【悲報】「“チー油(鶏油)”が足りない」家系ラーメンが悲鳴。鶏肉業者「ベトナム技能実習生に解体させてたけどコロナで帰国」 [517459952]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「鶏油」不足 “家系ラーメン”店がお断り・休業も…食卓にも影響か
今、人気の“家系ラーメン”に欠かせない「鶏油(チーユ)」という油が不足。一部の店が休業する事態になっています。この鶏油不足は、私たちの食卓にも影響しそうです。背景を独自取材しました。
ーーー
取り出すのに手間が掛かるという脂身。そこに追い打ちをかけたのが、人手不足です。
鶏油などの販売業者:「鶏肉の製造現場というのは、海外からの技能実習生の方も、
多く作業されていたんですけれど。コロナの影響で、母国に帰られて、
(日本)国内に入って来られなくなってしまった」
製造現場の多くは、コロナによる人手不足で、食肉として販売される部位の解体で精一杯だといいます。
そのため、鶏油の原料となる脂身の解体まで人手が回らず、鶏油が不足しているのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39a24cca1b75212dde5ecce9318c45db5cca9b36 ↓鶏油とチー牛をかけて上手いこと言おうとするやつ↓
技能実習生という悪魔の仕組みいつまで放置するんだよ
もう制度設計したジジイたちは責任取らずに勝ち逃げしてるだろ
出汁がしっかり取れてれば油少なめでも美味しいんだ
店の技術が問われるぞ
>>7 円安で自然消滅する
それでジャップランド自体がもたなくなる
俺らの主食が岸田に潰されかけてる
やっぱ日本を救うのは晋さんしか無理だわ
鶏皮買ってきて煮れば取れるんだけどな
煮終わった鶏皮は味付けして鶏皮炒めにでもすれば良い
>>7 国連人権委員会から是正勧告貰ってたと思うから、もうそろそろヤバい
なんかこれで炒飯作ると店の味になるらしいがどうなの
鶏皮から作るとめっちゃ高いのよ
まあ元の業者が安すぎたって事でもある
>>20 安い鶏肉買ってきて皮捨てずにやっても同じ
皮の油
いっそ鳥の皮をそのままスープに使ったラーメンとかの創意工夫とかできんのかしら
近所のラーメン屋もチー油ないからラードに切り替えたと言ってたな
美味しんぼでやりそうだな
今まで俺達が旨いと食べてきたものは技能実習生のお陰だったんだって感じで
>>30 無理やろ
皮だけってあるけどチー湯取ったあとみたいだし
チー牛が家系ラーメンを好んでるのは鶏油を使ってるからだったのか
いい加減技能実習生って制度は国の恥なんだからやめろよ
>>27 客を信じ切れなかったからじゃないですかねえ
グエンくん解体得意そうだもんな
ちゃんとした給料払えば人来るだろ
やっぱり代わりはいくらでもいるとかいっちゃだめなんだよ
呪い返しみたいなことあるよこの世界
ラーメンハゲが客を信じきれずチーユを浮かせて負けるところほんと名シーン
家系の仕込み動画で見たけどそこまで大変でもないじゃんアレ
>>7 世界のあちこちで似たようだ公的奴隷制度運用してるし、この世界終わりだよ
>>53 奴隷なしで豪遊できるほど人間の科学も地球も出来てはいないんだなって
>>46 戦後の成り上がりは製造業だったのにそれ捨ててしまったし
じゃあデジタルはといえば老害が理解できないので潰して回ったしで
で、どんどん安い海外に依存したらこうなただけ
鶏油なんて母国のほうが技術進んでそうなのに日本に来てまでやることなのか
>>52 資本主義の失態をなんでカバーせなあかんのか
値上げか撤退すりゃいいだけ
どうして・・・・・・
s://pbs.twimg.com/media/FMVtarWaIAIn1GF.jpg
s://pbs.twimg.com/media/FMVyXMlUUAQp5E3.jpg
値段を倍にすればいいだけだよね?
普通に働いてる普通の社会人なら、ラーメンが2000円になったところで別になんとも思わないし
そもそもNYとかじゃラーメン2000円なんて当たり前なわけで
はっきり言って、今の社会で賃金が低いとか言ってる奴は、稼ぐ努力もしてこなかったアホだけだよ
給料なんて努力次第でいくらでも上がるし、普通に努力してればラーメン2000円とかそれでもむしろ安く感じるわけで
鶏の皮を弱火でじっくり焼くとびっくり擦るくらいチーユ取れる
>>64 君の書き込みみて思ったのが
リンガーハットの斜めドラム鍋あれば行けそう
会社売上100→150→200
代わりは誰でもできる
200→100→8
>>63 平日の朝から固定回線で5chしてる無職がよう言うわ
しかも今どきPCで5chとか
えっラーメンって仕込みからヘイお待ちってするまで店主がやるもんじゃないのか?
>>76 悪い合理化でデフレ経済をやってきたんだが
その一部の工程を現代奴隷でやらせてたという話やな
こういうロンダリングするクズがいるから日本全体が
叩かれる
>>63 そうなんだよな、税金とかもそうだわ
空前の赤字国債とか言ってるけど所得税や間接税を2倍にすれば良いのにって国民が声を上げないのは意識が低すぎると言わざるを得ないわ
ラーメンは未だに1000円の壁があるんだ
あのラーメンハゲってホント偉大だわ
コロナだけのせいじゃないだろ
>>86 借金背負って日本越させてるからな
議員や官僚のOBなどが現地ブローカと結託してるヘドがでるシステム
ラーメン屋やってるなら鶏油ぐらい自分の店で作れるだろ
鶏皮焼いたあとに残るの貯めてるけどなかなか使わなくて処分に困る
ベトナム人は有能で勇ましいな
家畜を風呂場で捌くくらいだし
家系に鶏油が使われてたことに驚き
全て豚だと思ってたよ
技能実習生がいないと成り立たないってそれはとうに昔に破綻してるのでは
>>97 日本は世界3位の経済大国だし、ノーベル賞の常連なわけよ
要するに、日本人って世界が認める「高級人材」なわけだ
家畜を捌くとか、油をとるとか、そんな低レベルな仕事を日本人がするのって「世界の損失」なのよねw
世界は、日本人のもっとハイレベルな仕事を求めてるし、今の日本はそれでガンガン回って成長してる
破綻してるどころか、家畜の処理みたいな「ブルシット・ジョブ」を日本人にやらせる方が狂ってるぞ?
そもそも技能実習生なんて集めりゃいくらでも来るんだし、何も心配無いわけで
>>85 お前は固定回線か公共回線のWi-Fiからスマホで書き込んでいるな
鶏油って昔(そう遠くない)は
臭いから捨てるって油だったんだけどなぁ
>>100 スマホじゃないがモバイル
PCとかモバイルとかどこで分かるのさ
>>101 油抽出する時に臭い消しになる物入れでジュクジュク揚げ煮してると臭いは気にならなくなるね
ローリエとローズマリーと生姜の皮入れとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています