X



秩父の山(標高675m)にソロ登山に行った男性、妻に「滑落した」と電話後死亡 [921615131]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-qgYu)
垢版 |
2022/03/07(月) 10:19:42.53ID:ISEZMbm+d●?2BP(2000)

夫死亡…1人で登山中に滑落し、妻に電話 妻が通報して救助隊が発見、崖下であおむけの夫すでに意識不明
https://news.yahoo.co.jp/articles/a557920feafd2325f1d0559dc6521d6815ca4ea6

5日午後5時17分ごろ、埼玉県秩父市吉田石間の粟野山(標高675メートル)で、
所沢市上新井3丁目、無職の男性(74)が滑落し、搬送先の病院で死亡が確認された。

小鹿野署によると、男性は1人で登山中に滑落。男性の携帯電話から連絡を受けた妻が通報し、
現場に駆け付けた同署山岳救助隊員が、崖下であおむけに倒れている男性を発見した。
防災ヘリで搬送した時には既に意識はなかったという。同署で滑落原因などを詳しく調べている。
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-JAyW)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:23:24.07ID:qG2FRv7Aa
また俺達の世界ランクが一つ上がったな
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef73-yMfe)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:24:45.90ID:nAGc2Dea0
675mにソロ登山か・・・これはアルピニストだな🤔🤔
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f9d-Ua9o)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:30:10.54ID:XtXUJosI0
山になにがあるというのか
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4d-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:32:59.92ID:QcTTVJO+0
落ちながら電話かけたの?
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b44-72zm)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:33:46.38ID:cla931S10
>>32
オサーンはチネ(藁
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fab-wppm)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:37:11.11ID:FmJVmknL0
>>10
筋肉になってる
お前も少しは歩け
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-VnzP)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:37:21.15ID:KCmPVupza
おまいらには電話かける妻がいないよな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2be7-kpC5)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:41:04.93ID:pbIRB5q80
低っく
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef3a-uPFf)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:41:06.54ID:Ad1sJ1ZM0
>>3
山を舐めるな!
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb89-uPFf)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:41:36.84ID:dgB1SfMH0
74でソロ登山とか流石に弁えを知って欲しい
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bdc-wcbf)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:42:59.50ID:3Y0G4aYX0
秩父の奇人 即道
暇な人これ調べて石に彫られた意味解読してくれアラヤ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbd2-BIns)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:49:28.32ID:2L+pN4cN0
ここは岩山なんだよ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4baf-bQ3U)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:49:33.50ID:wcvANJyl0
>>34
いやいや
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbd2-BIns)
垢版 |
2022/03/07(月) 12:01:02.34ID:2L+pN4cN0
ここは74歳には無理だわ すげえ険しいぞマジで 余裕で滑落できる
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-UaD6)
垢版 |
2022/03/07(月) 12:15:53.29ID:J7fvHHO10
痛いよなぁ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-fNvE)
垢版 |
2022/03/07(月) 12:23:04.81ID:/caC5kFqd
自ら捨てられに行ってら
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-XLKb)
垢版 |
2022/03/07(月) 12:24:15.04ID:IvAskfMTa
>>3
日本で一番事故率が多いのは高尾山な
低山ほど体力がないやつがきて事故っていく
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb52-qOkZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:36:00.49ID:0MEOHWAq0
>>7
山屋は山屋なんだ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f69-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:36:53.25ID:Yo6yqCv60
粟野山でググってみたけど岩だらけで壁みたいなとこもあるじゃん
しかもあんまり踏み跡無いようなマニアックな山かも
そりゃあ死ぬわ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f69-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:39:14.25ID:Yo6yqCv60
久しぶりに言ってみようと思う

>>24
>>25
おまえらケコーン汁www
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef6f-XMLZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:46:16.92ID:bEeyxqWn0
日常生活の二階の上り降りやスーパーの駐車場の遠さに文句いうジジババが山登りしてる謎
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b56-0yeF)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:47:39.92ID:J7wKn0Ow0
600mって高尾山くらいか
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abaf-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:48:21.76ID:NIm/nKqM0
ボケてクソ撒き散らして死ぬよりはマシだ。
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-fkLX)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:01:26.28ID:V8hR5bIyp
連絡するなら自分の位置情報も送っとけよ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-fE0W)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:06:59.82ID:pKmL9xLNa
滑落するような場所あったっけ?
普通の登山道なら絶対に滑落しないと思うがな
バリエーションルートかな?
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-fE0W)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:08:15.31ID:pKmL9xLNa
>>59
あれは登山事故に含ませるべきか微妙な事案ばかりだがな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba9-/hdV)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:11:28.24ID:C7nJL1XV0
低山でもここは滑落したら死ぬなって崖はいくらでもあるからな
遺体回収が楽な分費用が安く済んでいいんじゃないかな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-FOjU)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:11:29.03ID:FZUFbiqoa
世間体の良い自殺
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:14:45.83ID:UhE+fjD20
冬のマイナーな山とか人いないやろ
救援も呼びにくい
谷間はスマホも電波届かないし
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-dktm)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:22:26.93ID:+xvpQjZ/0
調べたら想像してた低山と全然違った
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abaf-ubWm)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:24:08.36ID:ZhjTJz/50
滑落しながら電話したのかな。

登山屑最後に面白芸を見せる…
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b0d-mvFV)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:25:22.44ID:UvSv52IE0
>>3

675メートルは675命取る
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abaf-rTQG)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:25:26.57ID:D8n4Ti+V0
落馬での死亡ケースもあるし
足元には注意っと
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebd2-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:48:21.33ID:mNFdwmfb0
金岳にいったかしらんがかなりやばい場所らしい

https://yamap.com/activities/9846616


県内のお山を知らないので、分県登山ガイド「埼玉県の山」という本を買いました。目次見てビックリ!
赤文字で「道なし!」と書かれているコースが7つもありました。
「道なし!」って、ガイドブックに載せて良いの?
でも、燃えてきた。
最も危険度が高そうな金岳をチョイス。
レコ検索すると、ヤマレコ10件、YAMAP6件!少な過ぎる。
しかもクライマーばかりで懸垂下降してる。
レコは少ないけど、岩場にマムシ、クマが駆け下りてきたの記述があり、皆さんが眠っている12月?3月が登山適期でしょうね。
そんな、どマイナーな金岳へ無謀にも突撃してしまいました。

P3は危なかった。下りでスライダー状のところを降りて岩場へトラバースしたのですが、降りてから見たらトラバース地点の下は奈落の底でした。
ピンチの連続でしたが登頂出来て良かった。次は下から登ってP1?P5の縦走してみたいですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況