X



劉備、関羽、張飛の3人を相手にした呂布の武力が100っておかしくないか?300くらいが妥当 [875588627]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-63KA)
垢版 |
2022/01/10(月) 15:42:58.65ID:wLXZRN0n0●?2BP(3500)

三国志の登場人物、日本では呂布が人気らしいが「理解できない」=中国

日本では三国志の人気が高く、小説や漫画、アニメ、ゲームなど様々な作品がある。
魅力的な人物が多く登場するので、三国志の登場人物人気ランキングなどもよく行われるが、
呂布が上位にランクされることは中国人からすると理解に苦しむことのようだ。
中国のQ&Aサイト知乎にこのほど、「なぜ日本人は呂布が好きなのか」と題するスレッドが立ち、様々な回答が寄せられた。

スレッドの意見を見てみると、比較的多かったコメントが「無敵の強さだったからではないか」という意見で、
「強者を崇める日本人の価値観にぴったりだから」などのコメントが寄せられていた。
また、「強くて、妻がきれいで、勝手気ままで、外見も勇ましく、しかも悲惨な最期を遂げたから」と主張、
日本人は特に悲劇のヒーローを好む傾向があるから、呂布が人気なのではないかと考察する声もあった。

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/21484559/
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-VVSM)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:25:18.58ID:rh1lIF4v0
>>136
なわけない
まず、基本的に中国の馬上弓てのは
もともと戦車な

戦車てのは御者・近くにくる奴を追い払う槍持ち・弓
で構成して
この弓がつえーのなんの
機動しながらびしびし撃ってくるから、全く勝てない

でも場所を選ぶし、前もって戦場の石をどけるとかのレベルで準備が必要
だからスタれて
趙の国が、騎馬民族の文化ごと、国内の大反対を武霊王が押し切って、大改革で取り入れて(鞍・訓練・服装)馬上弓騎兵を作ったわけだ
馬での突撃なんてやらん。
フランスみたいにでかい馬じゃないんだぞ

しかしだ、例外がいる
それが馬上で槍をぶん回せる豪傑だ
足で馬を挟むだけではなく、槍を片手でもあやつって上半身だけの力で、歩兵の頭をカチワル

近づいて馬をねらっても、豪傑の長モノにブッ叩かれるてわけよ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-VVSM)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:55:49.05ID:rh1lIF4v0
せっかく書いたからageとくか
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f40-IJoz)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:56:13.20ID:v/6zBiC00
項羽は滎陽で韓信に負けてるからな
油断なくば敗戦なし!とかイキってたけど
言い訳にしか聞こえない
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-VVSM)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:00:15.29ID:rh1lIF4v0
油断と傲慢の無い項羽は項羽ではないしな
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dffd-4G0K)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:15:12.79ID:UxdFQtG30
>>126
似たような項羽が中国でも人気あるのは最後に大暴れしたから?
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-VVSM)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:19:34.97ID:rh1lIF4v0
>>144
まぁ虞美人とのロマンスは京劇になってるしな
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-VVSM)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:20:18.78ID:rh1lIF4v0
あと虞美人が後付け設定で、賢女になってるし
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-VVSM)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:46:06.26ID:rh1lIF4v0
>>147
昔のをやればいいんだよ安いよ
昔のほうが面白いしな

三国志9とかさ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-TGbZ)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:52:59.36ID:h3GxXJzd0
馬に乗ったまま戦うのってすげえやりづらそう
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4c-akj3)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:20:53.19ID:GcZcWVX70
スリキン呂布とソフバン柳田があまりに似すぎな件
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f14-dXQO)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:24:36.49ID:27+1ut+d0
呂布は逃げまくりのゴミクソじゃん
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4d-WzWW)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:33:04.09ID:ZK/3LC200
>>82
画質糞だがつべで観てるわ
司馬懿出て来てから強烈に面白くなる後半は何度も観たくなる
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f61-lUoQ)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:39:10.06ID:rlzsdsI+0
呂布といえば蒼天航路だが
それも陳宮がひたすらおやびんに従うメガネくんポジションを全うした故
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df89-7tL3)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:42:54.53ID:uLrhanG00
>>91
口伝時代は呂布張飛トウガイが人気だったらしい
関羽はその時代だと呪い扱いされてたので方向性違う
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-SDa+)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:43:54.30ID:Dth9izSc0
徐栄って曹操と孫堅に勝ってるのに雑魚ステータスとかなぁ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-QnwR)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:44:05.96ID:cy7WgQ7f0
>>144
項羽に似てるのは呂布じゃなくて孫策だ
あだ名が小覇王なのでも一目瞭然(「覇王」は項羽の代名詞ね)
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-94m7)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:49:34.14ID:dmonQQEl0
>>127
 演義でも正史でも曹操に思いっきり命乞いをして曹操が揺らいだところで劉備にとどめ刺される。
>>135
 役人をリンチしたり、武闘派の白波賊楊奉・韓暹を宴会で騙し討ちするアウトレイジ君主。
劉備「楊奉、韓暹の兄貴サシでのみましょうや」
楊奉・韓暹「おう」
劉備「死ねやー」グサッ
楊奉「ギャー」
韓暹「逃るぜ」
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-SDa+)
垢版 |
2022/01/11(火) 02:00:20.19ID:Dth9izSc0
呂布「俺を殺せるものはいるか?」
呂布「俺を殺せるものはいるか?」
呂布「俺を殺せるものはいるか?」
馬岱「ここにいるぞ」

で殺された雑魚だろ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-SDa+)
垢版 |
2022/01/11(火) 02:04:09.49ID:Dth9izSc0
韓信の子孫が朝鮮にわたって韓国を作ったからな
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-9b8j)
垢版 |
2022/01/11(火) 02:18:38.64ID:d+j8me5V0
アマプラでスリキン完走しといてよかった
よくできてるドラマだわ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-QnwR)
垢版 |
2022/01/11(火) 02:25:16.61ID:cy7WgQ7f0
ケンモメンが総がかりでも安倍さん一人に勝てなかったし
そういうものだろ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-FR3t)
垢版 |
2022/01/11(火) 02:30:40.76ID:tuQ7m3wY0
>>69
なるほど
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-qCRt)
垢版 |
2022/01/11(火) 07:56:25.76ID:2mzq5zu20
>>81
なるほど
信玄も少し数字が低い相手に対して異様に強く感じたが見えない壁があったのか
25年経ってようやく謎が解けたわ、マジでサンキューな
つべの動画も探してみるよ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc9-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 09:27:42.32ID:zygAE/j/0
所詮一騎打ちとか漫画の演出の話だしな・・・・
正史とかだと呂布にそこまで強いっていう話は無いと思う
実際董卓と戦った辺りがピークで、董卓に下ってからはほとんど良い所が無い
戦で言えば李傕郭張済の連合(を操る賈ク)にすら負けるし、
兗州でも曹操に負けてる
少なくとも将軍としては強いとは言えない
孫堅はおろか実績のある皇甫嵩とか徐栄の方が全然上じゃないのかと
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd0-4V8Z)
垢版 |
2022/01/11(火) 11:17:04.59ID:3QsCg3zx0
呂布の武勇って董卓を殺して流浪の身になった後に袁紹の元で黄巾の残党相手に戦っていた時の活躍で褒め称えられているらしいな
同時代人の評価は主にそこらしい
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-NCvH)
垢版 |
2022/01/11(火) 11:25:28.74ID:u51GfU81M
劉備が指揮して失敗した作戦て
最後ぐらいしかないだろ
意外と戦略には長けてる
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df2f-2G4o)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:14:53.50ID:Xj6lYx4l0
>>172
人中の呂布、馬中の赤兎は正史の言葉
正史でも凄い武人とは言われてた
逆にだからこそ演義は敵役としてそれを更に盛った
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-qCRt)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:25:58.54ID:2mzq5zu20
長坂橋の張飛の仁王立ちが正史と知った時は震えたな
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-4G0K)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:28:08.01ID:gJmaTA3y0
正史と演技で強いのは張遼くらいか?
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-rBJ4)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:30:42.57ID:5jYf0GeZ0
光栄の一騎打ちの呂布は隠しデータで
それこそ武力300くらいだったはず
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-VVSM)
垢版 |
2022/01/12(水) 01:18:52.26ID:eeNt+ORp0
>>178
まぁ部下150人くらいいたけど
それでも2万の敵を橋で止めたからね
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-VVSM)
垢版 |
2022/01/12(水) 02:32:09.76ID:eeNt+ORp0
>>174
曹操に負けまくってるよ

ただし生き延びてるからすげーけど
まぁ袁紹に防衛を任されたジョナンとか普通に放棄して逃げてるし
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-K1NJ)
垢版 |
2022/01/12(水) 13:00:16.70ID:u8K4JGd7a
孔明というとんでもない男をよく登用したな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況