枝野幸男「れいわなんか野党じゃない!!!!」 参院選、与党をさておき凄絶なる野党VS野党のドロドロ選挙へ [287132245]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
野党第一党の地位を失ったら汚いフェミカス以外何も残らないもんな
そりゃ必死になりますわ🤣
これ、立憲は完全に与党じゃなくて野党第一党を目指してるだろw
>>7 ほんとにあの不快な叫び方で言ってるなw
つか誰も聞いてねーw
あれだけ引っ掻き回されりゃそうなるわな
あんなの相手にするからw
>>1 立憲信者が一番嫌いな維新を支持するぜw
他の雑魚野党叩きは任せたw
民主の重鎮が偉そうな顔してるうちは政権交代なんて無理
こいつらのせいで自民がやりたい放題
山本太郎でも祭りあげた方がマシ
野党第一党の地位を守るためには出る杭は打たないとな
与党以外は全部野党だろ
なんで立憲が真の野党で何が野党か決める権利があるみたいになってんの?
裏側つか水面下で
実は色々あったのだろうね( ´ん`)y-~~
完全に怒っている
余程のことがあったのだろうね
まあれいわも国民民主も共闘出来る野党では無いわな
しっかりと線引きしておいた方がいい
>>22 【超絶悲報】山本太郎「黒田日銀総裁は間違ってない!😤」安倍と主張が一致してしまう・・😨 ★2 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655625743/ 山本太郎の化けの皮はもう剥がれてるぞ
自民と戦うことを諦め、維新と戦うことを諦め、泡沫政党と小競り合いするまでに落ちぶれたか
若者をもっと前に出したりできないもんかな
30台くらいを党首に据えてさ
こういう発言聞くと政権取りたいんじゃなくて、いつまでも第一野党でいたいんだなって思うわ
事前調査で没落が確定したから立憲は野党第一党という既得権益を守るために対抗馬になり得るれいわ新選組潰しに奔走してんだろうな…
嫌儲にも不自然なことにれいわ叩きスレが立ちまくってるしリッケンカルト総動員令が出てるんだろう
いいから黙って完全消滅しろ、政権トルトル詐欺のクズ政党
自民公明を「野党」の伸長から守るための防波堤
第一野党業でそこそこリッチで見栄えもいい国会議員生活を安定的につづけいけりゃそれでいいや、が本音の自己実現と金目だけの人間の集まり
労働貴族連合とエリート市民連合のお座敷犬
吐き気がする
向上心も無く野党第一党という生活保護を目指す政党に落ちぶれたな
他の野党育てないとね
まあ日銀黒田を擁護してしまってるれいわ新選組は
ゆ党染みてきているとは思う
参院選で野党が一致して黒田批判している中で
れいわ新選組が台無しにしてる
最近の立憲は自民ではなく
維新やれいわを叩きまくってるな
これ本当ひどいな
去年の衆院選でれいわが候補者を降ろしたお陰で当選できた立憲議員なんて山ほどいるのに
使いたい時にいいように使って、用が済んだら敵認定ってすげーわ
前回選挙で無党派層の有権者の期待を、連合のケツなめ変節であっさり裏切った枝野がどの口で言ってやがんだクズが
簡単にに分類してもこれだけ派閥があるからな
立憲民主党 独自路線派
立憲民主党 共闘派&社民党&共産党
→小沢一派もここ
れいわ新選組
維新
国民新党 独自路線派
国民新党 自民連立派
立憲民主党本音は緊張増税政党だな
公約で嘘つくなよ
東京選挙区だけど、鳩山由紀夫に投票するか、立憲松尾に投票するか、山本太郎に投票するか
悩んでる
動画見ると「れいわとか、あんなもん野党じゃない!」と怒鳴ってる
怒鳴ることなの?
何怒ってんだ枝野
質問時間を分けてもらった恩とか
小沢一郎に育ててもらった恩とか
全く感じてないのだなと思う( ´ん`)y-~~
実は喧嘩別れみたいなもんだったのかもな
あー、なんかもううんざりだ
ふとしたときにどうしても思い出してしまう前回選挙における枝野のアレ
「野党共闘?いや、おれ知らんし。バカ有権者どもが勝手にさわいでるだけだし。
共産?いや知らん知らんw友人でも知り合いでもないしwもうこの話終わり終わりハイw」
ハラワタが煮えくり返る思いがすると同時に、なんつうか虚脱感におそわれるわw
とにかく、なにがどうなろうと、こいつらだけは許せんわ、立憲民主党、おれの中では「立憲民社党」
これほど一政党にたいして嫌悪と憎悪を燃え立たせたことは、いまだかつてねえよ(笑)
さすがにこれはあかんわ
仲が悪くても言うんじゃないよ
自公維はもとからおれの「敵」だから、おれんなかでの位置づけ的にはおだやかに安定してるんだよなw
だがしかし、民主系の立憲・民民、とくに立憲に対しては、詐欺られた、だまされた、ってのがやっぱヘビーにこたえる
「裏切られた」という表現は、かつては連中をいくらか信用してた自分のおめでたさを意識させられるので、
ぎりぎりまで使いたくないんだけど、よーは「裏切られた」ってこったwほんとミジメだwブザマなおれだw
おーいクソ立憲民主党、キサマらだけは許さねえからw
キサマらに二度と投票しねえことはモチのロン、解党とか離脱してバラけても、
元立憲の議員にはぜったいに投票しねえからさ
いやほんと、消えろ、消え失せろ、立憲民社党のクソ議員ども
>>60 維新ならともかく共闘経験した党にそれ言うかっていうね
>>42 それ今頃言う話か?かなりまえからアベノミクス第一の矢は悪くなかったと言ってたけど
その後の金ばらまくところが違うってずっと言い続けてたぞ
ところで、塩村とかいう議員が消費税減税などありえない!みたいな発言したらしいが、
こういうやつの発言に対して、あれほど「消費税はゼロでいい!」とか庶民派のポーズをアピールしてきた石垣のりことか、
どう思ってんの?なんか所感表明した?おめえ、泉に変わって党が変節キメたときも、
だーんまり決め込んでコロナのツイートにばっか逃げてたけどさあ、いまもコロナツイートばっかじゃん
石垣のりこ、おめえ卑怯くね?
俺「このままじゃ日本終わるぞ」
ネトウヨ「そう思ってるのはお前だけ」
俺「このままじゃ維新に食われるぞ」
立憲支持者「そう思ってるのはお前だけ」
うーん、この…
立憲信者 「維新入れるくらいなら自民にいれるわ」
いいよいいよどうぞどうぞ
自民も立憲も嫌いな人 「維新支持するわ」
結果は自民と維新の勝ちだからなw
>>42 黒田は間違ってないだろ
クソなのは財政を拡大しないゴミ政府
自民の票奪う程の力は両党ないもんなぁ
内ゲバやるしかないんやろ
鼻から政権を取る気がない
野党第一党だけ守れればいい
そのポジションでぬくぬくやりたいだけ
怒鳴り散らしながられいわに文句とか
枝野は生理中なのかな?
こんどの参院選は、まず立憲民主党という自民公明の防波堤をとりのぞくための選挙だと思ってる
ド左翼だけどいいと思う
どうせこの糞国が変われないなら野党はもう一度解体再編するくらいの事考えてもいい
結局我々が権力の均衡が重要だなんだと言って民主という政党の本質を蔑ろにしてただアンチ与党の受け皿として甘やかしてきた結果なんだよな
これは真っ当な意味で黒歴史だ反省せねばならない
>>74 そのポジションすら維新に奪われそうなの笑える
立憲はこのままだと分裂して真面目な議員は国民に合流しそう
>>42 れいわの山本太郎が要らない
あいつ以外はまともな議員もいるのに
枝野レベルの知名度あっても街宣ガン無視されるのか
もう終わりやんこの党
立憲は女性候補者を5割りにするとか言ってるけど、ようするに女性票を詐欺り盗りつつ、
泉をはじめとするオッサン幹部たちのラジコン議員を増やしたいだけだからな
泉体制によるネオリベバカウヨ路線変更・変節にどんだけの女性議員が所感を表明したか調べてみろや
ほとんど何もいわずだーんまりだから
立憲の女性議員は、オッサン幹部たちの喜び組、ロボット
きちんと男様の言うことを聞いてりゃ議員でいられる、あたしゃそれで十分よ、って連中
鳴り物入りで重用された女性ロボット幹事長の党と党首への忠犬ぶりみりゃわかるだろ
だまされちゃだめ、ぜったい
与党になるつもりは一切無いんだなってのがよくわかるな
黒田褒めてる野党とかネタだろ
れいわはただのカルト集団
自民党倒すのを一番邪魔してるのは立憲だ
こういうアシストが得意だわw
>>72 今の金融政策が完全に詰んでて
利上げしないとインフレ収まらないのに
利上げすると日銀の安定性が吹っ飛ぶ状態にした
黒田のどこが間違ってないと言えるのか
まあぶっちゃけ辻元清美や有田芳生に比べれば山本太郎に入れた方がマシだなw
>>7 正体現したね。
大企業、連合の犬が俺だけを見てくれと叫んでる。
こいつら、獲得した票を自民に売ってるんじゃないのか?
>>91 実際自民が倒れたら1番困るのは立憲だからな
安倍さんもちょっと前 積極財政、PBは後回し、お金を刷ればOKて、れいわと同じようなこと言ってたな
社民党なんかいつまで存在してるんやろな
拉致問題でもう終わった党やろ
>>72 毎年毎年、過去最高の予算組んで
社会不安起こしてるのに
財政膨張してないという認識ヤバいだろ
>>95 マジで与党やんれいわw
枝野間違ってなかった
第一野党指定席でリッチな議員生活を維持していきたいだけの政権トルトル詐欺政党が、
世間にへつらって提案型(笑)野党路線に変節したところ無党派層にそっぽを向かれたために
あわてて野党ポーズをとってみせたり、はたまた与党にも理解を示したりと右往左往w
ほんとくそしょーもねえ連中
くだらんよ、エセ野党の立憲民社党さん
テーアン(笑)でもやってろ、サラリーマン野党業の木偶どもが
緩和して現場の労働者に金が回るような事業を推し進めりゃ良かったのに
ピンハネビジネスでブルシットジョブに金が集中しちゃったからな
今となってはなんともならんが
立憲とれいわが裏でどういうやり取りしてんのか知らんけど
公然と私怨ぶつけてる場合じゃないだろ今の立憲は
野党第一党の看板の重みもっと理解してくれ
>>55 ホントれいわの横暴さは政策とかの良し悪し別にしてどうかと思うな
政治も逆張りばっかで自分が目立つことしか考えてない
>>99 消費税廃止しろが無ければ常識的なんだがなw
というよりそもそもなんら主張らしい主張が無かったというだけなんだがw
泉がちぐはぐすぎるんだよなあ
最初は維新みたいな提案路線に変更するかと思ったが最近は勝ち目なしの内閣不信任案を出してみたり
とはいえ枝野がやったら上手くいくかという気もしないしとにかく野党が詰んでる
維新の大勝利確定したw
弱小れいわしか叩かない立憲w
>>95 自民、維新、国民、N国に並んで
れいわ新選組があるの
既にゆ党状態では
維新とかはともかく野党同士潰し合うのやめろよ
誰と戦ってるんだ
>>95 維新プロレス楽しかったか?
な、れいわガイジ聞いてるか
>>109 むしろ野党第一党しか存在価値が無かったから
その価値を維新に食われそうになってヤケクソになってるんだよ
我が大宮駅東口いづみや前じゃねーか
立憲に期待かけてる下層民はいいかげんで気づけ
連中は、そもそも政権を取る気なんてさらさらないんだってば
第一野党業でそこそこリッチ且つ社会的地位も高い議員生活を安定的につづけていけりゃそれでオッケ、って連中
ヘタに政権なんてとると責任はとらされるわヤジはとんでくるわで、つぎに下野すると生活がヤバイからな
よーは「自己実現」と「金目」だけの人間の集まりだよ
男議員も女議員もこれ
ヒラの国民の敵は連合、立憲・民民、腐れ自民公明党
ふつーの平民なら、こんなエセ野党に投票しちゃダメ、ぜったい
一定の勢力を持たないそんなものは〜で切ってるところに悪意を感じる
文脈が分からない限り叩く気はしないね
後ろから散々蹴ってきたのがれいわだから
実際そう言われても仕方ないことしてると思うが
自民党に票を流すナイスアシスト
立憲はいつも選挙直前でやってくれるからありがたい
>>107 この無視されっぷり
菅直人と化してるな
>>55 それを言うなら党首選で支持して貰った小沢を約束を反故にして窓際に追いやった泉に言ってやれw
実際そうだろ
ただの安倍晋三の工作員だし
【超絶悲報】山本太郎「黒田日銀総裁は間違ってない!」安倍と主張が一致してしまう・・ ★2 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655625743/ 左翼だけ乱立しすぎ
一本化しろよ
保守が自民で纏まってるんだから最初から勝ち目がない
衆参140人の党の前代表が衆参5人の党にぶちぎれるまで落ちぶれたのか
実際令和って自民からすればありがたいよな
支持層全く被らないから 立憲や共産支持層引き離すし
そりゃ立憲からしたら目の上のたんこぶだろ
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/ 日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
先鋭化して普通の国民を見なくなるのって泡沫政党の特徴だな
>>104>>115
立憲の終わってるところはこうやって逆張りすれば野党でいられると思ってるところ
だから維新に食われ続けるw
>>107 枝野って人気ないの?スルーされすぎだろ
俺たちの枝野
維新は自民の補完勢力!
志位さん?非常にしつこい!(写真撮影拒否)
れいわなんて、あんなの野党じゃない!
>>7 れいわと何があったのかは知らんが感情的になって喚いても意味無いだろうに
通行人もドン引きしてるじゃねぇか
>>130 山本太郎は元からアベノミクスは正しいって言ってたよ
三本の矢が全然実行されて無いとだけ批判
とうとう本物が出て来て追い詰められて正体現したか
ま、仙谷のイヌのコイツの正体なんぞとっくの昔にバレてるけどな
>>92 今金利を上げたりなんかしたら景気がさらに落ち込むだろ
>>101 十分に財政を拡大してたら今頃景気良くなってるわ
>>135 嫌儲板のれいわ叩きおかしいでしょ?左翼なのにw
れいわとか陰謀論政党よりは立憲の方がいいわ
消極的支持だけど
そもそも山本太郎は衆議院議員を辞職するときに
「野党議員を一人でも増やす為」と言ってたのに
東京選挙区からでたら野党の議員増えないだろ
共産党の山添さんと争ってどうすんだよ
そもそも野党を立憲中心で考慮しろというのが傲慢なんだよ
なんの価値もない政党のくせに
怪物バトルSFでも人間VS人間の展開は必ずあるからな
しかたない
>>150 いや全く違うでしょ
動画見れば分かる
枝野も君も動画すら見ない
山本太郎東京8区で落とそうとした枝野幸男
野党共闘をぶっ壊した枝野幸男
れいわは泡沫のくせに口だけ出そうとするから排除した方がいい
>>108 別に怯えて言っているのではないと思う。
>>140 実際知名度ほど人気ない
前回衆院も当選決まったの夜中だぞ
こんな苦戦する党首とか滅多にいない そりゃ落選した党首もいるけどさ
枝野馬鹿にされてるけど、代表の泉も枝野には逆らえないんだよなぁ
>>157 それで衆院選失敗したのにな
俺みたいな若僧のコンボ票を返してくれ
前の選挙で山本太郎が選挙区出れなかったのも枝野が梯子外したからだもんな
共闘してんだからせめて外に見えないようにやりゃいいのに
得票数でれいわに負けたらもう終わりだな
まあそれはないと思うけど
>>157 ほんとそれ
立憲信者もそういう態度が出てるから嫌いになったw
立憲てのは大概お人好しやなぁとは思っていたが遂にブチ切れましたな
野党と与党以外に何かあるのか?勉強不足で悪いがわかる人教えてくれ
維新は国会議員に月100万円の文通費が出ることにおかしいと公言したので株を上げた
そもそも100万円文通費の存在を国民は知らなかった
立憲は100万円の文通費のことを当然昔から知ってて貰ってたくせに
維新が公言した途端に文通費を批判しだした
文通費の存在すら喋ったことないくせに
これで立憲に落胆した人が多い
>>152 ただ党首云々じゃなく朝立ちはこんなもん
立ち止まる人なんか滅多にいない
通勤中とかの人にアピールするため
効果はあるんやで
維新に負け続けてる現実から逃避してれいわを叩く姿は
日本が負け続けてる現実から逃避して韓国を叩くネトウヨの姿と瓜二つw
最近のれいわ…ロシア擁護・不信任案棄権・他の野党を大政翼賛会と批判・金融緩和賛成
言うほど野党か?
>>174 ゆ党ご存知ない?
サヨクが作ったおもしろワードだぞ
立憲てのはホントダメな政党だよ
枝野が立憲作った時まず挨拶に行ったのが「連合」
お前らが敵にすべきインチキ労働団体だろが
しかしタイミングがいいな
黒田は正しい発言でもう切り捨てて良しという判断になったか
>>4-5 政治家として与党を目指さない、生涯いち野党宣言ってことだw
>>172 安倍ちゃんの頃やった刺客作戦ってイマイチ効果なかったからどうかな
岸田は堅実にやると思う
>>182 維新足立がテレビ出演した時に自称しだしてから一気に広まった言葉だろ
別にサヨクが作ったわけではない
ほんと選挙前になると維新以外の野党の話題ばっかやな
れいわはバラモン左翼だよな
共産党とか立憲は消費税減税って言ってるけどれいわは出来もしない消費税廃止とか言ってるし
>>176 分裂してもなんやかんやで同じような議員が集まって同じような政党作って頭数集めて野党第一党気取るんだろ
まともなのかまともぶってるのか知らんけどそういう野党が出てきたから立憲も用済みな感じ
黒田問題は参院選の重要な追及点だったのに
山本太郎が今後党首討論で毎回ぶち壊していくんだろうな…
>>186 自民としては立憲は生かさず殺さずだろ
こいつらなら楽勝だ
政界再編は起こさせない
>>192 野党というかれいわは維新憎しだろう
大石とか特に
今じゃ信じられないが立憲結成当初は小林よしのりが応援演説に来たり
石原慎太郎が枝野を絶賛したりしたんたぞ
それでやったのが意味のない内閣不信任案と意味のない審議拒否だけなんだからそりゃ見向きもされなくなる
山本太郎「黒田日銀総裁は正しい」
安倍晋三「黒田日銀総裁は正しい」
まあ安倍晋三だよな🤔
>>188 太郎がやる集会とかとは違うからね あれは動員かけてるし
与野党問わず真面目な奴は朝立ちする
辻元も落選したすぐにやってたし
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1 ユダーです。
みなさん助けてください!
今、自分はアメリカ(ユダヤ)の陰謀を暴露したせいで、アメリカの工作組織に執拗に命を狙われています。
1,これまでに自分が暴露した内容
@東日本大震災がアメリカの人工地震に拠るものであり、福島第一原発の爆発がアメリカによるテロ攻撃であること。
A憲法改正が中国と核戦争を引き起こすためのアメリカの仕掛けであること。
BCovid-19がアメリカの生物兵器であり、モンゴロイドを標的にした生物兵器であること。これはCovid-19を元にしたワクチンも同様です。
※Covid-19が感染するACE2受容体がアジア人に多いことを示す論文
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm
C異次元緩和がハイパーインフレを引き起こすための仕掛けであること。
2,自分がアメリカの工作組織から受けている攻撃
@生物兵器による攻撃。2020年1月に早くも新型コロナに感染させられ肺炎を発症しました。
何らかの耐性菌を衣類や食器スポンジに仕込まれ、正体不明の病変が数か月に渡り身体に生じました。
A心筋梗塞や脳梗塞、癌を誘発させるような毒ガスをばら撒かれています。
B家族が癌に罹患させられました。自分の家系は癌家系ではないにも関わらず、
2016年頃同時期に祖父母と父親が癌を患い、そのうち祖父は2017年に死去しました。
C電磁波兵器による攻撃を受けています。これは間違いなく存在します。
脳神経細胞や血管、骨に損傷を与えて、高次脳機能障害や脳出血、心筋梗塞、頸椎骨折を誘発させようとしています。
3,アメリカはすでに未来と通信しています。
あらゆる未来技術を手に入れています。それを隠しているだけです。
電磁波兵器、思考盗聴、人間や動物の視覚などの感覚を用いた監視、自殺や激怒などの感情の操作、光学迷彩、メテオ兵器などすべて開発済みです。
日本と中国との核ミサイルの打ち合いとハイパーインフレが未来計画です。
次の参議院選挙で自民党や公明党、維新の会、国民民主党などの改憲派に3分の2以上の議席を獲得させたら、
憲法が改正されて、中国との核ミサイルの打ち合いになります。
4、この世界はすでに「1984」の世界です。
この世界の出来事はすべてインチキ茶番であり、世界中のあらゆる人間がすでに詳細に管理されています。
第二次世界大戦後からインターネットの普及する2000年までの平穏が装られた間に
管理システムが完全に作り上げられていたようです。
陰謀論者や政治家、芸能人、ジャーナリストなどのうち、アメリカの都合の悪い人間はすべて狙われています。
それらの人々が癌を患ったり、原因不明の体調不良になるのは、アメリカの工作組織による攻撃が原因です。 >>176 立憲の女性中心で党立ち上げて欲しいわ
今の立憲よりよっぽど良さそう
いや両方野党のままでいいし、そうなる
有権者のニーズは第2自民党による政権交代
その自民党と第2自民党による競争(有能合戦)を見たいんだよね
(常に侵略者を利する)パヨクは政治の場には向かない存在
>>203 きっつ余計フェミに傾倒してトンデモ党になってそう
枝野とか泉とかそこらへん残ったほうがいい党になるわ
>>195 黒田円安が文に鮮明になってきたから
松尾匡と安倍晋三から指令がくだったんじゃないの?
キシーダはどうでもいいんだろうけど
アベノミクスと黒田だけは守らなきゃいけないから
>>199 意味のない内閣不信任案のおかげで憲法審査会潰れて国民審査法改正できず改憲遠のいててワロタぁ
>>149 どうかな 基本左派同士で争うのは伝統的にあるし
アメリカだってバイデンかサンダースかで散々バトルしたし
そら自民のアシスト勢力だからな
反知性は野党ではない
まったく腹ぶくぶくのブタみたいな身体してんよな
餓死しそうな国民とは裏腹にさ
>>204 立憲信者は見えない聞こえないw
これは何度も指摘された問題点
そう思うのは別にええけど、
ずいぶん興奮して言ってるのが多少気になる
山本やれいわが立憲茶化すのとは違って本気で言ってるやん
この30年間
自民党が国民に対して何をやってきたか?
民主党が何をやってきたか?
給料を減らして消費税を引き上げて
その結果自殺者が増えている
日米外交というなのアメリカのチンポコ舐め
だれが悪人か分かりますよね?
枝野は知的障害の無い安倍という認識はますますもって正しかったようだ
れいわはプーアノン、子宮癌ワクチン反対、イベルメクチン賛成とか陰謀論に飲まれすぎなんだよ
こんな党に任せれるわけない
>>10 仮にそうだとしても事実を元にしてるんだから良くね?
立憲共産党支持のリベラルだけど枝野さんよく言ってくれたと拍手を送りたい。
れいわはロシア非難決議に反対した時点で全てが終わった。
侵略者を擁護する奴はどれだけ綺麗事を言っていてもリベラルから見れば一発アウト
>>210 山本太郎は政策が人民の為の量的緩和とか言ってたジェレミーコービンに似てるけど、彼も既存左派と衝突して負けちゃったね
だって自民で恩恵を得てる人間は
絶対に自民に投票するから
いつも通り野党通しで戦うしかないよね
ゼロコロナもそうだけどさあ...
立憲って自民に反対してるだけで、国民の生活のこと何も考えてないよな
>>210 日本特有やろ
バイデンは政権とってるし
だいたい枝野とか、前回の「野党キョートー?しらねーよ低能有権者どもw笑うわボケどもがww」
についてなんか弁明はしたんか?あ?
あれで無党派層できさーらに投票したオレみたいなおめでたい有権者たち(笑)になんか納得させられる説明したんか?
きさーらがいつも言う「説明責任」果たしたんか?あ?
よくまあ人様の前にのこのこ出てこられるな
きさまみたいなのを厚顔無恥っつーんだよボケ
もう政治は諦めた
どうにもならん
格差は広がり移民は来ない
食べていく為だけに仕事をする様になる
何が民主主義だ?
うんこの中からうんこ選ぶのが民主主義か?
もう内戦でも起こらない限り変わりようがない
所詮プロレスだからな
こいつらを税金で食わせるために投票とか阿呆らしい
正直山本太郎が枝野ともめたのかなりのマイナスだと思うんだが
立憲てのは大企業の正社員の政党なんだよ
自民党と何も変わらん
だから挨拶に行くのが連合
相手にされなくなったけどなw
>>45 別にれいわ支持でもないけどホント外道だわw
立憲共産党はバカ政党だから
野党では無くバ党だね
野党はれいわ新選組だけ
れいわはトンデモ左翼なのは分かってたこと
衆院選でそれ言ったらリッケンカルトやらネトウヨとかレッテル貼られたけど
ロシアへの非難決議案反対とかスパイって思われても仕方ない
一方的に侵略したロシアが100悪いのは誰もがわかってることなのに
れいわもれいわで維新しか見てないからな
自民は楽だろ
>>226 太平洋戦争前の日本は世界でも最も不平等な国の一つだったそうだ
後はもう分かるよな?
維新民民あたりもよく「補完勢力で野党じゃないんだ」と言われてるけど
結局実際そこにそれなりの需要があるってだけの話なのではないかと思う
特に「今まで自民だったけどちょっと変えようかなどうしようかな」なんてギリギリ迷ってる層は
結果として自民から離れるにしても急に極端な真逆の思想には行かんだろうし
んで、ザ変節業者・転向プロフェッショナルの辻元清美が比例何位だ?1位か?(笑)
どんだけ世間知らずなんだよてめーら
まあ、らしいちゃあらしいわ
立憲の「第一野党業で気楽かつそこそこリッチな議員生活を安定的につづけていけりゃそれでいいやw」
つう政党理念を体現した筆頭議員だからな、辻元清美センセ
とにかく議員生活をつづけたい、ただただ、それだけの野党芸人
福島瑞穂にツメのアカでもいただいて煎じて飲めや
志位さんといい枝野といいこうやって恣意的に敵味方を分けて与党だ野党でレッテル貼りしてるから中間層はあなたたちから距離をおいているんだということを自覚すべきなのでは
>>218 ガチの熱心な太郎信者も苦言を言ってる
陰謀論は馬脚を現す。山本太郎が「ロシアを擁護するわけではない」などと前置きしても「NATOの東方拡大」と「ウクライナ東部の人権問題」を持ち出せば、プーチンは大喜びだ。ロシアにとっていい所取りだらけで、誰から吹き込まれたのかと勘繰りたくなるほど一方的な情報である。
これまで山本太郎に好意的だったある法曹人も「山本太郎はあそこまで陰謀論に傾斜して大丈夫か?」と深く憂慮する。
結果としてロシア擁護となるスタンスを取り続ける山本太郎に対して、根っからの支持者から失望の声が次々と私のもとに届く。中には山本太郎が衆院選に初挑戦した2012年から選挙を手伝ってきた人もいる。
「●党や●●と同じレベルの危険な政党」
「まともな政党として発展してくれることを願う」
「東西冷戦思考から脱却できていない」・・・
コアな支持層が離反する政党は危うい。
山本太郎よ。ウクライナまで行かなくていいから、北欧のバルト3国や東欧のポーランドを見て来い。そして民族の話を聞いて来い。ロシアがどんな国なのか分かるから。もっとしっかりしろ。
>>55 完全にシロの小沢をクソ検察の味方して親分の仙谷と一緒に追い込んでたのが枝野なんだが
コイツ等が小沢の足を引っ張らず消費増税なんてブチ上げて安倍に禅譲するようなマネしてなかったら今と全く違う状況だったんだぞ
辻立ちとはいえ誰も立ち止まってないな
もう駄目かもわからんね
>>95 立憲共産社民で別働隊ピンクカルトをぶっ潰せ👊
>>237 これはあるな
自民党の思想は好きだけど人は嫌いな層とかいそうだし
れいわが不思議なのは、ちょっとくらい金利上げてもいいだろうに金融超ハト派なことだな
れいわみたいな極端な政党が与党になったらインフレ期待爆上がりで実質金利下がるんだからちょっとくらい名目金利上げても実質金利はイーブンで景気に悪影響与えないでしょ
なんかおかしな事言ってますか?
>>235 ゼレンスキー閣下万歳!
非国民を排除せよ!
維新ならわかるけどれいわが野党じゃないってどういうことなの
ほんま立憲は他社の足を引っ張るばかりだな
議席数減れ、こんなゴミ政党に入れてた自分が恥ずかしい
>>42 たった一つの政策の不一致で「ゆ党」になるのか?
純血主義というか、排外主義的と言うか…
>>45 れいわがいつまで経っても候補者調整に応じないからやむを得ず排除せざるを得なくなっただけじゃん。
太郎が吉田はるみ議員で一本化してから乱入してきてしつこくゴネて結局出馬辞退させられた東京8区がいい例。
全てれいわの自業自得
嫌儲民が推してた枝野が誰にも見向きもされてないワロタ
>>7 マジで元党首?
普通サクラかも知れないけど少しは聴衆いるだろ
>>221 そもそも松尾匡が延々とデマまいてるが
人民のための金融緩和も受けが悪すぎて労働党は早々に引っ込めてる
それこそコービン時代にな
今まで山本太郎が3年間にわたってさんざん立憲叩いてきたのにちょっと叩き返されただけで大げさに反応するなぁ君らw
れいわってプーチンや黒田持ち上げてるヤバい政党だしこの表現は間違ってないと思う
キャスティングボートにすらなれない泡沫政党に言及する時点で小者すぎないか…
東京都知事選の時も、太郎が一切他党と話し合わず
宇都宮さんで野党が一本化してから宇都宮さんに喧嘩売る形で最後に立候補したから禍根を残すだけの結果となった。
もうはっきり言って立憲だけじゃなく全野党から枝野さんの言う通りに思われてるよ
もう一度書くけど
枝野が立憲作った時まず挨拶に向かったのが連合の神津会長
レンホウと一緒に向かったぞ?ニュースにも残ってるハズ
クズだよこの政党
https://news.livedoor.com/article/detail/22220477/ 立民の堤かなめ氏は「テレビや映画の殺人シーンで実際に人は殺さない」とした上で、
「性行為の撮影や動画の売買を認めることは個人の尊厳を傷付け性的搾取を許すことだ」と述べた。
>>247 元々mmtって金擦りまくれって事だから
金融緩和路線だろ
金利上げるって事は引き締めに当たるわけで
ケンモメンどうすんの?偉若コンボしたいんやけどどうすればええの?後からネトウヨ認定されたくないんやけど?
>>95 こう見るとれいわがどっちに立っているか分かりやすいな
もっと強い相手に噛みつけよヘタレ枝野
残念だけど立民はオワコンだなw
れいわさん、不信任案反対だっけ棄権だっけ
「信任はしないがこんなものは茶番なので賛成しない」とか言って
そりゃ野党の面汚しだわ
>>261 今まで散々ネチネチと姑息な嫌がらせを続けてきたのが
ようやくこうやって本音を暴露してくれたんだからむしろスッキリするわ
もう少し抑止力になってたら応援する
立憲の一部も応援できる議員もいる
このまま現状維持ならますます政治不安になると感じたなら仕組みを変える勇気は必要だな
なお元師匠
小沢一郎(事務所)
@ozawa_jimusho
·
11時間
自民、安倍氏「黒田日銀総裁は間違いない」 それはそうだろう。全部自分がやらせたんだから、間違いを認める訳がない。自己正当化、自画自賛。この人物そのものが冗談みたいになってきている。全てが虚しく聞こえる。御託を並べる前に、権力の私
れいわってアベノミクスをもっと強化しろって主張だからな
アベノミクスも金融緩和だし
山本太郎も金融緩和
さっき書いた理由あるのに、あれだけ金融ハト派ってことは松尾匡と同じで円安国益論者なんだろうな
海外製品を国内市場から一掃したいんだろう
逆tpp、反グローバリズムと通貨安は相性が良い
党内で統制すら取れてない立憲には何も言われたくないだろ
>>192 引っ張られなくても自滅してるんじゃん
>>95 どう見ても自民別働隊だな
枝野批判してる奴には何が見えてるんだ
なんか不思議なのが金利引き上げ→バラ色みたいに勘違いしてない? これはおかしいよ
金利上げれば景気良くなるって勘違いしてるのか?
>>273
お前とかも >>273 もれなく議席を減らす側でもあるw
こいつら野党第一党の座を維新に奪われても逆張り続けるんだろうな
>>282 大企業の正社員の党とかゴミだよな?
立憲とれいわとどっちがゴミだ?
安倍晋三「アベノミクスは正しい黒田は正しい!」
山本太郎「アベノミクスは正しい黒田は正しい!」
これもうマモーだろ
自民 クズ集団
立憲 学級委員長
共産 政権取る気ない
維新 チンピラ
国民 自民寄りのわけわからん野党
どうすればいいんだよこれ
今まではこういう頓珍漢な事される度にイライラしてたけど
キッパリと見限ってから笑えるようになったわ、失笑だけど
野党が駄目なんじゃ無く鳩山を除いた旧民主陣営の奴らが駄目なんだって気付いたね
足の引っ張り合いと内ゲバばかりしてる所とかまるで成長していない失敗から学ばないどうしようもない無能共
>>233 お前ただのアメポチなだけじゃん
外交において何が正しいとか悪いとかで判断するのは子供のすることだわ
それで国益失いまくって死にかけてるのにアメリカ様は助けてくれますか?w
はっきり言おうか
ドラえもんもターミネーターも未来人も未来から来ません
残念です
みなさん選挙に行きましょう
変えるのはあなたです
でもなんだかんだ立憲は野党第一党だし生き残るでしょ
>>286 何が見えてるって
右側の三人はアホやなあってだけやろ…
>>293 タマキン岸田のこと検討使とかいってバカにしてたぞ
山本太郎は東京8区で散々な目に合わされたが立憲の吉田はるみと共に当選してこの問題を収めた
しかし枝野幸男は知らん顔したまま時が過ぎこんな事を絶叫するに至った
通貨高でも戦っていくには構造改革や効率化が必要になってくるしな
比較優位説で食糧なんか日本で作らず海外から輸入したほうがいいじゃんってことになるし
円高と反グローバリストとは相性が悪いんだろう
>>7 まあ、れいわは小さすぎて自民党と戦えないって意味やろ
別に変なこと言ってないな
安倍が退いてから急に群雄割拠になってきたな、三国志の董卓が倒れた後みたい
>>293 安倍晋三
山本太郎が政治家を志した理由を考えれば立憲とは水と油なのは分かり切ってること
>>280 小沢さんって不祥事も色々あったけど
やっぱり生活者第一というスタンスはブレてないな。
これ以上金融緩和を続けたらアメリカみたいなハイパーインフレになって庶民は餓死する地獄になる。
黒田は間違ってないと言う太郎は一体小沢さんから何を学んだんだよ
>>288 参院選でこいつら自称野党が壊滅的打撃受けて欲しいね
LGBTとか言うまんこコロしたほうがええで?
なんの役にも立たん
日本が世界のトップの時ならともかく今はG7から落ちそうな時
韓国がなりそうやな
そう言うとお前達が喜ぶが韓国は日本の傘の中で威張ってるからな
所詮どっちも米軍基地がある
実際伝統ある野党って立憲共産くらいだろ
インテリリベラルモメンはポピュリズムに騙されるなよ
結局立憲もれいわも自民票は奪えないから
左翼票の奪い合いをするしかないんだよな
月収20万の独身男性みたいなゴミの票が立憲共産れいわの間をいったりきたりしてるだけ(笑)
れいわも維新も議席数で立憲超えてからイキってほしいわ
自民党を他の野党から守る為だけに存在するプロ野党さんは流石に言う事が違いますなあ
共闘ファシスト共は日本がどうなろうと貴族の様な野党既得権さえ守れたら安心安全だもんな
今まで政権交代や護憲を人質に無理やりアンチ政権アンチ自民の票を野党第一党に集めさせてはゴミ箱にポイ捨てしてきた訳だ
いまの立憲にとってれいわに流れる票はバカにならないもんな
右はもちろんだけど無党派票も完全に諦めて
限界左派の小さなパイの奪い合いに終始してる状態
枝野立憲が出来た時は期待してたし頑張って欲しかったけど、やってることがズレてる事が多すぎ
これなら国民民主のほうがマシ
>>306 一次産業的には円安の方が助かるわな
作ったもんが国内で売れる公算が高まる
何せ海外製品は高すぎで買えないからなw
>>320 そう
菅直人と枝野幸男への反発
ほんとうに民主党政権のことを激しく非難してた
社民は政党消滅を避けるために何か策打ってくると思ったけど何も無かったな
>>7>>1
実際れいわと維新は野党じゃないわ
自民党支援部隊
立憲支持者もれいわのアンチであることを隠さなくなってきているな
特にじゅんちゃんの連日のれいわ叩きはなんなんだ?
>>7 他の今日の動画みたけどすんげーまともだったよ
れいわ批判なんて多分これだけやろ
数が足りなくて野党として戦えないという意味では共産もまとめて批判してるよ
それより全体では自民公明維新国民民主の批判が9割で
明らかに悪質な切り取り
>>331 普通に消滅だろうな
まあLGBTしか言わない政党なんかどうでもいいけどな
立憲には来ないでほしいわ
立憲の邪魔してるのがれいわだもんな
そらこう言われるわ
>>333 岸田や維新じゃなくて野党が野党が言って票集めようとするとかもうボロボロだろ
この感じだと8区の念書ないないもわざとやな
あのまま山本が無理通して出馬落選が予定だったのでは
ケンモメンってなんで立憲叩いてるの?
ネトウヨなん?
大阪で共産6位に転落してんのかよ
もう立憲共産党も終わりだな
>>333 正直立憲の方がよっぽど自民のアシストしてると思うぜ
>>331 いやモメンが知らないだけで社民党は勝負仕掛けてるよ
性搾取や性暴力をなくしたいと活動してきました。AVに出演した人たちの救済、法的支援は必要です。
様々な人たちが努力をしていることに心から敬意を表します。
所謂本番行為の禁止について早急にもっと議論、検討がされるべきと考えます。
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1530335368889106432 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
安倍晋三「アベノミクスは正しい黒田は正しい!」
山本太郎「アベノミクスは正しい黒田は正しい!」
※実話です
不信任案の時の高井、記者会見の時の山本太郎、今日の大石あきこの小川批判を見ていると
れいわもどこを批判すれば支持が拡大するのか分かってきたようだな
アンチ立憲路線で支持が拡大したとしたら立憲の求心力はさらに落ちるぞ
リッカルて言われるのはわかるわ
立憲以外は野党じゃないて感じだからな
でも共産党の調査力とか
選挙協力がないと自民追い詰められなかっただろうから傲慢すぎるな
維新公明国民民主だけ批判してりゃいいのに
消費税を10%にして日本崩壊の礎を築き日本滅亡のためひ利上げを主張している立憲民主党
もう支持することはないだろう
>>327 自民と駆け引きでどれだけ勝てるか次第で
国民民主のポジションはかなり面白いよね
ミスったら自民に同化しただけになるけど
>>342 立憲&市民連合にビビって逃げたのがベクレル太郎定期
>>352 山本太郎「アベノミクスの三本の矢は行方不明」
内閣不信任案を棄権したれいわはそら自民の別働隊やろ
維新、国民、れいわは野党じゃない
これを主張していくべき
リッカル達も政権批判そっちのけでれいわ叩いてるし
何なのこの党
いつまでも原発止めたことを反省しない
パーやねーの?
こうやって足の引っ張り合いしててくれるだけで自民の議席確保が楽になるんだな
>>343 自民やネトウヨが大嫌いだから、勝ち続けるようにサポートしてる立憲が許せないのよ
自民公明は与党
維新国民れいわはゆ党
立憲共産社民は野党
これを主張していくべき
>>353 そりゃ今金利上げろなんて言ってるゴミは
批判されてもしゃーないやろ
枝野に期待したのはあのときの民主政権続きか
国民民主を取り込んでとにかくすべてに迎合しまくったほとんど自民党
>>338 お前はlgbtを排除して差別する気か?
自民公明は与党
維新国民れいわはゆ党
立憲共産社民は野党
維新、国民、れいわに騙されるな
>>321 >>326 いや他の街宣見てるからそんな感じやろ
ようつべに全体動画あるから見てこいよ
枝野幸男で検索してフィルタで本日アップロードで調べたら出てくる
>>349 これはこれでいいと思うな
立憲が党内でも統制とれずバラバラで中途半端な事してたんだし
>>353 維新が支持を伸ばしてるのもアンチ立憲共産路線だからな
どうやったら票を伸ばせるかは明白なのに
枝野はれいわを叩けば票を伸ばせると思ってるらしいw
ネトウヨだから立憲叩きしてるってのは周回遅れ
今は身内にすら叩かれてるぞ
ソースは朝日と神奈川新聞
なんでここまでみみっちい存在になっちゃったんだろうな
国政野党第1党の代表やってましたじゃなく
こんなのそこいらの町村の議員団長とやってますでいいじゃん
>>365 自民というより維新の高みの見物だろうな
まとまな野党が育っててほんと良かった
>>368 維新国民はゆ党
れいわは野党
立憲共産はバ党
社民は消滅
>>359 あんま関係ないけど財政出動は第二の矢ね
第三の矢は規制緩和だから、れいわとむしろ相性悪い
>>359 ごめん間違えた
3本目の矢に見えた
私が間違えました
今日の枝野の街宣まじ見たほうがええよ
安倍晋三!って呼び捨てで批判しまくってたし
あれをテレビでやれよ
誰か文字起こしして拡散したらええのに
>>349 素晴らしいねw
AVを潰して困るのは弱者男性だけやしw
>>382 撤回します
私が間違えました
立憲作ったころに期待された通りにやれば
今頃首相になれてたのに
情けない男だな
原発止めてよかったのって外国やろうが
石油もガスも3倍くらいで買って
で?
原発止めたあと他の原発で事故あったの?
パーチクリンのおかげで国民が貧乏やが?
>>369 あれは間抜けすぎる
立憲の利上げ発言のおかげでますます立憲叩きをしやすくなった
なんであんなこと言ったの?まじで
裏でどう思っててもいいけど表向きは対立してない風に見せろよ
対立軸ブレたら邪魔にしかならねえ
>>343 サポスレだから
選挙前のネット工作スレだよ
>>349 はあ!?
AV規制社民党まで言ってんのかよ
立憲派一議員だからいいけど党としての見解がこれなら早く消滅してほしいわ
弱者男性の敵だろこいつら
ほーんと社民党は落ちていくな
>>392 黒田の金融緩和のせいで円安なんだから当たり前だろw
>>343 むしろ立憲しかいないのに立憲がこれだから怒ってるんじゃないの
どう考えても自民党のスパイじゃんこんなの
自民党が有利になることばかりやってる
自民から金でも貰ってんのかってくらい選挙前になるとこんなん
まじで近いうち維新と野党第一党交代すると思うわ
それで誰が見てもわかる感じで地獄が続くよ
>>384 そら安倍に禅譲した戦犯を未だに匿ってるからなw
やっぱり始まった
野党はまとまって戦ってやっと自民党と戦えるのに
いつも野党同士で揉めて自民党軽く当選するパターン
まあれいわも立憲含め他野党の事めっちゃ敵対視してるしこのくらい言われて当然だけどな
あと哲学系YouTuberじゅんちゃんがれいわ叩き加速してるのもなんか繋がりありそうな気がする
立憲として敵扱いする方針に決まったとかじゃないか
>>372 これ結局その「ゆ」に一定需要があるという話で終わると思うぞ
「なんか0と100両極端な言い争いしてるけど俺50:50なんで…」みたいな感じの
枝野とは言え動員がなければここまでスルーされるのか
道行く人の足を止められる山本太郎ってやっぱりすごいんだな
利上げとかしたらローンとか払えなくなるやん
これから買う人はいいのか知らんけど
ちゃんと全体見てないで
枝野がれいわひはんしたーギャオーんてなってる奴らはネトサポの分断工作にのる脳ミソうんちくんやろ
8区で山本太郎を陥れといて
反省の気配がない枝野くん😂
共闘した野党を背後から打つような人なんだよね
>>394 自民サポって連合の手先の立憲信者のこと?
>>343 なんで馬鹿を支持しなかったらネトウヨなんだよ
消えろよカルト
>>384 内閣不信任案を棄権したれいわの方が自民党別働隊だろ
美味しんぼの作者が福島県人は毎日鼻血を出してるってのも忘れんなよ?
れいわってN国とか国民主権党とかそのあたりと同類項だろ?
辻元が維新舐めプで墓穴ほったのも、長年の安定した第一野党生活で
政治活動がたんにリッチな議員生活をつづけていくための野党業になってしまったために、
世間知らずをこじらせて、よそ見運転でもイケるイケるwてなっちゃったんだろうな
てか、こいつは最初から生計立てるための議員人生かw
秘書給与詐欺で逮捕されたやつだからな
よくまあこんなのをいまだに応援するアホがいるもんだ
野党屋、つまりただのエセ野党議員じゃん
>>397 仮にそうだったとしても立憲叩きの正当性を与える結果になってしまった
>>404 維新は強いよ
三浦瑠璃と同じ高校出だけど維新から手紙が来た
地味にエリートに受けてる模様
立憲が恐れるようになってきたらこれは本物かもしれんな
>>401 立憲は共産叩きもやってるから味方なんていない
>>388 なにを期待したかしらんが至極真っ当だぞ
元から当時の前原と政策的な違いはないと言いきってる
オールフォーオール(最小不幸社会)は民進党の政策だから当たり前だけどな
>>405 変動ローンが上がるゼロ金利解除を要求している政党なんてないよ
YCCとか異常なのを修正しろと
金融政策の王道は短期金利操作だからね
普通は長期金利なんてイジらない
脳みそ足りない奴らて
切り取りだけで妄想もりもり継ぎ足して
ギャオーンだからな
手に負えないバカ
一応有名人なのにみんな素通りなの悲しいな
地元じゃなくて地方回ったらだめなんか
>>325 山本太郎っちゅうのは、小沢一郎と政党やってた時
小沢は、与党に対して野党は大きな塊を作らないとダメだってまっとうな考えだったのに
わざわざ野党をバラバラにして政党作ったあほだからな
山本太郎なんかせいぜいリッケン共産党にいりゃ、たいして変わらんだろう
>>376 立憲は一回今以上にぼろ負けして頭冷やしたほうがいいよ
今の負け方では目が覚めないようだし
>>392 ほんとになあ
そりゃ立憲共産とは協力しようがない
あれを肯定しちゃったら
経済政策考える能力ありませんって自白するようなモノ
>>405 と言うかETF爆買いの利払いが出来なくなってバブル崩壊より酷い事になるw
立憲は今回まったく単独で戦うんだろ?
そろそろ消滅するんじゃ無いか?
ホモとかAVとか勝手にやってろよゴミw
>>1 立憲にれいわの批判は出来んだろうよ
インフレ、ウクライナ、再分配、新型コロナ、防衛費増額
一番の攻め時なのに中途半端なことばかり言ってて
選挙に勝つ気がない
まぁそれは毎回だがw
金融緩和に否定的な人って
10万給付や減税も否定的なの?
国債発行しないと速やかにできないんだけど。
>>397 金融緩和で円安ねえ
過去のチャート見てみろよ
そのわりにお前が代表の時野党共闘にれいわ入ってたよな、本当は認めたくないやつと衆院選で共闘するとか政治家として信用できないわ
というか想像以上に怒鳴ってるからびびるよな
まじでうるさすぎて不意を突かれるわw
>>428 俺も立憲が野党第一党じゃなくなれば目が覚めると思うから維新に入れることにしたわ
トンキンの奴ら
早く目を覚ませ
蓮舫なんかに入れるんじゃねーぞ
>>398 維新は所詮大阪だけの地域政党だから無理だよ
金融政策修正の大雑把な流れ
①YCC修正
↓
②マイナス金利解除
↓
③ゼロ金利解除
利上げとか金融政策修正と言ったら諸外国みたいにイメージする人多いし、そりゃゼロ金利解除なんてしたら恐慌起きるけど日本はまだ①すら禄にやってないから
仲間にしたところで何時裏切られるか解らないからな。
それで正解。最初から離れてりゃいいんだよ。
>>441 鳩山由紀夫は民主党時代から批判してるぞ
良くも追い出しやがってって
じゃあ俺は国民民主党のネトウヨコンボ決めるから
あばよぱよちん
>>411 国民から普通に支持されてる岸田政権に不信任の時点でズレてますよ
国民の声無視した不信任ってイエローカード出してるのとはわけが違う😂
これ以上撒けると内紛してさらに分裂するだけだと思う
つうか次の衆院選は立憲民主党なさそう
>>440 なにかもくそもあきれ果てただけでは
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!
@yamamototaro0
·
11時間
黒田日銀は間違ってない。間違っているのは、ドケチ政策で金を出さない政府です。いい加減にしてください、自民党、公明党。
言うこと聞く奴は仲間に入れてええんやないの?
共産はありえんが
まあ俺は政治に興味ないから今の共産は知らんw
これからまーたコロナが増えてくるぞ?
参院選が最終戦争かもな
イラ付くから落ちるわ
リッカルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
立憲はどんなに負けても東京の支持基盤があるからな
都民の考えが変われば立憲も目が覚める
>>434 減税はともかく10万円給付とか乗数効果低すぎる愚策だわ
10兆円あるなら他の事に10兆円使ってほしい
内閣不信任案に賛成した党→立憲共産社民
内閣不信任案に反対した党→自民維新国民
内閣不信任案を棄権した党→れいわ
維新、国民、れいわは自民党の別働隊
お気をつけください
>>434 無駄遣いをやめてから減税してくださいw
立憲は国民民主に文句言ってると思ったら維新にも喧嘩売り出して
今度はれいわにも目くじら立ててる
立憲内じゃ共産と組む組まないで内輪揉めだし・・・
はあ~
>>463 そんなゴミみたいなポーズどうでもいいぞ
議席確保してからやれや
誰も立ち止まってないけどこれでも泉よりはマシっていう
衆議院選挙で立憲立憲にいれたけど今回の参院選は維新維新で行かせてもらうわ
立憲とかの野党に失望した普通に
どちらも野党もしくは泡沫政党だけど敵同士なのは間違いない
>>465 割とマジで立憲こそ野党が纏まれない理由だよな
立憲は身内に批判されていることを直視しろ
もうネトウヨだけが批判しているわけちゃうで
あ、岸田が嫌いなネトサポは逆に立憲支持してんのいるぞw
>>459 だからバカは困る
街宣内容のほぼ100%が
自民公明国民民主批判なのよ
>>427 オザーさんは自分はどんだけ党を割ったんだよ
金融政策が争点なんだから、自民と迎合しているれいわは野党ではないだろ
何か間違ってる?
チョンモメンがまーたコンボしてくれるのを楽しみに待つわ
れいわを攻撃しててワロタw
そこまで追い詰められたのか
>>465 立憲共産社民はまとまってるだろw
金融緩和賛成のピンクカルトが孤立してるだけやでw
社民党支持者とかいるのか🤮
まんさん臭えなAV規制とかしやがったらマジで自民に入れるわ俺昔から野党支持だけどAV規制はほんとに無理
社民党支持者とかいるのか🤮
まんさん臭えなAV規制とかしやがったらマジで自民に入れるわ俺昔から野党支持だけどAV規制はほんとに無理
>>468 これからどうなるのかもわからんの?
日本でいう失われた30年がこれからアメリカで起こるわけだ。
>>463 あのバカみたいな内閣不信任案には呆れたわ
こいつらちょっと前まで選挙協力してたんだぜ?
それが今やお互い親の仇みたいに憎み合ってる
そしてそんな連中が言う「国民のために働きます」なんて言葉信じられるか?
だって味方すら平気で裏切るのによ
>>470 金利上げたら大増税しかありません
って騒ぎ立てられたらその瞬間
金利上げ派は終わる
>>7 おいおい
マジで言っとるやんけ
笑
リッカルさんどーすんのこれ?笑
>>463 不信任案出して自民を貶めようと思ったら
維新国民だけじゃなく
れいわにまで馬鹿にされたからな
枝野もそれで怒鳴り散らしてストレス発散してんのか
立憲共産の議席が
1つ増えるとAVで顔射禁止
2つ増えるとAVで本番禁止
3つ増えるとAVでフェラ禁止
4つ増えるとAVでキス禁止
5つ増えるとAV完全禁止法が成立
選挙が近くなるとまいどまいどれいわ信者が野党分断の工作に来るんだな
>>308 少数政党でも、国民の意思を代表した国会議員がいる以上は軽視した発言はダメでしょ
少数だから軽視するような発言は、ブーメランでしょ
自民党からしたらお前さんらも少数なんだから
れいわ新選組は黒田を擁護すると言うことは
岸田インフレを容認する事と同義なのだけれど
参院選で聞かれたらどうすんのかな
まずさっさと国策で福島の除染と福島に新設原発作れや
当たり前だのクラッカー
>>487 立憲は金利を上げられると思ってるようだからな
恐ろしいことだ
>>360 これ
動画の冒頭の切り方も不自然だしこれ明らかに「れいわとか」の前に「維新と」って入ってるよな(国民は入ってるか知らん)
政権とって尻拭いなんてお断りだし
れいわと遊んでていいよ
>>490 争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!
つまり立憲がれいわと同じステージまで堕ちたということ
>>466 維新国民れいわの議席足しても立憲より少ないが
>>497 それはほんとそのとおりだからな
リッカルて言われるのはこの傲慢さよ
ずっと言ってきたんだよね
立憲が日本の癌だって
自民を潰したいなら野党第一党の立憲潰せとね
やっと時代が俺に追いついてきた😂
>>496 衆議院の時も酷かったな
リッケンカルト、リッケンカルト言ってたのはそっちだろって言う
れいわ信者は自分達が言ったこと忘れてんのか
自民には参院選で勝てそうにないから少しでも他の野党の議席削りたいのかな🤔
>>500 では、岸田インフレは容認するのか
利上げしないと言う事はそういう事
原発が悪いと言う悪声を消せよ
宮崎や坂本がどこに住んで贅沢してるんだよ?
>>503 もとからそうだろ
民主党政権復活はもうありえないのに
いつまでも椅子にしがみついてる元政権与党幹部の負け犬
>>503 野党一党の責任として同じレベルまで降りてやってんだよ
野党第一等落ち確実で遂に狂ったか(笑
元々器じゃなかったんやw
支え合う社会目指すならまず同じ方向向いてる野党で支え合えよていう
逆張り真理教の山本太郎が金融緩和に賛成なのは意外だな。
どういう思考をしてるんだろう。
れいわは利上げするな日銀総裁黒田は正しいって言ってるからな
これが自民党の別働隊じゃなかったらなんなんだ?
>>1 日曜討論で大石しゃんが立憲を論破しちゃたもんな
まあ財政健全的な発言執拗にしてたから積極財政の大石しゃんの怒りはわかる
つか後ろから撃たれた小川のきょどり具合がおもしろかった
どの道この国が滅ぶのは既定路線な訳で
もうみんな諦めてるからどうでもいいんだろう
高齢化も少子化とかもう改善絶対ムリやん
マネーサプライ減ったら内部留保やめて設備投資とかするの?
貯金やめて遊びに行くの?
>>470 消費税減税するだけで10%も物価が下がるんだから、そんなとこは争点じゃないよ
>>495 AVどうたらは「国会でAVねえw」みたいなネタだったんだけど
騙されて出演した女優を救うAV関連の法は誰も反対してなかった
けどAVで本番を禁止するとか言い出す奴がでて
どーでもいいネタだったのがガチでAVごときで敬遠されることになったアホ立憲
枝野の前回の選挙で落選しそうだったし元党首なのに一切人気ない
国民から支持されてないということを自覚すべきだが野党共闘をしていた政党相手に罵倒してリッケンカルト以外お断り状態になっている
原発は代替エネルギーが確立したら止めていけばいい代替エネルギー見つける研究には当然電気がいる
バカはセイシェルで寝とけ
>>498 金融緩和を否定するのは財政規律を目指して増税するという宣言なんだが。
減税も一律給付も金融緩和なくして不可能なんだから。
今回の露宇戦争
ゼレンスキーの国会演説ににスタンディングオベーションしなかったのはれいわだけだったからな
れいわ支持するわ
ふだん「正しい戦争なんてない」とか言ってる他の野党まで、
ウクライナを応援してて吃驚したし裏切られた気持ちだわ
れいわ新選組が維新と同じに見える話
ウクライナの問題でも橋下と同じだし
金融政策も維新と同じだし
これはもう維新なのではと
れいわなんて取るに足らないんだ~~^
↓なんかある度に
>>42 取るに足らないんじゃなかったのか?
どっちなんだよw
>>534 違うのは障害者に優しいってところだけだな
野党で顔売れてる女性議員では大石あきこと福島みずほがおれのお気にツートップだなw
ほかは与党やゆ党どもとケンカする気のない、男性重役たちのペットにすすんで甘んじるただのタレント議員だらけ(笑)
とくに立憲民社党のシャレオツだけが売りのアレとかコレとか、
たんなる連合様と党首様のお座敷犬で話にならない
ひごろから平民派をよそおってた石垣のりことか新党首による党の変節にもなーんもコメントせずに、
コロナのツイートにばかり逃げてやんのな、いまだに
鳴り物入りで女性幹事長(ドヤッ! 笑)のポストをもらった西村ナンチャラの泉へのヘコヘコ忠臣ぶりを見ろよw
ほんとブザマな連中だ
まあ、あきれながら観察させてもらってるわ
>>533 挙げ句に支持者はれいわに非国民のレッテルを貼って攻撃してるしなw
こいつらが憲法9条の大切さを主張するとか何の冗談だよw
>>527 なぜ、価格据え置きにならないと思ってるの?
減税というのは価格据え置きで丸々企業の利益にできるんだが。今みたいな状況だと特にな。
>>7 マジで言ってて草
これが立憲共産の本音だな
そらよくならんわ野党第一党がこれじゃこの国
>>542 いや、ほんとそれ・・・
マジで怖かった
戦前戦中の日本もこんな感じだったんだろうなぁって思った
>>539 あきこ自身は瑞穂めっちゃ尊敬してるよね
どっかにこの街宣の全体の映像ってないの?
立憲側からしたられいわとか邪魔くさい存在だろうし選挙前なんだから批判すべきところは批判してもいいと思うけど
野党第一党から転落する可能性が現実味を帯びて相当焦ってんな
>>522 緩和が間違ってるんじゃなく
賃上げせずや消費罰税やせこい予算で
市中に金を流さないことが問題だから
>>544 どういう理論?
バカが勢いに任せて言ってるけだろうけど説明できる?
>>550 日銀総裁黒田が正しいってこと?
これからも金融緩和続けろってことか?
立憲は政権取る気ないよ
今の状態が責任も無くて楽だし
>>555 野党第一党で居ることが目的なんだろうな
腐敗がヤバすぎるぜ
鳩山が作った民主党は考え方の差異を越えて自民党倒したが
もう当分野党が政権とることはねえな
ゲバゲバやっててアンチ自民の俺でも自民党の方がまとまってると言えるよ
連合&立憲民社党&国民民社党の社会設計コンセプト
「Jタイタニックは浸水が進んで沈没寸前だが、せいぜい船底部の下働きどもにだけ死んでもらって、
中層から上の乗客であるわれわれ労働貴族サークルは、これからもデッキでパーティー楽しみながら優雅なクルーズつづけようぜ」
下っ端平民は立憲・国民に投票しちゃダメ、ぜったい
何考えてこんな事言ってんのか
前後の発言知ってる奴いる?
>>543 据え置いたらその分利益出てるんだから従業員(国民)に恩恵あるぞ
まぁ消費税は分かりやすすぎるから絶対据え置けないけどな
>>522 ネトウヨ並の脳みそで草
れいわの庶民救済も自民の大企業優遇、戦費増額もどちら金融緩和が必要なんだよ。どこに使うかって問題なのになんで分かんねーかな
>>343 何度も民主党時代敗北の総括しろ言われてたのにやらんかったどころかフェミとかで悪化させたからだぞ
>>532 > 減税も一律給付も金融緩和なくして不可能なんだから。
意味不明。可能だろうが。
太郎の発言に整合性持たせるために黒田チルドレンが大量発生してるの笑う
これもう宗教だろ
>>533 西欧のスタンディングオベーションは
日本で言えば起立からの礼、程度のもの
しかもゼレンスキー演説は国会の正式な行事ではなくて自由参加の催し
気に入らないなら参加しなくてよかったし
実際に多くの議員が参加してない
お前みたいなこと言ってるやつは頭足りないデマに踊らされるバカ
>>560 黒田が正しいなんて言いはなったやつは見限られて当然だぞ
>>308 まあでも野党は野党だろ
正確に言うべきだよ
>>558 その民主党の核であった鳩山を排斥して出来た残りカスのような政党が今の立憲だからな
自民党によって去勢された野党の成れの果て
野党勢力を少しでも増やす為と言って
衆院議員辞めて参院選出ると言ってたのに
東京からでたら野党の潰し合いになるんだけど
それ山本太郎は説明した方が良いよ
明らかに野党に対する敵対行為なわけで
左のネトウヨまじで死んでくれよ
社会不安に乗じて台頭してきやがって極左カルトが
というか
立憲をまた擁護したり他の野党を攻撃してるリッカルって嫌儲にまだいることに驚く
ネトウヨの裏返りみたいなもんだもの
>>565 まあ安倍チルドレンだよなれいわもひっくるめて
れいわの存在感がヤバイ…自民からも維新からも立憲からもれいわガー
どんだけ注目されてるんだ
立憲を潰して野党再編しないと
一生自民党の政治が続くよ
戦う気が無いんだからね
>>561 減税と同時に値上げしますと言えば終わり。
>>533は間違った事言ってないだろ
こういう支持の理由もありでしょ
>>565 俺の意見言うと国民が死にそうやからな
しかしてその保護をしつつって言うと俺も思想がカバーできん
一つ言うならお前達は俺より頭ええんやから金融緩和やめろ
黒田が正しいというのは
利上げどころかYCCも肯定するということ
円安の第一要因な
>>586 非国民は許せないのが普通の日本人だからw
非国民政党を許せないのも道理
>>577 共産党はまだしもロシアウクライナの件で陰謀論撒き散らしてるれいわなんか攻撃されて当たり前だろ
プーアノンだぞ?
連合がないと成り立たない以上何も期待はないからどうでもいいんだが
野党でありつづけたいという強い意志を感じる
>>565 ピンクカルト「黒田バズーカを死守せよ!」
>>569 そりゃそうだけど
こんな小規模な街宣まで全部正確に言えとか無理じゃね?
