大変でふらふらなのに
子育てを一身に任される
その間は休暇をとってるし幼稚園の迎えなどがあって早退や時短も
母親任せにされるのに
女に稼げって言ってるのはさすがにどうかと思うよ
>>35 身内相手すら関わりあいが煩わしいと核家族を選ぶから夫婦で全部やることになるんだよ
経済が成長してた戦後の一代限りの奇形社会システムに限界がきただけの話
二人でガンガン稼いでメイド雇うのも無理だし自民に与党をやらせ続けて新しいコミュニティの社会を作る気もないんだからあとは親を巻き込むしか残ってない
>>36 親を巻き込む以前に
旦那が子育てに非協力的なのが多すぎなんでない?
>>36 いや、そもそもだよ
旦那だって妻の両親と同居とか気を遣うし嫌でしょ?
なんで妻は旦那の家族と同居するべきみたいな事言ってんの
>>38 なら文句言わずに我慢するしかないね、
となる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています