信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
@himakane1
80年前の今日、1942(昭和17)年3月5日発行の講談社の絵本「日ノ丸 バンザイ」。
さまざまな場面と日の丸の組み合わせですが、太平洋戦争始まって間もないころですし、
やはり軍事との結びつきで象徴する場面が目立ちます。
日の丸がかつての戦地でどう受け止められるか、見えてくるようです。
https://pbs.twimg.com/media/FNFtuWDakAIGIHv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FNFtuZNaMAEvrFZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FNFtuctakAU34La.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FNFtud_acAMuXXC.jpg

兄さんの出征や南方の勝利と続いています。
そして、愛国歌では皇居前での日の丸の旗。日の丸が国家や軍の象徴として印象づけられています。
https://pbs.twimg.com/media/FNFtvEdagAEuox8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FNFtvF2aIAAnNGu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FNFtvH1aIAQjToC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FNFtvI4aAAMxwFK.jpg

https://twitter.com/himakane1/status/1500100801460850692
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)