日本人「万博スタッフが先に地下鉄に乗れるのズルい!」万博「スタッフ用出口封鎖しまーす」外国人スタッフ「Jaaaaaaaap!!!!!」 [481941988]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
有希。
@yukilundeberg
大阪万博。本日の営業終了後、突然、スタッフ用出口がクローズされる。理由は、『普通の日本人様から、スタッフ達が優先的に地下鉄に出られるのはズルい』という貴重なご意見があったから、とのこと。突然の閉鎖に、WAグループで怒り狂うガイジンスタッフたちincl. me
午後10:22 · 2025年5月4日
有希。
@yukilundeberg
1時間程度余計にかかってようやく帰宅。
午後11:55 · 2025年5月4日
有希。
@yukilundeberg
こちらがWAグループで共有された、『普通の日本人』からのクレームだという証拠。
https://i.imgur.com/87WT5NE.jpeg 午後8:45 · 2025年5月5日
お知らせ(英語)
関連当事者の退出経路の変更について(東)
職員の皆様へ
標題の件につきまして、大阪メトロ中央線夢洲駅の混雑対策、関係者退出時の安全確保、関係者退出動線に関する一般来場者(VOC)の声にお応えするため、関係者出入口(東)を下記のとおり変更いたします。 つきましては、関係者出入口(東側)を下記の通り変更いたしますので、関係者の皆様にお知らせくださいますようお願い申し上げます。
1. 変更内容
指定時間帯の退場経路の切り替え(別図参照)
(関係者出口(東)を閉鎖し、一般来場者出口に合流します。)
2. 切替(来場者出口利用)日時
2025年5月4日=午後8時から午後10時まで
2025年5月5日=午後2時から午後10時まで
3. 本運動の内容は、諸課題への対応状況等により、今後変更する可能性があります。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ed4ca5c3505c088ef4d1c668ee2b3b1aa1759e >>179 遊んでる暇人と雇用されて労働してる人なら後者を敬うべきだよな
だから客をくねくね曲がらせて帰らせるのやめろって
駅で客もスタッフも平等に詰まるようにすればゲートの問題じゃなくなるし客もスタッフも平等に待つようになるんだから
>>266 単純に始発と最終で通勤すれば済むかと
仕事なんだからできるでしょ?
しかも期間決まっているんだから
後になって万博で働いていたとかマウント取ってくるならこれぐらい余裕でしょ?
スパイトジャップ
普通の日本人ってか万博に行くような知能の「普通の日本人」だしな
イベントにお似合いの客層だよ
これはどうあるべきかは判断難しなぁ
平等に扱えって言う奴の気持ちもわかるけど
1回しかこない客目線だけで考えりゃそういう単純思考になるだろう
だが従業員の場合は
例えば朝9時にやってきて万博終わって後片付けささっと済ませて晩の21時に帰るとすると
(実際はシフトで早番遅番でわけて8時間程度の労働で済むようにしてるだろうけど)
21時の時点で帰る客と混ざって駅で30分や1時間待たされた場合
睡眠時間その他あらゆる事に影響するからな
しかも毎日半年間続く話だから
1回しかこない客がそこで30分1時間待つのと意味がかなり異なる
客からすれば従業員には万全のコンディションで毎日客の応対をしてもらうのが
寝不足や体調不良で応対されるよりも遥かに客のメリットにもなるわけで
それを一般用に解放するとかじゃなくて、もしかして単に締めただけ?
スレタイが理解できないんだけどバス運転手がカレー食べてるだけで発狂する境界知能界隈?
スタッフなんか客がはけたあとに帰り支度すりゃ良いんだよ
つーか地下鉄改札くらいスムーズに運行しろや
無能すぎんだろ
スタッフは仕事できてるのに先帰ることすらできねえのかよ
中の人がいてこそ、普通にパビリオンが営業できるのでは・・・
疲労の蓄積で倒れたりしたらとか考えないのだろうか?
ごうにはいればごうに文句があるなら日本から出て行け😡
働いてる人を優先にしろよ
クレーム来ても拒否して従業員を守れ
他人の足引っ張る陰湿ジャップはわかるがクレーマーに屈する方もあかんだろ
いい加減世間の目とか気にして屈するのやめろよ
スパイト行動陰湿ジャップの他人の足を引っ張ってキシシとほくそ笑むアトラクションをお楽しみいただけましたか
これが陰湿ゴミクズジャップランド万博なのです
一般客用はゲート出た先で曲がりくねって並ばされるから時間かかるんでしょ?
こんなクレーム入れるんじゃなくてシカトして真っすぐに駅に向かっちゃえばいいじゃん
別に高いフェンス張ってるわけでも無くて仕切りみたいなのおいてあるだけなんだから
現在の一般客は
大外を回らず普通に帰れています
万博会場ライブカメラ(万博会場俯瞰)
https://www.youtube.com/watch?v=mBI46hMnUT0 足を引っ張りあう日本人らしいエピソードで微笑ましい
名古屋の歩くなエスカレーター独自ルールも多分そういうのだろ
他人が自分より得するのが許せないんだよジャップは
その無意味なスタッフ拘束時間ちゃんと時給払ってるか?
あれれー?スタッフも来場者としてカウントしているのにどうしてこんなことするのかなあ?
>>286 ✋ヽ˶ ᷇ ん ᷆ ˵ )
()の前と後で前提が大きく変わってるので、その理屈は通用しない🥺
よーいドンでスタートした場合、スタッフはショートカットコースで帰れて電車で座れたってことでしょ
そこを平等にしますってこと
まあ、日本らしいね
行きはともかく帰宅まで公共交通機関が特別優遇する理由はないからな
1時間余計にかかった?回り道させられてる客はお前らのズルのせいでもっと時間かかってたんだよ
>>303 客にスパイト対応してたらやり返されただけなんだよな因果応報
少数関係者ならわかるが毎日二万人だからな。
お前らの割り込みのせいで客の時間が奪われまくってるるねん。
救急車だって月に数台程度だから成り立つのであって毎月二万台に譲らされたら些細な生死の分岐点のずれより救急車を譲る側の損失のが問題になるだろう。
そもそもあそこに行くやつは客もスタッフも阿呆ってことや
>>52 正規のゲート通らずにカウントするのは確かにおかしい
クレームいれるやつもだしクレーム受け入れる万博の方もどっちもクソ
優先的に地下鉄乗れるから通勤にかかる時間が変わりませんという勤務条件で仕事してるとかはないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています