X



「風引いたときはお粥」←ハイ嘘。高カロリーのものを腹いっぱい掻き込むのが正解。翌日にはギンギンよ [715577739]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/02/05(土) 14:40:32.69?2BP(2000)

http://m/
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM0b-pkEs)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:58:56.05ID:I+mh6X+IM
ポカリとオロナミンC割ったの飲んでる
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff3-K+pC)
垢版 |
2022/02/05(土) 17:00:20.97ID:NEOqEQFE0
オナニーするとスッキリして熱下がるよね
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a9-pdtH)
垢版 |
2022/02/05(土) 17:00:30.90ID:Qy5i7fUY0
お粥は血糖値爆上げするから九州にいいんだろ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-ME7r)
垢版 |
2022/02/05(土) 17:15:01.85ID:8WuqvC+D0
プリンちょうだい
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-vYWZ)
垢版 |
2022/02/05(土) 17:37:46.31ID:j4XpJkYt0
ポカリとハーゲンダッツとうどんよ
これで良くなる
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf69-2cIz)
垢版 |
2022/02/05(土) 17:51:46.16ID:ufuFuGwj0
ひきはじめならラーメンショップのネギ味噌チャーシュー倍ネギにニンニク入れて食べると治る
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7d2-qqkt)
垢版 |
2022/02/05(土) 18:05:58.58ID:pYKYmzfw0
マジレスすると白湯から始めて野菜をじっくり煮込んだのを少しずつがオススメって医者と栄養士に言われた
お粥はいきなり血糖値あげるからあまりオススメしないらしい
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf30-BBLi)
垢版 |
2022/02/05(土) 18:12:01.88ID:cGTF1/7i0
早めに葛根湯飲んで寝てるよこれで最近風邪ひかない
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d2-zD41)
垢版 |
2022/02/05(土) 18:33:18.74ID:5p99lPv20
食欲がないなら何も食わなくていい
水だけ飲んでろ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-Vdnv)
垢版 |
2022/02/05(土) 18:37:56.55ID:66izUBP2a
下痢してない限り消化良い物よりカロリー重視だよな
無理矢理でも食ったほうが治りが早い
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f23-PDzi)
垢版 |
2022/02/05(土) 18:40:19.53ID:1mi2TRcB0
むしろ元気な時にも粥は食うよ
美味いし消化の負担がなくて体も楽
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0b-n4f0)
垢版 |
2022/02/05(土) 18:41:06.47ID:DtlD2cb4p
わりとマジ
ハンバーガーとか食って高めのユンケル飲んで寝たらすぐに治る
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f5e-+va9)
垢版 |
2022/02/05(土) 19:19:23.89ID:95C1yHMp0
普通の風邪なら塩分と糖分さえ取れれば食事は体調次第
喉に炎症あったら辛いものや酸っぱい果物みたいな刺激物は控える

胃腸炎は絶食、水分も駄目
脱水症状ある場合は病院行きで自分で水分とれるまで点滴生活
症状おさまったら水分でジュースやゼリー、飴とか胃に残らないものからスタートしておかゆやおかずはすりつぶしたものでだんだん固形物に変えていく
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-eybg)
垢版 |
2022/02/05(土) 19:46:51.46ID:ykldP4bI0
俺たちは風邪をひいた時はサムゲダンだからな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f89-PXxd)
垢版 |
2022/02/05(土) 19:48:43.19ID:Jh8bILdB0
白米をおなかいっぱい詰め込んで温かくして失神するのが一番効く
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 374c-4YPl)
垢版 |
2022/02/05(土) 19:50:13.17ID:jRbStdz40
>>106
反ワクなんか嫌儲でも超少数派のバカとかキチガイなのに自覚無いのかよ 流石だな
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f23-PDzi)
垢版 |
2022/02/05(土) 20:44:46.31ID:1mi2TRcB0
>>153
大概の動物は体調崩した時は食べ物取らずに回復に努めるので食べないのが正解かもしれない
消化って体力使うし
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-4HXS)
垢版 |
2022/02/05(土) 23:08:19.95ID:xgUtqkQK0
タンパク質が最重要
ハンバーガーとフルーツ食えば治る
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f05-L7FT)
垢版 |
2022/02/05(土) 23:13:29.43ID:73H0D1Eo0
お母さんが高いアイス買ってきてくれただろ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a9-pdtH)
垢版 |
2022/02/06(日) 00:42:28.79ID:12jpnXzy0
胃腸風邪とか言われてるのは大抵ノロウイルスだから
これにかかると食べ物は一切取るべきじゃない
水分補給だけしてバチーンと寝てろ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp0b-1a/2)
垢版 |
2022/02/06(日) 01:53:41.83ID:FO3/JVNWp
>>157
いやいやこれはカゼじゃないし
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f85-qH//)
垢版 |
2022/02/06(日) 03:13:20.38ID:822Qs4bU0
消化が云々
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-b5dj)
垢版 |
2022/02/06(日) 06:29:38.02ID:PScUci5H0
生姜と大根
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況