X



「プロジェクター」買ったらQOLが爆上がりしてワロタ。6畳間が映画館に早変わりしてもう映画館まで行く必要なくなった [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/13(木) 18:57:17.00ID:JxVzXdMO0●?2BP(2111)

D-ILAホームプロジェクター「DLA-V50」を発売

ネイティブ4K「D-ILA」デバイスの搭載と高輝度1900lmにより、4Kの高精細映像が楽しめるエントリーモデル
株式会社JVCケンウッドは、Victorブランドより、D-ILAホームプロジェクターの新商品として、ネイティブ4Kに対応する「DLA-V50」を3月中旬より発売します。
本機は、ネイティブ4?「D-ILA」デバイスの搭載と高輝度1,900lmの実現により、ネイティブ4Kならではの滑らかで、高精細な映像表現が可能です。
また、HDRの最新規格「HDR10+」※1に対応し、映像制作者の意図を忠実に再現します。
リビングシアターなどで手軽に4Kの高精細映像が楽しめるエントリーモデルとして提案します。
※1:「HDR10+」の再生には、対応のコンテンツ、プレーヤーが必要です。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000045133.html

https://prtimes.jp/i/45133/190/resize/d45133-190-601ee5fbc251ad675bcf-0.png&;s3=45133-190-1b0b138d5d3a893de8e3ea07d67fb9c8-864x341.png
2022/01/13(木) 18:57:55.77ID:AKITC7jnp
割とガチで映画館で見てるみたいになるからな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/01/13(木) 18:58:02.89
映画とかダルくて見てられない
2時間拘束とかアホだろ
時間は大事にしろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-lUoQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:58:06.57ID:lAVtrhsj0
俺の場合「真空管アンプ」だな

