X



羽生善治さん、前人未到の公式戦通算1500勝を達成 [345412363]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23b7-V/IS)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:03:58.06ID:ZQ3Mp//d0●?2BP(2000)

順位戦B級1組で山崎に勝利
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23b7-V/IS)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:04:47.66ID:ZQ3Mp//d0?2BP(1000)

朝日新聞将棋取材班
@asahi_shogi
村)羽生九段が勝って、史上初の通算1500勝を達成しました。インタビューを中継しています。
【対局Live】本格的な戦いへ ▲山崎隆之八段ー△羽生善治九段【第81期将棋名人戦・B級1組順位戦】 https://youtu.be/liIAAs0kjZk
@YouTubeより
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:04:56.49
この速報笑うわ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23b7-V/IS)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:05:32.61ID:ZQ3Mp//d0?2BP(1000)

将棋 羽生善治九段 前人未到の公式戦通算1500勝を達成
2022年6月16日 21時01分
将棋で史上初の「七冠」を達成するなど数々の記録を持つ羽生善治 九段(51)が16日の対局に勝って、前人未到の公式戦通算1500勝を達成しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220616/k10013675381000.html
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9U8t)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:05:56.90ID:BZcjHwz6M
毎日勝っても四年かかるのか
すごいな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-Nt6d)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:06:51.54ID:N09vNhyeM
ふーんでもあの中学生に抜かれるんだろ
2022/06/16(木) 21:07:24.46ID:E+D6gwvt0
羽生さんも衰えたねえ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0308-Y9n/)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:07:29.87ID:/FNKwpWp0
タイトル100期も達成してほしいけどもう厳しいかな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM7f-UGaf)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:07:33.80ID:uZ385/OnM
藤井、上で待ってるぞ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-d9kx)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:07:46.98ID:/FtZ1btc0
1500x数十万
2022/06/16(木) 21:08:41.25ID:xM9bpJMa0
ずいぶん長いこと
衰えた→復活 を繰り返してたけど
もう本当に衰えてしまった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-uvFD)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:08:46.49ID:oa6aX3+a0
藤井くんが年間50勝くらいだけどタイトル多いと極数は減ってったりする?
2022/06/16(木) 21:10:23.38ID:1Qg/5wsfa
羽生だとA級かタイトル挑戦じゃないと盛り上がらんね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-uvFD)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:10:51.66ID:oa6aX3+a0
藤井七段、高勝率なのに対局減る 早すぎる出世があだ?:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLC62CX2LBYOIPE00G.html

2018でもう書いてあった
2022/06/16(木) 21:11:47.83ID:BzeTQktd0
もうタイトルには絡めないよねえ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff22-ovKc)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:13:20.16ID:TnRpUiBj0
これからはB1の番人として活躍
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1363-a0Ar)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:13:41.65ID:AYK4wjMo0
>>15
調子良い時期がくれば全然あり得るでしょ!
2022/06/16(木) 21:14:31.84ID:56CS71YZ0
山崎の投了の意思表示に対して、羽生は身体をびくんと震わせ、
「おっ」
と声を上げた。突然の投了に心から驚いている様子だ。そしてすぐ山崎に向かって、この将棋は難解なまままだまだ続くはずであったろう、そして自分の方の形勢が少し悪かったという意味のことを、かなり強い口調で指摘した。山崎もすぐさま言葉を返したが、羽生の口調と表情は厳しいままだった。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-V9UA)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:17:44.30ID:Jy+XYRxFd
俺たちの羽生
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-C7wM)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:17:47.34ID:TUFzJcmz0
将棋って歳とると弱くなるの何でなの?
2022/06/16(木) 21:19:07.15ID:PKtVr5U10
まぁ勝数は長くやってりゃ伸びるからな
ヒフミンも結構勝数は多いけど棋士年数が長いだけじゃねっていう
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 035b-IRXD)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:19:17.53ID:knEFGeBl0
>>20
頭脳が衰えるんよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-0A4k)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:20:01.79ID:jUM1Lc6H0
おめれとー!
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43c9-b1tp)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:24:10.82ID:e9SwvKZp0
順位戦B1でレーティング20位前後はタイトル挑戦の可能性がまだまだある一方で
女流トップの2人が一発入れられる可能性がそれなりにある強さ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23b7-V/IS)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:24:17.87ID:ZQ3Mp//d0?2BP(1000)

>>21
ひふみんの通算1180敗はアンタッチャブルレコードだと言われている
普通はそこまでいくまで現役を続けることができないのでこれも偉大な記録
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-bTt0)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:26:14.47ID:ofNMcs460
羽生100期取ってほしいけど無理そうだな
藤井くんの100期のが現実味ありそう
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f1a-b1tp)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:28:37.18ID:918nRewx0
>>20
・加齢による集中力の衰えで長時間読むことができなくなり読みの量で劣ってしまう
・加齢による瞬発力の衰えで相手の指し手に反応できなくなり特に秒を読まれたら悪手を指しやすくなる
・加齢による注意力の散漫化で簡単な手の見落としが多くなる
2022/06/16(木) 21:28:55.56ID:5Y+N/brpM
>>6
羽生の全盛期とか藤井より強者感あったけど藤井がどこまで力を維持できるのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-C+Xs)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:29:28.65ID:+sh5T+QAM
>>6
あの中学生はタイトルだらけで対局数は伸びない
対局数が伸びるのはタイトル挑戦をかけて戦うリーグ戦・トーナメント戦だから
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa87-/e9c)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:29:30.14ID:wvq7pxuoa
つうか淡々としてるのかふてくされてるのか知らんが
最近の羽生のやる気なさを見て
ひふみんからはキャリア終盤でも闘志や熱意を感じたよなあと
むしろ見直してたくらいなんだが
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-ffpc)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:36:01.40ID:BD4Qqwrn0
>>18
これ14年前か
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-C7wM)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:36:38.72ID:TUFzJcmz0
>>27
じゃあ羽生さんくらいなら制限なくゆっくり考えれば藤井くん並みの答えを出せるってこと?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0a-t8Kz)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:41:35.16ID:EGZtSlWB0
>>18
後日本人たちが語った話

羽生「怒ったとかイラッとしたということではなく、まだあったのではないか?という趣旨の質問をしたつもりだったのですが…強い口調で言ったつもりもなかったので言い方が悪かったですね、すみません」

山崎「びっくりしましたよw 投了して負けたのに更に怒られるって酷いですよw」
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf69-7Ihs)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:42:10.23ID:851VzBsr0
ひふみんは負け記録だったか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b336-bgRQ)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:42:45.40ID:tZrdt11H0
>>28
藤井の全盛期はここからくるからな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6363-ffpc)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:45:24.11ID:cCOAt02T0
藤井はもう衰えが見えるから羽生の記録を抜くのは無理だな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b336-bgRQ)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:45:35.44ID:tZrdt11H0
>>32
深く読む体力も集中力も加齢で衰えてるから時間内に最善が探せなくなる
無限に時間があればプロなら誰でも最善は探し出せる局面がほとんど
時間の制限があるからミスする
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-8iPE)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:47:08.57ID:R5mNzz6EM
藤井四段は何勝してんの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-ffpc)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:49:03.63ID:N7H+xEqn0
どうせ藤井聡太に抜かれる意味のない数字だよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6363-ffpc)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:49:21.78ID:cCOAt02T0
藤井はまだ180勝くらい
2022/06/16(木) 21:51:13.54ID:r1S5nw280
5冠は270くらいだよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f1a-b1tp)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:52:03.32ID:918nRewx0
>>32
過去の名人クラスの棋士もみんな40代半ばから後半でガクンと衰えが来ている
これはもう宿命みたいなもの
羽生も人間だから寄る年波には勝てないということ
2022/06/16(木) 21:52:30.10ID:6YxjVmcx0
歴史上の武士とか豪傑の全盛期の戦い、トーナメント戦より、
将棋史上のトップ棋士の全盛期の戦い、トーナメント戦が見たい

羽生の全盛期が今の藤井とどっちが強いのかってのは、盤面で見てみたい
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-IRXD)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:55:54.05ID:KVB9+Y0mM
羽生対策をしてきたプロを1500人撃破 すごいね
2022/06/16(木) 21:56:51.47ID:bxHeXayZ0
落ちぶれた羽生に負けるとは山ちゃん。。。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6363-ffpc)
垢版 |
2022/06/16(木) 22:02:23.08ID:cCOAt02T0
今、藤井君が騒がれているけれど、全盛期の羽生の強さはあんなものじゃなかったよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd5-beuU)
垢版 |
2022/06/16(木) 22:06:04.85ID:mI1ZPpZA0
>>20
頭の中の将棋盤が暗くなるとか何とか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b336-bgRQ)
垢版 |
2022/06/16(木) 22:06:07.94ID:tZrdt11H0
>>44
対策って言っても今みたいにAIで研究出来る時代ではない頃の研究だからね
羽生さんは忙しすぎて研究する時間なくて終盤力だけでねじ伏せていた面もあるし
中盤以降の鬼手がAIに示されてそれを研究で理解していっている最近の若手と比べたら雑魚の群れだよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-jzoI)
垢版 |
2022/06/16(木) 22:12:27.49ID:J9Nji2Ajd
羽生凋落ってことは将棋界は進歩したんだよな?
トレンドじゃないんだよな?
2022/06/16(木) 22:16:04.20ID:uua1QPPDH
>>43
意味ないだろう
仮に藤井羽生大山で全盛期対決したら
藤井1位羽生2位大山3位となる

