【話題】「厨房の頃、担任になぜ掃除をやるのか言ってみろと怒られたので、教育という名の経費削減だろと応酬したら納得してくれたは」 [195892615]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ソース(URLは2
@alfredplpl
中学生の頃、掃除をサボって遊び回っていたら、担任から怒られて、「なんで掃除をやるのか言ってみろ」と言われたので、「教育という名の経費削減」と答えたところ、「わかっているならさっさとやれ」と言われ、以来真面目に掃除するようになったことを思い出した
@alfredplpl
たぶん、掃除の意義や目的が大人によって誤魔化されていて、そこが納得できないところがあり、素直に掃除しなかったんだろうな。それで、ストレートに本音をぶつけて、正しかったから、掃除に意義を見出せるようになったんだと思う。
https://i.imgur.com/Hgxz3SM.png (参考)担任の先生が「未定」「給食時間に交代」。深刻化する教員不足、教育学者らが「公教育の質が危うい」と警鐘
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5d13bc09027e354f29a0d5db480a94621ef4f0 生徒が負担されることを正当化する答えになってないな
実際は業者もやってるだろ
そうじゃなきゃトイレとか他の教室とかどうするんだよ
ジャップ社会は効率より平等だからね
課長になっても掃除当番があるw
>>9 ほんこれ
反抗期のクソガキならいかにも言いそう
>>13 教員のトイレすら生徒が掃除するのがジャップの教育だぞ
掃除をサボったのは本当
担任から怒られたのも本当
「今ならこう反論するのに」って脳内シミュレーションを繰り返してるんだろ
>>21 世の中ほとんどが嘘だよ 穿って見た方がいい
数百人の時間を毎日奪ってると思ったらコストめっちゃ高く付いてるよね
映画とかで海外は掃除する人が雇われててうらやましいかったな
>>24 お前はすぐ0か1かだな
そんなんだから知恵が遅れてるんだぞ
掃除をやる理由が教育という名の経費削減っていまいち会話になってないような
まあホウキや雑巾を使わせる機会を与えるのは間違ってないよ
家庭科だけで事足りね?とは思うけど
でも教師しか使わないトイレ、教務室なんかも掃除させるのは間違ってるわな
それこそ業者雇って掃除させとけよ
そういえばあの床磨きのくっせえ白濁ワックスは何だったんだ
その後の人生で一度も出会ったことがない
消防時代「家庭科の授業の一貫として女子がやればいい」って自分の考えを正直に述べたら
ギャオられた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています