X



【悲報】個人模型店「ガンプラを注文しても6カ月経っても入荷しない」やはり問屋に横流しされてる模様・・・ [531377962]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:43:33.42?2BP(2000)

ガンプラと呼ばれる人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデルについて、静岡県浜松市内にある老舗のプラモデル店が、当分の間販売を中止するとツイッターで告知した。その理由については、「諸般の事情」からとしている。どんなトラブルがあったのか、店主に取材して話を聞いた。

■プラモ店「『やっぱり個人店は駄目だ』とも言われた」
「色々と事情がありまして当分の間ガンプラの取り扱いをやめます。どうしても欲しい方はガンダムベースへ行ってください」

このプラモデル店「ホビーメイト おおかはら」は2022年2月22日、ツイッターで突然こんな告知を出した。ガンダムベースとは、ガンプラ販売元のバンダイスピリッツ事業部運営の施設を指す。この施設では、エントリーグレードのモデルなどが販売されている。店の投稿では、ガンプラ販売でストレスを受けることがあったといい、店主は、「持病が悪化した」とも打ち明けた。

店のツイッターでは、21年9月ごろからガンプラなどを巡る客とのトラブルを度々書き込んでいる。開店前に客が並んで困惑したことや転売対策のため常連客以外はスマホの使用を禁止したことなどの投稿があった。同年12月18日には、バンダイ商品については常連客を当分の間優先するとも明言した。

今回のツイートは、大きな反響を集め、1000件以上もリツイートされている。店では、2月24日になって当面販売中止にした理由を説明し、ガンプラをめぐって来店者に中指を立てられたのと「やっぱり個人店は駄目だ」と言われたこともあったからだとした。前出のツイートと同じ内容の貼り紙の写真も投稿した。

「ホビーメイト おおかはら」店主の大河原修さん(72)は24日、客のマナーについてJ-CASTニュースの取材にこう苦言を呈した。

「量販店や通販でも買えないと、客がガンプラを探しまくっています。店にないと、『個人店じゃダメだ。やっぱ量販店で探す』などと悪態をついてきますね。22日は、新品しか店にはないのに、『汚れているので中古じゃないか』とケチをつける人がいて、帰りに、中指を立てて『死ね』と言ったので、さすがにキレました」

ガンプラだけが目当ての客のほか、転売目的の客も目立つという。

「バーコードにスマホをかざすと、いくらで転売されているか分かるアプリもあるようです。こうした客は、古めのガンプラを漁っており、転売目的の客とケンカ状態になったことも2度ぐらいありますよ」

ガンプラは、コロナ禍で巣ごもり需要が増えた20年夏ごろから供給が減ったといい、21年10月ごろから客の一部でマナーが悪くなってきたとした。

「どんどんエスカレートしていますね。段ボールに入った荷物を勝手に開けたり、配送車の中をのぞき込んだりする人もいます。ガンプラは、入って来ても1個か2個と困っていて、店が悪いと言われるのにずっと我慢していました。しかし、持病を悪化させるのでストレスをためないよう医者に言われ、我慢することはないと思いました。店に当たるのはお門違いで、バンダイに言ってほしいと思います」

当面販売中止の貼り紙は、23日に店頭に貼り出したそうだ。客のマナーに苦言を呈した貼り紙は、3度目だとしている。店主の大河原さんは、バンダイの対応についても不満を漏らした。

「6か月前に発注したにもかかわらず、物が来ません。これでは、何のために発注するのか意味が分からず、できないなら注文を取るなと言いたくなります。店を52年間やっていて、ガンダムの第1次ブームのときは物が来ていました。何でもコロナのせいにせず、信用を大事にしてほしい。客にこれ以上、迷惑をかけられません。バンダイには、客に頭を下げる苦労を分かってほしいと思っています」

ガンプラ発注についての店主の訴えについて、バンダイスピリッツの広報担当者は25日、取材にこう答えた。

「6か月前にご注文された商品でも、急激な需要増加および近年取扱い店舗様からの仕入れ希望も増加していることで、満足した数を確保できない小売店様がいらっしゃることは大変申し訳なく思っております。小売店様への対応も含め、少しでも多くのお客様に商品をお届けできるよう今後も努力して参ります。弊社直営のガンダムベースやプレミアムバンダイにおきましても購入数量制限や抽選販売、最近では抽選入場も実施するなど、お客様へは大変ご迷惑をおかけしており併せて更なる対策を講じて参ります」

ガンプラの生産状況については、同社の広報担当者は20年9月8日の取材に対し、限定版などを除きガンプラ2500種類を当時すべて販売しており、同年内に静岡工場の増築で1.4倍に生産が増えるといった内容を説明していた。
(以下リンク先で)

J-CASTニュース編集部2022年02月25日15時59分
https://www.j-cast.com/2022/02/25431803.html
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-VwAL)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:39:53.85ID:9VLYZa9o0
メーカーも問屋も信用ならない時代が来るとはなぁ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff80-4JEy)
垢版 |
2022/02/25(金) 20:09:39.98ID:NyG5Sgox0
後付けって単語に火病発症して噛み付いてくるオッサン信者共が
転売クズに餌やり続けているのが現状だからな、ずっとこの惨状のままだわ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0d-BSiP)
垢版 |
2022/02/25(金) 21:19:37.15ID:OfbZpi3C0
PS5も問屋や家電屋が流してるから手に入らないしな
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9395-hSEA)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:06:56.76ID:Mx/zJ+S40
>>98
たぶんグル?
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-8bvG)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:28:00.48ID:zUoGvpZJa
>>132
プラモブームって何?
そんなブーム無いと思うが。
ガンプラブーム後の、例えばマクロス的な他社製品の事か?
バルキリーは一応ウケたとは思うが、ガンプラに比べたらどうだったのかは微妙。
本編の悲惨過ぎる作画回もあって、ファンの心の中での大きなな補正があって初めて成り立つ微妙な感じだった、劇場版でやっと文句無しの映像になったと思うが、その頃にはプラモや玩具は沈静化したと思うし。
メカよりも歌(飯島真理)人気の方が爆上がりしたかな。
相当後年に出た「やまと」や近年のバンダイ製の完全変型モデルがやっと出て、やっとファンが報われた感じじゃね?
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cffd-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:38:53.18ID:EUmXgiRb0
AGEが超級にクソでそのときのAGEガンプラは大型電気店で200円セールとかしてた
のにブームが完全に終わったとかでもなかった もうガンダムはよっぽど変なことしない限り安泰でブーム続くんじゃないの?
不謹慎だけど富野やファーストの声優がお亡くなりになったりしたら一波きたりするんじゃないの
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff85-EcOz)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:41:50.26ID:lCTyZ2hF0
態度悪いってレベルじゃねえな
マジで体デカいだけのクソガキ並知能しかない知恵遅れがたくさんいるんだろうな
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMff-o3Dk)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:46:07.03ID:A9Nm7+OnM
ガンダムももはやバカ発見機になってるな
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc6-T/sw)
垢版 |
2022/02/25(金) 23:15:39.86ID:FUbJ4P3O0
品薄商法
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp07-lKpW)
垢版 |
2022/02/25(金) 23:19:27.15ID:WUSweIM5p
問屋が転売してるんや
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a33a-DKb+)
垢版 |
2022/02/25(金) 23:22:46.07ID:VJ+G+Wo80
>>9
転売ヤーはアイドルの公演会場に多いけどイキりが多い
捕まると大人しくなってビビり散らかすけど黙ってるとイキり続ける
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-D6XD)
垢版 |
2022/02/25(金) 23:23:54.56ID:SSJqogqb0
そらプレバン専用のプラモを毎月あれだけ節操なく何個も出せば
生産ライン足りなくなるわな
金型入れ替えるのも手間かかるだろうし
この店主が言ってる仕入れ減った時期とプレバン専用のラインナップが増えた時期が全く一緒
その限定モデル多発が転売屋を呼び寄せた
全部バンダイのせい
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-5oFK)
垢版 |
2022/02/25(金) 23:26:09.18ID:E8XxDW4H0
>>17
ガンプラはおもちゃだし
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a33a-DKb+)
垢版 |
2022/02/25(金) 23:28:21.65ID:VJ+G+Wo80
>>81
日本だけじゃないぞ
世界中でやってる
NIKEなんて副社長の息子がレアスニーカーを大量転売してたし
他の商品も何でも転売だぞ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d2-9yE7)
垢版 |
2022/02/25(金) 23:30:35.76ID:CPwOYaqs0
こういう模型店って昔ながらの薄利多売で商売成り立つのかね
それこそ工具や塗料で利益だすのだろうけど
ガンプラ推すならそれすら必要ないし
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK27-1s62)
垢版 |
2022/02/26(土) 00:00:09.27ID:lUTQCeP8K
問屋小売りから直接買って転売って話だから古物商いらないんじゃないのか?
問屋小売りからさらに転売された新品状態の品を転売するなら新品でも古物なので古物商いるが。

