X



「14×17」 頭のいいやつは一瞬で暗算できるらしい [434776867]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb3b-oVSY)
垢版 |
2022/04/13(水) 23:56:58.09ID:dRnmDcQv0●?2BP(2000)

「14×17」を暗算できる「おみやげ算」という計算法を紹介している

スマホを取り出して、電卓アプリで計算するのはスムーズとはいえないかもしれません。
万一、手元にスマホや電卓がないとき、筆算で解こうとするのも大変です。筆算するためには、紙とペンが必要です。
そして、筆算の式を紙に書いて、数をかけて、足して……と時間がかかります。
「9×9」までの計算なら「九九」によって瞬時に答えられますが、「14×17」のように、九九の範囲を超えると、電卓や筆算に頼らざるをえないことが多いのではないでしょうか。
そこで、今回の記事では、誰でも簡単に19×19までを暗算できる「おみやげ算」という計算法を紹介します。
https://news.livedoor.com/article/detail/21996096/
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-0PRK)
垢版 |
2022/04/14(木) 10:37:03.02ID:IzEl2SHXd
>>4
俺の「能力」は2桁同士の掛け算の暗算…
だが十の位が同じでなければならない…

なんていう異能バトル設定を思い付いたわ
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23df-vtdv)
垢版 |
2022/04/14(木) 10:37:38.69ID:OSFCI5SP0
>>180>>464
片方の数値が偶数でもう片方の数値の素因数に5が入ってる時限定の方法だよな
普通は一見しただけで気付くんだが、それに気付かないほどのバカが持ち上げてるという地獄
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230d-/jDV)
垢版 |
2022/04/14(木) 10:37:50.05ID:fECjgwjY0
7×17なら暗算容易いだろ
それを倍にする
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-rphl)
垢版 |
2022/04/14(木) 10:42:10.64ID:Z8EXRexxr
>>46
こんなんやっても「もし間違ってたら…」が常に頭にこびりつくから早死するよ 電卓使え
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-f4Zq)
垢版 |
2022/04/14(木) 10:56:25.22ID:FU2X8z+T0
二桁のかけ算全部覚えちゃえばいいんじゃね
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2a0-g9Lk)
垢版 |
2022/04/14(木) 10:59:30.10ID:GbmTsrGF0
電卓使えばいいじゃん
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0619-xb3m)
垢版 |
2022/04/14(木) 11:04:00.26ID:Vms4bS3o0
買い物する時はこれで計算してたけどキャッシュレスになってまったく頭使わなくなったな
便利になるほど馬鹿になるね
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cba2-JJBo)
垢版 |
2022/04/14(木) 11:24:24.73ID:IMqa/Fkj0
(10+a)(10+b)
=100+10(a+b)+ab ←展開
=10((10+a)+b)+ab ←これ

これは展開を利用して計算するときに
3つの項(4つの長方形の面積)の足し算をするのではなく、
つまり14×17を
100+110+28 や 100+40+70+28
などとするのではなく、
140+70+28
とすればいいよね
もっと言うと位取り記数法を意識すれば
14+7=21と4×7=28を計算してズラして(前者を10倍して)足せばいいよね、
ということ
これは筆算の
14×7=98と14×1をズラして(後者を10倍して)足すよりも簡単だよね
と言ってる
筆算:14×7=98、98+140=238 (98、238)
展開:4+7=11、4×7=28、100+110+28=238 (100、210、238)
これ:14+7=21、4×7=28、210+28=238 (21、238)
正直どうでもいいけど実際慣れたら微妙に早くなりそう
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4342-9ktn)
垢版 |
2022/04/14(木) 11:27:37.68ID:/eB2WvyD0
17×10+(17×10)÷2−17だろ
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-9ktn)
垢版 |
2022/04/14(木) 11:29:44.51ID:qPeCEwIXd
14×14=196は覚えてる
14×3を足せばいい
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 620d-4DsN)
垢版 |
2022/04/14(木) 11:29:51.77ID:9zrULGRs0
14*10=140
14*7=しらん
合計して200くらい
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e6d-UiiS)
垢版 |
2022/04/14(木) 11:32:34.48ID:jCfBCGgD0
14×14に42を足す
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8e-wyX0)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:15:05.23ID:VnAwst0AM
14本入りのタバコが17箱あると考える。

