日本生命保険の子会社の大樹生命(旧三井生命)は3日、新型コロナ感染などで入院した際に一時金10万円が受け取れる医療保険「おまもリーフ」の販売を4日以降、停止すると発表した。
昨年12月に発売し、月300円台の保険料で10万円が受け取れる仕組みだったが、「感染者数が当初の想定を大幅に超過したため」としている。
販売停止後も既契約者への保障は続ける。再販売のめどは立っていないという。
オミクロン株の感染の急拡大を受け、第一生命の子会社の第一スマート少額短期保険も2月から、感染時に一時金10万円が受け取れる保険の保険料(3カ月)を約4倍の3840円にした。
太陽生命や少額短期保険のジャストインケースは、コロナ特化型の保険の販売を続けている。