耳が敏感(性的な意味ではない)な人間なんだな俺
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-id24)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:58:08.93ID:cYbm239oM
カーテン閉めっぱなしなん?
2022/01/13(木) 18:58:37.06ID:HSENc0OU0
で、最新作は見れるのかな?w
馬鹿じゃないの
2022/01/13(木) 18:58:52.56ID:7nCSpP+v0
部屋をいちいち暗くするの面倒くさくない?
暗くしたら他のこともできなくなるし
2022/01/13(木) 18:59:28.10ID:sxUfL+xj0
彼女作れよ
6畳間がソープランドになるぞ
2022/01/13(木) 18:59:34.66ID:eg/BjbUI0
音響は?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-Fre4)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:59:35.28ID:vH6nq42eM
https://i.imgur.com/7HL9rfw.png
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-id24)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:59:58.97ID:cYbm239oM
ホームシアターなんて
専用の部屋用意できる人やないとしょぼいだけやろ
大きいテレビ買った方がええやん
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:00:20.20ID:HopUK4Hq0
どこに置くの?邪魔にならない?
2022/01/13(木) 19:00:25.47ID:gJn+VqYC0
ストリーミング全盛時代だからな
ホームシアターまだ行かなくてもでかいテレビ一つくらい買っといてもいいと思う 今安いし
2022/01/13(木) 19:00:26.33ID:7nCSpP+v0
>>6
何で最新作を見る必要があるの?
遅れて見ても内容は一緒だろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spb3-J/Xh)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:01:22.85ID:fKx5WjJDp
壁に投影すんの?スクリーンつるすの?
2022/01/13(木) 19:02:53.76ID:n2u0QMTAx
6畳間だけど80インチのスクリーンで見てる
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-id24)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:03:22.52ID:cYbm239oM
ホームシアター
グランドピアノ
ビリヤード
ホームジム
プール
大型水槽
これらは大金持ちでないとやめとき
2022/01/13(木) 19:04:02.80ID:vHu8DAwXa
>>7
高いやつは明るく色も濃いので明るくて問題がない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-viz8)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:04:35.20ID:3SSyq1Zer
ファンの音うるさそう
2022/01/13(木) 19:04:40.15ID:B+FOwgIRM
>>6
おじいちゃんは知らないんだろうけど
最新作が配信される時代になりつつあるんだよ
2022/01/13(木) 19:04:59.62ID:HSENc0OU0
>>14
馬鹿丸出しの答えだな
もう10回スレタイと俺のレスをよく読めな
それでも答えが変わらないならもうレスしないで良いよ
もし違和感に気がついたらちゃんとごめんなさいってレスしてこい
2022/01/13(木) 19:05:34.84ID:HSENc0OU0
>>20
なりつつw
アホかな?w
2022/01/13(木) 19:05:35.84ID:wf/b+6yQ0
サラウンドとステレオだと全然違うから
ココまでやるやつはアンプも買ったほうが良いぞ
2022/01/13(木) 19:06:15.77ID:fJzYIQGyM
どうせ一人で見るならHMDのほうが捗るぞ
2022/01/13(木) 19:07:04.74ID:HRN0yHIp0
一人で見るならVRで事足りるぞ
2022/01/13(木) 19:07:16.81ID:fROzbG1e0
売れてるんだってな
2022/01/13(木) 19:07:30.23ID:nr7/WQ7U0
1280 720はないと見れたもんじゃないぞ
フルHD対応とかにだまされんなよ
2022/01/13(木) 19:08:16.17ID:spqqUqQ40
六畳間にプロジェクターいいよね…
六畳間に80インチのテレビは邪魔すぎて置けないけど、プロジェクターと天吊りスクリーンなら置けるもんな
プロジェクターで映画とかライブとか観まくってる
2022/01/13(木) 19:09:17.60ID:B+FOwgIRM
>>22
昨年からディズニー+が公開と同時配信を試験的にやってて
アメリカではワーナーが公開と同時にHBOで配信しているのよ
HBOは日本未上陸だけどね
「なりつつある」っていうのは全く間違っていないし
お前の嘲笑はお前がそれを知らない老害であるという証拠にしかなっていないのよ
2022/01/13(木) 19:09:18.99ID:wmvFbMxEd
そんなことより、まともにつかえるHMDはどこのやつがいいの?
2022/01/13(木) 19:11:11.12ID:fJzYIQGyM
>>30
エプソンのBT-40ええぞ
有機ELで明るいし透過でも十分見られる
2022/01/13(木) 19:12:36.21ID:hWmMgZHw0
五月蝿そう
2022/01/13(木) 19:12:58.28ID:FlYCUARF0
>>4
ADHDだろ
2022/01/13(木) 19:13:24.20ID:HSENc0OU0
>>29
必死に解説してるところ悪いがそう言う事じゃないぞ
完全になってから言えって話なw
なりつつじゃ映画の代替えにはならないぞ馬鹿w
2022/01/13(木) 19:14:20.50ID:HSENc0OU0
嫌儲は馬鹿しかいないからレスバしてて気持ちいいねw
2022/01/13(木) 19:16:37.35ID:/krryxPjr
音響が駄目だから意味ないよ
2022/01/13(木) 19:17:42.27ID:Px+2jJeg0
音響機器は?
2022/01/13(木) 19:20:03.96ID:7nCSpP+v0
ケンモメンならこれでいいだろ
https://weboo.link/images/articleimage/DETQ_5592b10c2af501435676940.jpg
https://weboo.link/images/articleimage/DETQ_558c39c5d8dbb1435253189.jpg
https://weboo.link/images/articleimage/DETQ_5592b1b09f4701435677104.jpg
2022/01/13(木) 19:20:08.46ID:Mv3xRsJ30
>>3
4倍速で見ろハゲ
2022/01/13(木) 19:22:46.84ID:oxf73U2R0
でもそれじゃスパイダーマン見れないじゃん
2022/01/13(木) 19:22:55.72ID:FNlwiUcx0
マジでホームシアターいいぞ
コンテンツを味わい切るにはコレよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF9f-3+Ba)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:26:50.40ID:oMVGg33hF
>>7
今時電動カーテンとか電動ブラインドとか付いてないのかよ
まあそれなら地下室に設置したら?
それくらい有るだろ?
2022/01/13(木) 19:29:22.73ID:0i9A6SBW0
マジで天井投影が楽
横向きでテレビ見るのと変わらんかも知れんが狭い部屋でも大画面で見れて明らかに見る頻度があがったわ
アニメだけど
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffcd-qLOz)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:30:42.60ID:y4YuKiBv0
こんな感じにpcモニタおいてテレビ置くとこなくて右側の床においてんだけどなんかいい感じにテレビ見られるようにしたい
壁掛け以外無理か?
2022/01/13(木) 19:33:24.19ID:4PXUnYw70
プロジェクターってガーガーうるさいんでしょ?
2022/01/13(木) 19:35:32.20ID:TxtX9wwj0
家庭用はコントラストが甘くて映画館とは比べ物にならん
有機ELテレビ買ったほうがまし
2022/01/13(木) 19:36:59.79ID:sxUfL+xj0
>>42
半地下に住んでる
2022/01/13(木) 19:37:15.74ID:nKFkTeHE0
>>35
お前は何と戦ってるんだ?
受け入れた方が楽になるぞ
2022/01/13(木) 19:43:03.01ID:IoFdf7CMa
プロジェクターの値段を調べたら、20万で驚いた
大型テレビでええわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-Nz6p)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:05:18.84ID:l5kQQNKnr
オススメ機種教えろよ
高いから中古でもいいか?
2022/01/13(木) 20:13:17.97ID:eDq2arcJ0
明るさとか照明環境に気を使うんだろ?
外光とか入っちゃダメ?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-pxQ7)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:14:24.11ID:EiZPpMWm0
>>49
今は4Kのが10万円未満であるだろ
2022/01/13(木) 20:14:56.92ID:ZXKmCS6U0
>>44
モニタアーム使ってモニタ1枚浮かせるとかもありかも
テレビが机に乗るサイズか知らんが
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-8arI)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:17:36.90ID:FRLyxfaM0
中華の聞いたことないメーカーでAmazonで2万以下で売ってるようなのは金ドブなので絶対やめとけ
2022/01/13(木) 20:18:03.78ID:sbtgi2Sz0
新作見れないじゃん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f34-njYl)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:21:23.22ID:PycQ9qmh0
>>43
俺もこれ。部屋の天井が白くて本当に良かった
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-8arI)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:23:59.75ID:FRLyxfaM0
部屋にもよるがホームシアターやりたいならまずはサラウンド構築からの方が効果大きい
100インチスクリーンと6.1chで見てるが
ここから画面が60インチテレビに小さくなるよりスピーカーが普通の2chになる方がマイナスでかいと思う
大型有機ELもめっちゃ安くなったし暗くなくても見れる分画面はテレビで良い気がする
2022/01/13(木) 20:32:54.69ID:XeR4TaV00
今まで6畳間で80インチくらいでしか見れんかったが先週引っ越しして150インチくらいで見れるようになったわ
荷解きが全く捗らん
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-oJdg)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:42:19.47ID:HPa2hXGP0
75インチ以上のテレビで良いじゃん
プロジェクターにこだわる理由あるか?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-Dzsq)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:43:23.11ID:SQ8VlT9m0
これは結構増えてるらしいな
いうても俺みたいなケチタイプ、節約したいタイプが好むやつだから

上でも書かれてる新作がみたいとか
映画館の設備にこだわる人には合わないやろね
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-JbaC)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:43:39.26ID:bq9EsZqs0
これがあると女を連れ込んだ時に明かりを自然に消すことができるから便利って誰かが言ってたな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-Y7Mf)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:44:27.66ID:/WlrOPyA0
音響がなぁ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-Dzsq)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:50:10.40ID:SQ8VlT9m0
>>62
そら映画館のレベルは期待したらあかんよ
(´・ω・`)あくまで家用で低いレベルやで
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-EgL+)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:51:06.72ID:mgtxDGqU0
映画館自体8年に1度行くかどうかのレベルだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4c-pxQ7)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:51:21.63ID:EiZPpMWm0
>>59
大画面を求めるとコスパがいい
2022/01/13(木) 20:51:51.57ID:QNUXNlZK0
音響さえよかったら映画館に行く必要なくなるが所詮家の音響
2022/01/13(木) 20:51:52.62ID:jHTr/D3Y0
100インチ
https://i.imgur.com/L9E2sFI.jpg
https://i.imgur.com/FUZZcj3.jpg
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-KQ9/)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:53:56.55ID:jdewqsCUa
>>67
こんな綺麗に映るならええやん
うちのゴミ4Kテレビより綺麗だわw
2022/01/13(木) 20:56:47.98ID:jHTr/D3Y0
>>68
X10-4Kにキクチの12000円位のスクリーン
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-Dzsq)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:05:16.25ID:SQ8VlT9m0
>>66
ヘッドホンじゃあかんのか?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-9b8j)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:06:14.83ID:6hroigBa0
ファンが爆音で捨てた
2022/01/13(木) 21:07:41.49ID:cMqIk8oq0
>>69
14万か
値段に見合った価値はあるんだろうが買った後しばらくほんとに俺にこれが必要だったのかと悩む値段だな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-Nz6p)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:12:17.65ID:LA62WJ6w0
>>67
ええやん
いくらのやつ?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-Nz6p)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:13:04.19ID:LA62WJ6w0
書いてあったか
結局綺麗に映る値段帯だとテレビとどちらがいいのかって話になっちまうよな
2022/01/13(木) 21:14:28.34ID:jHTr/D3Y0
>>72
>>73
俺が去年買った時は保証付けて18万くらいだったけど、今は14,5万?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-viz8)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:41:43.64ID:U41QQbRD0
スピーカーが先だな
2022/01/13(木) 21:42:11.99ID:kc+GvfEC0
天井投影は寝た切り生活が捗る
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f39-tHLq)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:48:53.22ID:UqqfBmJi0
テレビより数倍目に悪そうで躊躇してる
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM63-rtE1)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:50:50.55ID:oPqB19/cM
ナウシカとラピュタのヘビロテしてもええんか?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-3bHd)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:59:27.29ID:NUsz1eHG0
あとあれな

ヤマハのサラウンドセットと
PCで動画サイトなww
2022/01/13(木) 22:00:24.98ID:/9UHSUd30
映画館が六畳間に早変わりって考えると悲しくなるよね
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f9e-lUoQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:00:54.69ID:evJ7tJ440
ポップインアラジンの後継機でたらいっちょ買ってみるかと思ってる
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-3bHd)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:03:27.56ID:NUsz1eHG0
あとあれな

プレイヤーはUSBで動画ファイル対応なww
2022/01/13(木) 22:07:45.53ID:jHTr/D3Y0
>>83
Alexa4Kは最強だよな!
サブスク+YouTubeの4K(イオンリードとかのアイドル)+KodiでのISO再生
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-3bHd)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:18:59.62ID:NUsz1eHG0
>>84コスパええよなww

映画見放題やw
しかも米国配信とほぼ同時にww

https://i.imgur.com/2MRJYVt.jpg
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffe-X6BH)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:22:55.87ID:gP4kJX+n0
6畳だと投影距離とスクリーンの大きさで100インチいけるかな?
やるなら120インチ以上じゃなきゃw
さらに7.1chの音響ももっと広い部屋じゃなきゃ意味ないよ😂
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-3bHd)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:27:04.35ID:NUsz1eHG0
>>86

120いける

10万から始められる
まずやってみなはれww
2022/01/13(木) 22:27:06.15ID:2X0LLutq0
>>82
あれの中身チャイナ製のXgimiってやつで
5万でフルhdおまけにAndroid9はいったのが出てるよ。
あんな設置面積限定されるやつより絶対いい。フルHDとか中々ない。

4kとかだとledじゃない本物プロジェクターになるからほとんどの人それでいいと思うわ。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-3bHd)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:33:06.43ID:NUsz1eHG0
コツはやな

旧作テレビ作品はサイズが4対3やろ
スクリーンはそれに合わせておくと幅広く楽しめるのやで
2022/01/13(木) 22:33:33.83ID:jHTr/D3Y0
>>86
別に7.1chは6畳で十分だぞ!
逆に空間が広いと反射とか、対象者の距離とかで音質悪くなる!
Audysseyの音場補正も優秀だし!
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f97-Dzsq)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:34:45.96ID:QnRgP0hh0
そのうち、テレビ買えばよかったと言い出すのに一票
2022/01/13(木) 22:36:06.03ID:jHTr/D3Y0
>>91
100インチのテレビが1千万以上
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-3bHd)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:36:30.56ID:NUsz1eHG0
>>86

んで
サラウンドや

これはヤマハのAVアンプやと
設定項目が多岐にわたり
さらには付属マイクで音場測定しながら設定も可能や

小遣いでできる
やってみなはれ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-X6BH)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:57:28.13ID:fi8e2xJNd
>>87
無理だろw

>>90
スピーカーを人から1メートル円上に離すとか6畳で出来るかよw
エアプもいいところだなw
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f36-bpII)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:01:39.01ID:uyGyVaM90
HDR10+って微妙だった気がしなくもない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-IG3D)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:02:50.34ID:NUsz1eHG0
>>94

仮想的に設定可能や
ヤマハ得意のデジタルリバーブも効かせたらホール感もでるw

そない高価なものでもあらへん

まず
やってみなはれww
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-IG3D)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:05:32.25ID:NUsz1eHG0
ていうかなww

