X



ハーバード博士でコロンビア大学教授「ロシアは悪者か?」 [548931842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4189-relt)
垢版 |
2022/06/02(木) 17:35:13.74ID:AM+yVo2j0●?2BP(2000)

ロシアは「悪者」か?
2022/6/1

人あるいは国の行為も、善か悪かに二分することは、多くの場合、難しい。灰色のグラデーションのように善者と悪者の間に善悪グラデーションがあるのかもしれない。

しかし、数多くの紛争・戦争のなかで、今回のロシアによるウクライナ侵略ほど、はっきりと一方に非がある(悪者である)例は少ないと思う。ウクライナによるロシア領内への先制攻撃があったわけではない。一方的にロシアがウクライナに攻め入った。これは明確な国連憲章違反である。

東京大学の入学式祝辞で、河瀨直美映画監督は「例えば『ロシア』という国を悪者にすることは簡単である。けれどもその国の正義がウクライナの正義とぶつかり合っているのだとしたら、それを止めるにはどうすればいいのか。なぜこのようなことが起こってしまっているのか。一方的な側からの意見に左右されてものの本質を見誤ってはいないだろうか?誤解を恐れずに言うと『悪』を存在させることで、私は安心していないだろうか?」と述べた。
これはちょっと違う。ロシアが「正義」と言っていることは、国際法上、人道上、基本的人権上、どのように見ても、「正義」ではない。ウクライナは一方的に侵略された被害者であり、ロシアは加害者である。国連の決議はそれを示している。今回の侵略に関しては、はっきりとロシアを糾弾することが、正しい選択だ。けんかの原因究明をしない「けんか両成敗」的発想こそが、安易である。

ウクライナで起きていることを、アジアに置き換えて考えることも重要だ。将来、ウクライナのようなことがアジアで起きたとき、欧州の人たちから「正義と正義のぶつかり合いで一方を悪者とは決めつけられない」という発言が出たら、そのときの日本人がどのように感じるか、考えてみたほうがいい。

いま、国際法違反をしているロシアに対してきっちりと経済制裁を加えて、ロシアに自らの国連憲章違反の軍事行動を後悔させることが、将来の東アジアにおける、現状変更を目指す軍事行動の抑止につながることを、しっかりと認識する必要がある。

https://forbesjapan.com/articles/detail/47851/2/1/1
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-J9Fs)
垢版 |
2022/06/02(木) 17:51:47.17ID:7YNawk/R0
>>12
ひろゆきが言おうと誰が言おうとたんなる国際常識だから
理解できないおじさんがガイジなだけ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5189-cLk4)
垢版 |
2022/06/02(木) 17:53:43.13ID:RglOYiOu0
プーアノン連呼はリッカル王のこたつぬこのラジコンガイジだろ
ツイッターから来てる馬鹿^^
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMab-lkOp)
垢版 |
2022/06/02(木) 17:54:04.69ID:LWjy8C39M
伊藤隆敏かよ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8d-44Rd)
垢版 |
2022/06/02(木) 17:56:22.18ID:CAG278ijp
ウクップ=クリスロック
ロシップ=ウィルスミス
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 518f-HnzB)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:03:12.18ID:AgeSkNIM0
>>43
>「例えば『ロシア』という国を悪者にすることは簡単である。けれどもその国の正義がウクライナの正義とぶつかり合っているのだとしたら、それを止めるにはどうすればいいのか。なぜこのようなことが起こってしまっているのか。一方的な側からの意見に左右されてものの本質を見誤ってはいないだろうか?誤解を恐れずに言うと『悪』を存在させることで、私は安心していないだろうか?」

ロシアにも正義があると思ってなかったらなんでこんなこと言う必要があるんだ
ロシアに正義はありませんでいいじゃん
まさか映画監督が純粋に戦争のメカニズムに興味があって研究を発表したんじゃあるまいし
自分や日本の今後に実際的かかわりがあると思ったんだからこんな発言したんだろ
実際的な意味を見出したんなら善悪正義の議論はさけてとおれないわな
よっぽど浮世離れしたマッドな学者でもないかぎりだれでもそうだからこの教授も俺らのような発言をして当然
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-UDWD)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:06:05.19ID:GM1HGlS2r
ロシアとアメリカの地政学の衝突に
ウクライナが利用されてるだけ
金融軍産複合体のマッチポンプの疑いもあるから
注意が必要
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab4e-qbWD)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:07:14.96ID:xQpV6r/30
>>1
悪者です、で終わる記事で草

しかし河瀬直美さんさあ……
なんでそんな浅いこと言うのかと思ってたけど、いきなり殴りつけて暴行する方にも理由があるってことかな?
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1d1-VjdU)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:08:33.67ID:/1+tT0eL0
こんな事言ってても中国が周辺に侵攻しても何も言わんのだろ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bdf-zgJ4)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:09:48.59ID:iUK3pHv30
知恵遅れ反日親露日本共産党員ブサヨ「ロシアは悪いけどNATOはロシアを刺激するなあああああああああああああああ!アメリカはウクライナに兵器供与するなあああああああああああああああ!」w
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-UDWD)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:09:56.40ID:EnUFFtJ6r
ロシアやアザロフ元首相が言ってルカシェンコも肯定してる3月にウクライナ側の核攻撃の計画があったっていうのが真実か嘘かでもだいぶ印象は変わる
先制的自衛権か集団的自衛権かどうかって話じゃないの 結局
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMab-lkOp)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:10:33.72ID:LWjy8C39M
>>52
伊藤隆敏は財務省の犬かつアメポチだし
マジでただのプロパガンダだと思うぞ
震災の時復興増税とか抜かしてた奴だからな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-UDWD)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:10:48.78ID:EnUFFtJ6r
>>58
幼稚なウヨサヨ論争から卒業しなさい
おじさん
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d10f-IOPp)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:11:24.61ID:Jx2dH2xs0
> 国連の決議はそれを示している。

根拠になるかそんなもん
バカじゃねえのか本気で
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-UDWD)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:13:46.94ID:EnUFFtJ6r
過去の事例から考えて
こんなに大騒ぎして経済制裁や渡航制限をかけるほどのことでもないのは間違いないな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ad-c4ry)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:14:25.88ID:ves1W4pA0
キチウヨの巣窟のイェール大学で言わないとな
出身者が戦争屋ばかりで笑える
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 498f-52EM)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:14:34.62ID:4Aqwt4vy0
プーアノンがロジハラされてて草w
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ad-c4ry)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:16:37.58ID:ves1W4pA0
2014年ウクライナ騒乱から見られるとアメリカの悪事がバレるからロシアが侵攻した一点だけ強調するようにプロパガンダかけてるからな

そんなのに騙されるやつは嫌儲にいないけどな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-UDWD)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:21:06.97ID:WVWjDlr6r
ロシアを侵略者っていうなら明確に世界制覇を外交戦略に掲げてるアメリカはなんなん
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-G2Bm)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:26:02.15ID:s0uuAY2Va
善悪論とかウクライナ可哀そうとかで戦争見たら利益に反する事が出てくる
精神論って熱狂するから一見大勢の人・国から応援されてるようには見えるけどな
でも現実に人が求めてるのは利益であり豊かさだよ
精神論に陶酔した挙句、自身の生活まで貧しくなっていったとなれば日本だけじゃなく世界のすべての国で
熱狂は冷めて各々が国益だけを求めるようになる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcb-yuG+)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:28:56.62ID:AKf4KHlyH
ウクライナのネオナチ連中も悪いといえば悪いけど
あくまでアレはそういう思想を持っていて小規模ないざこざがあった程度で
国挙げて手を出したロシアが一番悪いというのは変えようがない
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1af-UDWD)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:34:40.12ID:34gd9FMl0
ネオコン(戦争マッチポンプビジネスシンジケート)の悲願をいくつも達成してるし
誰が黒幕かなんてはっきりしてるけどな
彼らハマスや中共太子党も軍事支援してるし
プーチンとも仲良しじゃないの?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-VwMx)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:37:28.28ID:+SRFD4Bb0
今や食料を人質に交渉してるからね
トンデモだよ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 518f-HnzB)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:56:09.44ID:AgeSkNIM0
>>79
おれにはロシアにも正義があると主張してるようにしか読めない
ちがうならどういう意味なのか解説してくれよ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 518f-HnzB)
垢版 |
2022/06/02(木) 19:14:23.85ID:AgeSkNIM0
>>82
説明できないから煽るしかないんだなと思うだけだからいい
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934e-nubO)
垢版 |
2022/06/02(木) 19:52:09.65ID:LPeyHmjI0
プーアノン「正義の反対はまた別の正義なんだ」
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9f-+iIP)
垢版 |
2022/06/02(木) 19:53:52.69ID:eaUmLIrc0
現状変更って北方四島とか独島のことか
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-bQO2)
垢版 |
2022/06/02(木) 20:13:49.63ID:BqhJtVK9a
またネトウヨスレか
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-40Ij)
垢版 |
2022/06/02(木) 20:41:06.37ID:wkp+bgeKa
ロシアが兇いのは頭だけどな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-kNzS)
垢版 |
2022/06/02(木) 21:34:10.80ID:6+LoZJ9ra
さらに河瀨監督は、「そうして自分たちの国がどこかの国を侵攻する可能性があるということを自覚しておく必要があるのです」とも言っている。これは戦前の日本が言論統制を敷いて、軍国主義に走ったことへの反省のようにも聞こえる。

しかし、現在の世界で言論統制を行い、他国を侵略しようとしているのは、日本ではない。戦前の日本のような言論統制、他国侵略を、現在している、またする可能性が高い国を「悪者」と呼ぶことに、躊躇はいらないはずだ。河瀨監督には、ぜひ、カメラを持ってウクライナに行っていただき、何か起きているのかをしっかり記録していただきたい。


>>1
省略部分で結構厳しいこと言ってるね
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-/ioK)
垢版 |
2022/06/02(木) 21:43:35.90ID:nsvh01W/0
ウクライナはスラブ民族だろ
スラブ民族であるウクライナ人をNATO加盟という形でアングロサクソン同盟に組み入れ同化することは許さない
それが正義じゃなくて何なのか
だいたい国際法は覇権国に都合よくできてるものだからな
国際法上を基準にするなら、かつてのヨーロッパの帝国主義だって犯罪じゃないってことになる
だからイギリスは植民地支配や奴隷貿易について謝罪したことがないんだろ 国際法が正義じゃないんだよ

> ロシアが「正義」と言っていることは、国際法上、人道上、基本的人権上、どのように見ても、「正義」ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況