手塚治虫文化賞「マンガ大賞」に魚豊さん 24歳、史上最年少の受賞者

第26回手塚治虫文化賞が2022年4月25日発表され、最優秀のマンガ大賞(年間のベスト作品)に魚豊さんの『チ。
―地球の運動について―』(小学館)が選ばれた。7人の審査員の満場一致で決まった。

魚豊さんは24歳。手塚治虫文化賞史上最年少の受賞となった。
地動説がテーマ
同賞は、マンガ文化の発展、向上に大きな役割を果たした手塚治虫の業績を記念するもの。朝日新聞社の主催。

考対象は昨年刊行・発表された作品。最も優れた作品に贈るマンガ大賞は、社外選考委員7人が持ち点15点
(1作につき最高5点)で投票した1次選考の上位9作品と、書店員・マンガ関係者、読者からの推薦1位の作品を合わせ、
ウェブ会議方式の最終選考会で議論した。

『チ。―地球の運動について―』は15世紀の欧州を舞台に、禁じられた地動説を命がけで研究する人たちの姿を描いた作品。
1次選考と推薦でそれぞれ1位となっていた。このほか、最終候補としてノミネートされていたのは以下の8作品。