映画館も問題あるんよw

エヴァンゲリヲン観にいったらやなww
通常センタースピーカーから再生されるべき役者のセリフが

天井のサラウンドスピーカーから再生されやがんねんww

どないなっとんねん
映画館ww
2022/01/13(木) 23:10:50.73ID:jHTr/D3Y0
>>94
離せるだろ?
4,5畳じゃ無理だけど!
後、1m以上離すとかいうのが意味不なんだけど?
(音場補正や各種カーブ設定もできるし)
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffe-X6BH)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:12:53.11ID:gP4kJX+n0
>>96
>>98
どう言う配置で置くんだよw
120インチをスクリーンから何メートル離して見るつもりなの?w
そんな糞見たい近さや音の混じりで7.1聞いてる事にしていいのか?w
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fb3-FJVl)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:25:41.56ID:yn6BQNWa0
音に関してはスピーカーよりもヘッドホンがいいぞ
理由は、集中できるからだ

スピーカーだと映画を見ながらスマホを見ちゃったりするけど、
ヘッドホンだと映画館のように最後まで集中して見る事ができる
2022/01/13(木) 23:28:00.59ID:EUH1G4D6x
>>1
80万て、どこのアラブの王様だよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-IG3D)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:29:47.96ID:NUsz1eHG0
>>99

環境に限定的にはなるがプロジェクターは
押し入れスペースがあればセッティングは余裕や

これでやな
左右視界いっぱいの贅沢な位置に試聴位置を置く

リアサラウンドは高い位置にセットする事により
距離を稼ぐ

あとはヤマハにお任せやww

10万台で設置したら
しばらく愉しめるでww

映画館行って観賞してからサラウンドの
音響デザインの違いを吟味するのも楽しい

家庭用ソースと劇場でのミックスは違うんや

まず

やってみなはれ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-ERTI)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:37:07.50ID:nkgrRTNW0
popIn Aladdin2いいよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffe-X6BH)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:45:16.73ID:gP4kJX+n0
>>102
結局ヤマハ任せで分からないんかw

どうせやるならもっとでかい部屋でやるわw
6畳じゃ宝の持ち腐れ
ワイヤレスヘッドフォンで十分ですw
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-IG3D)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:59:56.07ID:NUsz1eHG0
>>104

酸っぱい葡萄
というお話がございましてなww

しかしねえ
小遣いを貯めて
四畳半でもええ

余裕があれば
家からデザインするもええ

夢をかたちにすることで

クオリティーオブライフは確実に向上し

短い人生に
楽しい時間が増える

ここが重要よw

まず

やってみなはれ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-IG3D)
垢版 |
2022/01/14(金) 00:08:51.25ID:HO0sstrM0
>>104

ヤマハかw

ヤマハなこの分野歴史長いねん

それでやな
サラウンドはサブウーハーが要やろ

ヤマハ古いねん
アクティブサーボテクノロジーから

コンパクトサイズでの
低音や音場再生のノウハウが濃い

今は六畳でコスパ重視の話やろ

安くてそれなりにええいうたら
ヤマハやねんでww
2022/01/14(金) 00:59:44.27ID:ZfIIdSAqH
そりゃ岩波もシアター辞めるわけや
2022/01/14(金) 01:11:00.01ID:rZvlhR2/0
賃貸で天井に設置する方法ってある?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df63-74Ze)
垢版 |
2022/01/14(金) 01:34:08.92ID:KoJbVubQ0
サラウンドで洋画配信してるサービス教えてくれ
初心者過ぎてなんもわからん
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-s/LH)
垢版 |
2022/01/14(金) 03:08:06.44ID:x0GaWicV0
そもそも映画館なんて年に数えるほどしか行かないだろ
そんな環境家に作るのは無駄
2022/01/14(金) 03:44:15.71ID:/YBoMwvQ0
映画館で最大のマイナスはお前らという他の観客

気が散ってウザい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-+zr6)
垢版 |
2022/01/14(金) 04:31:07.35ID:e9WhrLGi0
シネコンが主流になってから映画館で見ても小さいスクリーンのところだと、それほど迫力もないしな

しかも広告の時間が長いし家で見る方がいい
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df84-acmQ)
垢版 |
2022/01/14(金) 04:48:14.05ID:3J+3QWBX0
買ってから気づくやつだろ