140本+ 14×7=たくさん
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a9-7Jqr)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:43.69ID:d4nJ8foJ0
>>479
これ
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-ReWD)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:25.85ID:Spj67MI5d
>>414
わかりやすい天才や
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e0a-PkoG)
垢版 |
2022/04/14(木) 13:18:45.10ID:Z+VF06iM0
14を10倍にする奴は真面目な無能ってイメージ
170+68にするのが一番楽
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3a-KjJm)
垢版 |
2022/04/14(木) 13:18:52.08ID:1/MOg9XOa
一瞬とはいかないが筆算の絵をイメージすれば数秒でできる
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5b-HGF0)
垢版 |
2022/04/14(木) 13:21:19.94ID:8TdemqwiM
(ヽ´ん`)そうか!おみやげ算で210だ!よし本当に正しいか検算してみよう…
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e0a-PkoG)
垢版 |
2022/04/14(木) 13:21:40.80ID:Z+VF06iM0
一瞬で170+40+28とするのが暗算だと思うけど
頭の中で170,210,238と2秒くらいで計算する
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-mTI9)
垢版 |
2022/04/14(木) 14:53:55.15ID:oAKuUjxP0
結構間違えてる奴いてワロタ
0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb25-oW7F)
垢版 |
2022/04/14(木) 17:08:58.04ID:/uGqXYLe0
普通に暗算した方が早くね?
いちいち組み替える意味がわからない
0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMb7-9c5Y)
垢版 |
2022/04/15(金) 01:34:20.30ID:yXUCtdk+M
>>2
小賢しく段階踏んでるなあ
一瞬っていうなら九九レベルでダイレクトに答え出せや
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e20d-WJj+)
垢版 |
2022/04/15(金) 01:37:45.67ID:D7voHByS0
(20-6)*(20-3)=238

余裕
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-CGnq)
垢版 |
2022/04/15(金) 07:55:42.91ID:F8aZ8EvR0
しちし24
10かけ10で100
124!
合ってる?
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-wyX0)
垢版 |
2022/04/15(金) 08:38:48.03ID:bba9Mg+60
>>1
アタマの中でソロバン弾くだけだろ?
ソロバン習った奴なら余裕。
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8f-xzsw)
垢版 |
2022/04/15(金) 13:19:28.50ID:V2+0sfoM0
>>510
だよな
170に40と28を順に足して行くのが一番簡単
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6289-xnNE)
垢版 |
2022/04/15(金) 13:21:29.51ID:1rcLCkdY0
>>510
そろばん民って頭の中で数珠弾くんじゃねーのかよ
ほんとがっかりだよおまえには
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 170f-4ONK)
垢版 |
2022/04/15(金) 13:22:19.51ID:T45wnu0L0
>>24
みんなそれだぞ
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0695-EhK1)
垢版 |
2022/04/15(金) 13:43:32.44ID:33ppqCTd0
>>2
(10+a)*(10+b)=100+10(a+b)+ab - @
(10+a+b)*10=100+10(a+b) - A
@とAの差分はab

すなわち
13*16
の場合
19*10=190に3*6の18を足した208が答えとなる
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0695-EhK1)
垢版 |
2022/04/15(金) 14:17:49.75ID:33ppqCTd0
ゲンゲンが言ってた
53*57とかもこれと同じやん
ちな答えは3021
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb3b-MCLU)
垢版 |
2022/04/15(金) 14:20:51.20ID:8lPf9WHl0
おまえら頭いいな
俺は10x7=170でー4x7=28でー40足してー全部足してー238や!
ってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況