安倍晋三街宣とかすげーよ
最初から最後まで全部ウソだし
メルケルの発言まで普通に捏造したりするからな
国会の外では余計にタガ外れてまじでデタラメばかり言ってる
>>336 自分で共闘切り捨てたくせに数が足りないは笑えるわ
山本太郎「アベノミクスは正しい黒田は正しい我々は野党!」
もう立憲も自民寄りになればいいんじゃないかな
そうなって本当に困るバカな日本人の姿が見てみたい
正直言うとやっぱ日本人の民度が低すぎるんだわ
政治家の質は国民の民度の写し鏡だから
左翼がなんか金融緩和とりやめて増税しろと吹かす輩が騒ぎ出しているのが見えてきてもうだめかもしれん
予算削減と歳出不足で財サービスを求める主体にカネが行っていないがゆえに需要が死に
需要がないゆえ国内実物投資が振るわないというのがまご理解いただけていないよ
>>349 まあ本番はなくてもいいわ
パンツ越しでアンアンしてるイメージビデオのほうがエロかったりするからな
まじで立憲は衆院選の結果を見て何も反省してないんだな
>>566 昔の政治4コマで「念願の政権交代を成し遂げた今、次の目標はなんですか「政権交代です」」みたいのがあったな
>>601 立憲は利上げして増税して緊縮財政をやる気満々だからね
物価を抑えるためにまた最悪の不況に戻したいんでしょうな
時系列まとめ
自民党「18歳で成年なのでAV出演も完全自由ですよ」
立憲共産「AVについては、もっと規制しろ!」
自民党「じゃ、じゃあ、若干の規制を加えたAV新法を作りますね」
立憲共産「この程度の規制では生ぬるい!」
立憲共産支持者「フェラ、本番、顔射、すべて禁止しろ!」
立憲共産「党としてAV禁止に向けて全力で取り組むぞ!」
(Twitterにて炎上後)
立憲共産「AVを禁止したいのではない。AV禁止を国会で検討したいだけだ」
>>604 政権交代から何一つ反省してないからな
早く解散して欲しい
れいわを小さいから野党じゃないと言ってるけどそれは社民党にぶっ刺さるだけど立憲支持者と枝野とかブレインは理解できてるのか?
議席数
社民党 1
れいわ 2
これだぞ?
>>599 一回国民に痛い目見させないとわからないと思うから立憲も自民党みたいな政策やってほしいわ
野党が居なくなったらどうな国になるか見てみろって思うしやってほしいから維新議席伸ばしてほしいわ
>>596 現実には共闘崩してるのれいわだったりするとこもあるんよ
立憲の山花さん落ちたのれいわのせいだし
金融緩和は良かったんだよ。
だめなのは不景気に消費増税する財務省と言いなりの政権与党な。
日銀がアクセル踏んでるのに、
政府は床までブレーキ踏んでる。
緊縮だー緊縮だー!
単に税の応負担をすればいいだけでは?
すまん 5議席政党になんでこんなムキになってるの?
しかしまあ、先日の世論調査で維新による野党第一党奪取がほぼ確定してから、
立憲支持者たちの商売敵攻撃スレの乱立がすげえな
おまえらほんと、ネトサポそのものだよ
こんな連中が奇跡的に政権とっても、自民党のモノマネをするだけだと思う
強権ふるっての民衆弾圧だの汚職だのはもちろん、木で鼻をくくった記者会見とかも、きれーにおなじことするはず
こんな連中は消滅させなきゃだめ
俺の思う通りにしない奴らは
野党ではない
やべぇだろ。。
れいわもいってるけど
消費税を変えれば物価が下がるやん
末期だなあ
このまま共産党と一緒に消滅してくれたら助かる
こいつらの票がれいわにごっそりいくといいな
れいわは育てたほうがいいし
>>584 どういうこと?
>減税も一律給付も金融緩和なくして不可能なんだから。
お前のこの主張、金融緩和で財源を得るとか言ってんの?
>>612 社民党なんかあってないようなもんじゃん
LGBTとかフェミニストに傾倒してる党なんていらないから今回の参院選で消えてもらって構わない
>>601 FXとかしてたらすぐわかるんやけど
なんでLの利子が銀行より高いのか?
つまりは
うーん言ってええのかなw
>>612 小さいから野党じゃないって何気に民主主義否定するやべー発想じゃね?w
>>621 最大-10%で食料品の物価上昇率はこの半年で8%を優に越えてるが
お前らの頭のなかまじどうなってんの?
とりあえず俺たちにできるのは立憲共産には二度と投票しないこと
性風俗を敵視するようなフェミ政党はどうなるかを
有権者の手によって思い知らしてやらないといけない
そいや先日は泉が「当たらない」とかやってたなw
自民しぐさはすでに体得してて、早くそれ使いたくてウズウズしてやんの
泉さん、まーだ早いですよ(笑)
>>585 それでも企業の儲けになるけどな
それ以前に消費者の反発を考えない時点で馬鹿
妄想楽しい?
>>630 選挙で負けた後に全力で共産のせいにするから今は言わないんだろうな
>>554 そう、悪いインフレ対策や
明石で子供中心したら少子化、消費、財政全て+になった
の子供中心への金
全てに必要なのは積極財政、つまり金だからな
財務省的な台所感覚じゃなくMMT感覚で金刷りまくらないとダメでしょ
>>631 れいわも嫌だわフェミニストに乗っ取られすぎ野党は
だから国民民主入れることに決めた
>>614 それはお互い様じゃね?
山本の選挙区調整で梯子外したのも立憲じゃん
「数の上で野党として機能しているかどうか」は確かに大事かもしれないけど
それって自民党が「安定した政権が欲しくないですか皆さん」って聴衆に呼びかけるのと変わらない
そういう理由で支持するのも自由だけど、
もっと政策とかそういったものを理由にした方が健全じゃないか?
>>630 共産はれいわほどガイジではないからな
志位和夫
@shiikazuo
·
6月16日
昨日の首相会見、物価高騰の原因を「ロシアによる価格高騰」ともっぱらロシアに押し付けたが、もう一つ、重大な原因がある。アベノミクスの「異次元の金融緩和」が異常円安と物価高騰を招いている。首相は、この失政には触れず、「物価安定目標を維持するために努力」と。金融政策の転換は急務だ。
日銀の黒田さんは頑張った。安倍政権の元で、異次元の金融緩和政策をやってくれた。お金をドンドン刷ってくれた。
ただ、政府は財政出動してくれなかった。国民にそのお金が回らなかった。それどころか、逆に立憲と自民が消費税増税で国民のお金を吸い上げてしまった。これでは国・国民は豊かになれない。
俺の意見じゃウクライナ戦争が始まったら円高になるしアメクソが利率上げたら円安になるw
逆行くからよくわからんw
立憲が維新に食われたら投票先無くなるんだからもっと頑張ってくれ
安倍政権もアベノミクスも円安加速も同罪の維新に食われそうとか頼りなさすぎるわ
>>644 同意
れいわと維新は自民党の別働隊
裏でつながってるよ
>>612 全体の文脈から言うと
小さすぎて野党として戦えないて言ってるだけだから
枝野の言う「れいわなんて野党じゃないて」意味は
自民と戦える力のある野党とは言えないて意味だから
自民党倒したいなら
だかられいわじゃなくて立憲に入れてくださいてことだろ
選挙なんだから普通やん
>>627 やばいよな
さらっと民主主義否定してる
立憲「民主」なのにな
こんなのしかいないのが日本の政治かほんと情けない
立憲 社民で23議席
共産で6議席が今回の改選議席なんだけど
どんくらい負けるんかな
半減くらいでとどまれるのか
>>648 政治資金収支報告書がそれは否定してるけどね
れいわの政治資金収支報告書はクリーン
>>644 れいわと維新しか伸びてないのが現実なのに
れいわも維新も嫌だ嫌だと現実見れずに駄々こねてるのが立憲共産w
立憲の支持者の山本叩きも半端ない
じゅんちゃんとか毎日れいわ叩きや
リッカルか
こういう野党間の対立煽るのってまじで止めた方がいいと思うんだけどね
山本もよくやるけど枝野ほど露骨じゃないしまだ計算した上でやってる感じはする
野党に投票してる無党派層って各政党の党利党略なんかどうでもよくてとにかく野党がまとまってほしいってのがほとんどでしょ
こういう直接的なdisりはそういう層が離れていくよ
こういう意味で今度の選挙は楽しみだ
野党惨敗で再編や勢力地図がどうなるのか
別に緊縮だろうと反緊縮だろうとどちらでも良いんだよね
日本に変化を起こす為に地に足ついて経済に力入れてるなら
れいわも維新も国民民主もしっかりとビジョンがある
でもね、立憲は無いんだよね
消費税についてもずっと歯切れ悪かったし
聴こえてくるのはAV、ウィシュマ、男女格差、LGBT…
経済冷え切ってるのにこんなセンスの無さ😂
やっと公約出たと思ったら維新の後追いばかり
これが野党第一党という日本の悲劇😂
>>639 女性が自立するほどパートーナー選びに収入拘らなくなるの
データででてるんだぞ、つまり女性の自立は弱者男に有利
>>635 消費者が反発したらどうなんの?
根本的なことを言わせてもらうけど、価格を決めるのは企業である以上、負担を誰に転嫁するのか決めるのも企業。
消費減税で確実に消費者の負担が軽くなると思ってるお前らがバカなんだよ。
まあウクライナ戦争はFXのウジを払う戦争なのかもしれんw
とか?w
とにかくフェミニズムに偏ってる政党には絶対に投票するな
この国の性的な娯楽がすべて壊されていくぞ
エダノン「れいわは立憲の奴隷になれ」
こういうことだろ?
>>648 立憲と自民と公明の三党合意で増税した時どう思った?