なぜなら将棋は学問と一緒で先人の研究を上書きしていくもの
基本的に時代が下るほど研究も深まるから、最新の研究を知らない古い時代の棋士は最先端の研究を知る新しい棋士に勝てない
AIの登場でその傾向はさらに強まった
仮想トーナメントするなら
大山、羽生、藤井がまっさらな状態からAIを使いつつ将棋を学んだ場合、誰が最強か?という問いを立てる必要があるが、そんな仮定は不可能
2022/06/16(木) 22:16:25.06ID:1kK3po3U0
AIで勉強して強くなった藤井
AI無しで当時の図抜けた強さまでたどり着いた羽生
まぁ単純化比較はムズいけど
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-fD2h)
垢版 |
2022/06/16(木) 22:21:15.15ID:kVi0tin80
>>18
この山崎さんと今日の山崎さんは同じなの?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf13-1xCK)
垢版 |
2022/06/16(木) 22:31:04.59ID:aVsziwi90
公式戦の数が圧倒的に違うから藤井は1500勝もできないだろうな
仮にタイトル戦独占したらNHK杯と銀河戦除いて年間最大28勝しかできない
2022/06/16(木) 22:33:15.25ID:wZK2y/uDM
>>52
同じだよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b336-bgRQ)
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:29.67ID:tZrdt11H0
>>51
AIがあるから本来なら研究による差が縮まるはずなのに圧倒的に強い藤井が異常なんだよ
羽生が一番強い羽生が最先端って時代なら羽生が無双してても不思議じゃないけど
AIが一番強い、AIが最先端って時代でみんなAI研究してるのに無双してる藤井が本当に化け物
AIない時代に藤井がいたら今よりも高い勝率でもおかしくない
2022/06/16(木) 22:40:50.57ID:/Ex6TJXx0
>>8
羽生の節目節目で出されたムック本買ってきたけど
最後の「タイトル100期 羽生善治」は出ずじまいに終わりそうだな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 932e-bTix)
垢版 |
2022/06/16(木) 22:41:52.88ID:2uvHdaF90
>>6
藤井くんがこれから30年間ずっと今の強さを維持できたら抜けるかもね
2022/06/16(木) 22:48:13.36ID:Ydpp00vzM
>>55
研究環境が整ってみんな序盤中盤隙が少なくなったから
結局終盤力の差で藤井が勝ち切る展開が安定して続くパターンになってる
ともいえるんでないの
藤井VS豊島とか
実はちょっと終盤に(藤井とかに比べて)隙がある豊島
2022/06/16(木) 22:57:01.09ID:Dle2Fp5M0
>>55
普通に考えたら差がつかなくなりそうな環境なのにね
不思議ではある
2022/06/16(木) 23:07:20.62ID:1Qg/5wsfa
別にAIに指させるわけじゃないしAIと同じ局面なんて出てこないんだからちっとも不思議ではない
序盤は知らんけど
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-uvFD)
垢版 |
2022/06/16(木) 23:16:39.70ID:oa6aX3+a0
学ぶ能力吸収する能力には10代の若さが必要なんちゃう
若手みんながaiで学んでるいうても
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-IRXD)
垢版 |
2022/06/17(金) 01:04:19.35ID:FaU5E0dpM
若いね
https://hochi.news/images/2022/06/16/20220616-OHT1I51376-L.jpg
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-0A4k)
垢版 |
2022/06/17(金) 01:05:26.90ID:5+Q5T0N90
>>62
ヒカキンみたいになってるな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-J7ds)
垢版 |
2022/06/17(金) 01:12:00.25ID:HU0WBriI0
>>53
JT杯入れたらギリ1,500までいける感じか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-uvFD)
垢版 |
2022/06/17(金) 01:14:16.96ID:IX70bWJx0
>>53
脳の疲労も抑えられてさらに勝ち続けられるんか
2022/06/17(金) 01:16:28.69ID:e1tHG4BH0
羽生善治
赤松健
オクレ兄さん

生き別れ3兄弟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況