あ、そういえば俺、映画なんてそんなに見なかったわw
アニメならモニターの方が高画質だし

って感じで
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f71-dXQO)
垢版 |
2022/01/14(金) 05:19:18.29ID:yr+28+8S0
天井に投影するとなかなか場所を広く取れて良いらしいな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-J/Xh)
垢版 |
2022/01/14(金) 05:26:23.60ID:7etr8sRl0
今はかなりおススメかもな
やっと4Kが手に届くようになってきた
100インチだともうDVDなんかは人物判別不能なぐらいひどい画質だし、フルHDでもギリギリだからな
あと明るさも改善してる
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-27PH)
垢版 |
2022/01/14(金) 05:27:52.54ID:6x6SsNwr0
音はどうするの?
2022/01/14(金) 05:31:24.01ID:hP9qDMBfr
>>99
お前は、6畳以内の距離でリアルの音聴いたことないの?
(誰かの視線を感じたり、車とかが近づいて来たりする音)
多分AVアンプとか持ってないんだと思うから何回も言うけど、音場補正があるからスピーカー特性は問題ないから!
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0f-deVL)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:27:44.76ID:K//RV0TE0
anker nebla cosmos使ってる
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc8-bvSk)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:29:58.72ID:cMjShWI60
自宅だと作中で劇中コメディシーンがあって
観客が一斉に笑ったりする、そういう一体感を楽しむことが出来ないじゃん
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe9-m6nz)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:33:24.91ID:FEOIRvXT0
今どきならVRでよくね?
2022/01/14(金) 06:44:59.62ID:sIrWMd7r0
天井に映して仰向けに寝たまま5chできる?
2022/01/14(金) 06:58:09.29ID:LV796Esm0
視力落ちそう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff97-Dzsq)
垢版 |
2022/01/14(金) 08:37:20.47ID:O3dXYdXu0
オーディオルームがあって、そのままセッティングしておけるならいいけど、そうじゃないと、使う度にセッティングめんどくせになって使わなくなるだけだよなぁ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-NE3x)
垢版 |
2022/01/14(金) 08:41:01.00ID:qoSwCICF0
しつこくスレ立てて自分を慰めないといけないなんて相当惨めだな・・・
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe4-MLfV)
垢版 |
2022/01/14(金) 10:46:28.68ID:VpLHd9bk0
映画あまり見ないからそれ以外のメリっとがないなら特に要らんな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ffe-1qo4)
垢版 |
2022/01/14(金) 11:32:17.36ID:ZzXV9ltI0
ある程度広い防音室作ればあとは機材を買い足すだけの作業
うちの150インチ 4K Dolby atmos 7.1.4 環境
20畳 防音/電気工事 600万
張り込みスクリーン 30万
4kプロジェクタ(天吊り) 60万
ドルビーアトモスAVアンプ 30万
フロントスピーカー(2台) 30万
センタースピーカー 10万
サラウンドスピーカー(4台) 40万
サブウーファー 20万
トップスピーカー(4台) 15万
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-rtE1)
垢版 |
2022/01/14(金) 11:46:10.41ID:/cRwavFz0
https://i.imgur.com/4RGKvVD.png
2022/01/14(金) 11:50:23.18ID:9IYBKf/E0
映画館の入場者数も減りまくってるしな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f34-njYl)
垢版 |
2022/01/14(金) 11:57:22.50ID:aqX2rJ5i0
音が本当にネックだけど音に拘るような人は手持ちのスーパースピーカーを使い回せるから問題無いぞ
俺は音に拘らないならPC用の小さいスピーカーかヘッドホンを使ってる
2022/01/14(金) 12:00:40.73ID:9jXoTfTUM
電気代が凄いことになりそう
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffcd-yP0+)
垢版 |
2022/01/14(金) 12:05:29.48ID:6OE/11zT0
nebura capsule2使ってる
スクリーンほしい
2022/01/14(金) 12:09:29.63ID:QeHsL8Sq0
機器の場所とらないから6畳で80インチくらい出るし、プロジェクタの映像を照明代わりに使えば十分暮らせるが…

電源入れるの面倒臭くなって今は全部スマホ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df44-olOg)
垢版 |
2022/01/14(金) 12:15:04.70ID:sl1B5yl20
QOL コル?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0d-DDX7)
垢版 |
2022/01/14(金) 12:16:51.06ID:6H0rR63B0
機械音がめっちゃうるさくて使わなくなっあ人の記事見て買うのやめた
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-bgIT)
垢版 |
2022/01/14(金) 12:17:28.35ID:YAlXdu7x0
>>1
げーむもできるんか?
2022/01/14(金) 12:19:32.59ID:6H0rR63B0
>>45
らしいな
2022/01/14(金) 12:23:02.33ID:ZzXV9ltI0
>>136
データプロジェクター(会社の会議で使うやつ)はうるさい
>>1みたいなのは動作音にも配慮されている
中華は論外だが
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-UvYf)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:30:13.96ID:G4urZDTpd
>>17
知り合いはプール作ったけど1年くらいで埋めた
殆ど使わんみたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況