こういうのって割と管轄の警察署の生活安全課によって見解が違ったりするんだよね。
まぁ、古物商持ってるにこした事はないよね。
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f36-2k05)
垢版 |
2022/02/26(土) 00:24:47.41ID:0EhI4mh20
ガンダムオタクと電車オタクは同じなんだな
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-FTXe)
垢版 |
2022/02/26(土) 00:31:43.92ID:QKFZYzK6a
古物商のラインはグレーなんだろう、個人が趣味の範囲内で売り買いするだけなら大目に見るだけで。
売る事が商売と認定されたら古物商は必至で課税対象となる、みたいな。
メタルボックスがやたら「でもちゃんと税金払ってます」アピール多かったのが気持ち悪かったな、税務署が怖い程儲かっていたのかね。
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK27-OwO8)
垢版 |
2022/02/26(土) 00:42:02.88ID:m9yoViafK
>>136
ガンプラの投売りなんていくらでもあるのに
そんなんでガンダム終わるとかアフィブログに騙されたか?
アホやな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-8W3/)
垢版 |
2022/02/26(土) 01:02:17.26ID:qpagoWY70
>>152
そり税金方向で攻めれば勝てると思って凸したこどおhじが大量にいたからでしょ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0656-VvaO)
垢版 |
2022/02/26(土) 01:12:49.85ID:rQQ4xWax0
>>148>>152
頭悪いなら小難しい言葉使わなくていいぞ
メタルボックスがガンプラを「問屋」から仕入れて「消費者」に直接販売してるならそれは「転売」じゃなくて正規の「小売業」だ
小売業が新品のガンプラ売るのに古物商の免許なんか要るわけ無いだろ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a87-TJKw)
垢版 |
2022/02/26(土) 01:23:04.62ID:t71jHyJ50
ただの金儲けのための仕入れにしか考えない乞食が入りすぎてるから
メルカリが一番悪い
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb23-8W3/)
垢版 |
2022/02/26(土) 01:29:13.74ID:5FOknbtR0
メタルボックスについては責任者の名前追ってたら風俗かなにか出てきたりしてたはず
最近の商品堰き止めと実売価格の釣り上げは反社が組織的に関わってると思うよ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3aba-Y5l0)
垢版 |
2022/02/26(土) 01:40:42.72ID:r3uNQB520
>>159
素朴な疑問なんだが、問屋兼小売ってアリなの?
一般小売店は問屋を通る分マージン乗せられてるから、問屋兼小売と仕入れ値自体が違うだろ
ガチで値引き合戦しても勝ち目無いし、コレはメーカーが指導でもしないと一般小売りが潰れまくるだろ
今はネット販売だけでも充分に売れるんだから
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0656-VvaO)
垢版 |
2022/02/26(土) 01:44:01.28ID:rQQ4xWax0
>>159
別の「会社」だとは証明されたのか?
メタルボックスの公式発表だとメタルボックスが所有する「アカウント」であって
その場合その「アカウント」はただの「会社の一部門」でしかなく
ただ社内でものを移動させただけだから「売買取引」が発生していない
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-8W3/)
垢版 |
2022/02/26(土) 05:01:54.75ID:qpagoWY70
ホコリかぶって長期在庫になってたり投げ売りしていた時代に比べればいい事やん

お店が転売許さないって表明してるのは単なる客へのリップサービスだから
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-7KCK)
垢版 |
2022/02/26(土) 06:42:12.90ID:RrjPX19S0
元おもちゃ屋だが、色々なガンプラがまだ倉庫に残ってるのでヤフオクでとっとこ出品している
安めにしてる事もあってヤフオク手数料取られるとメーカー希望小売価格だったりそれ以下になる事多いが、まぁいいかな
そこそこ残ってたMGやHGの一部シリーズがようやく在庫無くなって完売した
お客さんは送料考えると高くついてしまうね

昔のガンプラは2、3割引当たり前な風潮で、卸値65%だったのでほとんど利益は無かった
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-VJRT)
垢版 |
2022/02/26(土) 07:28:37.64ID:6fZ6HFg00
>>168
最近は模型屋とかも少なくなってるから交通費と送料はトントンってパターンも多いと思う
模型をネットで買い始めた理由がそれだもの
たまに店頭にも行くけどね
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af96-VJRT)
垢版 |
2022/02/26(土) 07:36:52.00ID:kkN7Fd/O0
もうガノタと撮り鉄はウクライナへ国外追放しろよ
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp03-VJRT)
垢版 |
2022/02/26(土) 11:07:53.11ID:LjAP9VZ5p
マジかよガノタと撮り鉄とラブライバー最低だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況