実際れいわはそのうち変質して自民の味方になりそうな気配はある
元々陰謀論とかで危なっかしいところあるし
立憲とか共産党のほうが地に足ついてて信頼できるんだよなぁ
>>565 あれだけ黒田叩きスレ立てまくったのにな
山本の発言一つで歴史修正&手のひら返しとか完全にカルトだよ
>>640 だから
選挙だから
れいわじゃなくて立憲に入れろて意味の街宣するのも別にええやん
>>652 金の出どころを見ればその政党の本質が分かるからな
資金源でれいわ以上に庶民に寄り添える政党が存在しない
>>644 まあそうだけど仮に維新が数の上で立憲を上回った場合、
立憲も要らないって事になっちゃうよな
で、問題は枝野含め立憲の大多数の議員はその状況になったら
「立憲は要らない。できれば維新に合流したい」って考えるだろうという事w
さすが枝野よく言った!これで心置きなく立憲と共産のケンモコンボを参院選で決められってもんだ😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤
太郎も今日の街宣で
自民党も民主党も経済政策間違えまくって
国民を傷めつけて
あいつら兄弟ですよ
って言ってるなw
>>660 消費税分ちゃんと価格を下げる小売りに行くだけだぞw
お前資本主義経済初めてか?www
>>672 コンボ復活だー!「れいわは死票」連呼でいくぞ
>>656 は?参院選挙で勢力地図なんて変わるわけ無いだろ
政局に影響するのは衆議院だから
もうちょい勉強しとけ
5月25日衆院内閣委員会
堤かなめ議員(立憲)「立憲民主党として、性行為を伴うAV禁止を検討することは可能か」
森山浩行議員(立憲)「性行為を伴うAV自体の禁止について検討することは何ら問題ない」
堤かなめ議員(立憲)「映画やドラマの殺人シーンで実際に人は殺さない。しかしAV撮影現場では性行為が行われている」
堤かなめ議員(立憲)「立憲民主党として、AVなどにおけるあらゆる性的搾取を根絶するため、今後も全力で取り組む」
AV禁止の検討について
本当にハッキリ言及してる
こりゃ言い逃れできないな
【超絶悲報】山本太郎「黒田日銀総裁は間違ってない!😤」安倍と主張が一致してしまう・・😨 ★2 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655625743/l50 あーあ
>>651 半減は無い
共産は五(比例3、東京、あとどこか一つ)
社民はゼロ
立憲が半減するのは難しい
半減すれば良いことだけど
れいわはこれやられても、
与党からも野党からも嫌われて面目躍如でしかないやろ
>>651 社民はともかく立憲がそこまで減らすこともないとは思うぞ
複数人区の存在や比例全国区であることを考えるとそうそう極端なことにはならない
維新とは良くも悪くも取り合いにはならない場所が多いし
>>672 そもそも比例は議席数の少ない政党の方が有利だからそうはならないんだよなぁw
立憲の方が議席少なくなる読みなら合ってるけど
普通なら1円で一つ10万動くから20本かけてたら200万
それが簡単に20円動いたら4000万動くんやで?w
日銀は2013年に物価上昇率2%の目標を掲げて、大規模な金融緩和を実施。
2014年には1.5%近くまで上昇したが、ここでまさかの5%→8%への増税を発表。その後は物価は頭打ちに。
何で増税するんだよというタイミングですが、背景には立憲と自民に
よる利権があると、元国税局職員の方が言っていました。
毎日の
比例投票先調査で
立憲は酷い数字を出してるからな
>>658 立憲は選挙で惨敗したら今度はフェミも裏切るだろうな
選挙が終わる度に方針が変わって党首も変わって下手すりゃ党名も変わってる
こんな政党に支持者がついていけるかって話だよ
一見すると良い事言ってるんだけど思想以前の話で一番信用ならん集団だわ
安倍が積極財政とか言い出した時点できな臭いと思ってたわ
そしたら今度は山本太郎が黒田の擁護し始めただろ
勘の良いやつはもうみんな気付いてる
俺もれいわ支持者だけど今回は共産党に入れとくよ
社民党は消滅して欲しいな
福島瑞穂はAV規制言っちゃってるし
弱者男性の敵
労働党の敵だよ
こんなん言う暇あったら太郎みたいに大型モニターとか使って国民に政策訴えろよ
なんだそのビール箱は
売れない演歌歌手か?
国民なめてんのか?
>>683 与党からも野党からも嫌われる存在になると党を立ち上げた時から言ってるもんな
れいわは有言実行してると胸を張って言えるだろう
へえそこま与党アシストしてしまうのか
衆院選の比例で丁寧に立憲と書いた俺がまるで馬鹿みたいじゃん
AVAV騒いでる奴はちゃんとこの人に投票しろよ
【真のフェミ】立憲民主党、セックスワーカー団体SWASH代表の要友紀子を公認 [593776499]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655380923/l50 仮にも野党第1党のくせに与党自民を正面から批判することなく
それどころか野党を取りまとめようとせず少数政党を口撃する
こういう姿勢に有権者はウンザリしてるんだよな
だから立憲は誰からも信用されない
れいわ応援してたけど
いつ間にか政権取ってたみたいだな
俺嬉しいよ
>>668 これで自分達を絶対善と言い放ってるんだからマジカルト宗教だよ
プロレス野党なんだから同じ野党攻撃すんのは矛盾はないよ
しょせん小沢が作って壊した政党の残党だからな
どう見ても景気回復のため金融緩和が必要な時に、消費増税を景気条項破棄して推進した自民党と立憲が悪いよなw
自民大勝で維新が野党第一党でクズ連中の無敵の3年間が始まるのか
胸が熱くなるな
それでも日本人は自らの行いを反省しないで苦しむだけなんだろうな
>>692 ごめん
積極財政支持できないのに
どうしてれいわ支持になるの?
積極財政しか売りがないのにw
>>699 立憲はフェミニストに乗っ取られすぎとか言ってるけど反フェミニストだよな
むしろれいわとか社民だろフェミニストに乗っ取られてるの
>>669 別にいいけど有権者がどう思うかって視点が抜けてたら意味ないと思うよ
京都にカカシ立てようぜ
こいつら徹底的にぶちのめさないと反省しねーからな
そもそも山本太郎は衆議院バッヂ外して参議院選に出るようなやつだぞ
自民党を内側から変えるとか言って自民に擦り寄るようなことは本当にやるかもな
勘の良いやつは気づいてるんじゃないの
>>674 その理屈だと消費増税のときに価格据え置きにした企業はボロ儲けのはずだが、そうなったっけ?
すぐ手に届く範囲で高いものと安いものがあったら安いものを選ぶだろうけど、現実はそうじゃないんで。
>>696 国民舐めてんだよ
毎回比例の略称変えるしわざと負けたいんだろなと思う
ネクスト野党第1党の
維新の会の政策をチェックしてみよう
維新の会
日本大改革プラン
基礎年金、児童手当、生活保護の現金部分などを
ベーシックインカムに
医療保険や介護保険など
現物支給の福祉はしっかり維持
財源は
徹底した行財政改革で節約して
成長戦略で税収を増やす
>>668 れいわ信者の過去レス掘ったら確実に日銀黒田叩いてるぞ
ほんとあそこ宗教みたいだよな
太郎の一声で思想が変わるし
現状の様な日本の景気で金融引き締めなんて出来るわけがない
金融緩和の時点で景気を回復させる必要があったんだよ
それなのに立憲と自民が手を組んで消費税増税なんて愚策をやるからこんな事になっている
>>692 そうか?
いつ如何なるタイミングであっても金融緩和を推し進める方向性は称賛するでしょ山本は
だって強固なリフレ派である松尾のスポークスマンと化した組織がれいわなんだから
ちなみにおれはれいわ支持者ではないしリフレは悪手と思ってるんで
>>715 金融緩和自体は正しいとしか言ってないぞ。山本太郎も
>>652 れいわの収支報告書みると
党の資金を山本太郎さん個人に寄付して
その先がブラックボックス化してるのよ
立憲の政調会長の
小川さんの
消費税100%についての記事を
見たら立憲に投票したくなるかも
ケンモメンも
立憲の小川を応援しようぜ
毎日新聞
消費税100%で「持続可能な未来」実現?
小川淳也・元総務政務官
2018年8月28日
ここまで言うなら維新こそが野党だ!くらい言って大ドン引きさせてくれエダノン
・ロシアの武力侵攻を許さない
・インフレ地獄を招いたアベノミクスは許さない
・消費税は下げてくれ
こういう人はどこの政党に投票するべき?
>>715 支持者の解釈なんざどうでもええわw
山本太郎はずっと金融緩和に賛成し続けてきたんだから
>>696 れいわの街宣手法はマジで真似したほうがええよな
スピーカーなんかもきっちりしてるの選んでて聞きやすいらしいし
>>711 相手にされんやろ
精々西田辺りにおちょくられて終わりやな
山本太郎が共闘だと張り切るから鼻をつまんで立憲にいれたら
小川淳也筆頭にゴミがたくさん生存しやがったんよ
緊縮リベラルってそれ自民維新の緊縮ネオリベと同じやから
>>715 全肯定か全否定かの二択しかないお前の方がカルト臭く見えるけど気のせい?
>>709 そうそう。こうやって揚げ足取られてネトサポに利用される
確かに今の状況で積極財政を主張するのは無理があるわな
まあ放置するのがベスト
立憲は立憲の主張をしたらよい
政権交代どころか野党第一党すら維持できないとかもうダメ猫🐈🐈🐈
>>714 維新はベーシックインカム100兆円の財源をちゃんと示せよ
「安倍晋三はアベノミクスで金をジャブジャブにした説」の人気の根強さは一体何なんや?
金融緩和はしたけど財政出動は全く増やさなかったどころか立憲と一緒に幾度も増税して経済を痛めつけたやないか
この「誤った認知」から始まる全ての批判は的外れと言うべきだ
泉退任後の
立憲代表の有力株の
立憲の
小川政調会長の考えをチェックしてみよう
脱成長論者なのかな
毎日新聞
持続可能な繁栄へ「成長信仰」捨てよう
小川淳也
2018年8月2日
プーアノンのれいわなんてそもそも選択肢から消える政党
>>723 消費税下げたらインフレ地獄倍返しだぞ
値上げが嫌だから消費税反対なのか?
プーアノンのれいわなんて自民党よりないわ
れいわが政権取るくらいなら鼻つまんで自民に入れる
それくらい陰謀論政党は無理
立憲共産の議席がひとつでも増えたら
AV禁止法が現実のものになる
これをなんとしても阻止するのが
今回の選挙における全国男性有権者の目標だよ
>>730 つまり立憲は給付もしないし減税もせず国民が死ぬのを見ながら財政規律に務めるということか
>>730 問題は泉が減税と国債発行を肯定してんのよ
立憲の主張ではなく枝野の主張を勝手にのたまってるのが現状なんだよ
断っておくけどおれもお前と同意見なんだけどこういう党内の足並みの乱れは確実に碌でもない方向に向かうからな
自由な意見は結構だけどスタンドプレーで党内で決まった方針と違う動きしちゃ駄目でしょ
まあ枝野からするとれいわは前回の衆院選で消える予定だっただろうからな
まさか議席伸ばしてくるとは夢にも思わなかったから焦るのはわかる
>>743 立憲は消費税減税主張してるんだが
歴史捏造はやめてくれよれいわ
ネクスト立憲代表に有力株の
立憲の政調会長の
小川さんの記事を読んでみてください
経済成長信仰をあきらめて
脱成長路線らしいですよ
無料記事だから
小川さんが考えてることがわかる
論座
21世紀の日本が取り組むべき課題はこれだ!~成長信仰の幻想を断ち切る
国民生活を直接担保して保障する、公平で透明性の高い世の中への移行こそ
小川淳也 衆議院議員
2021年05月31日
>>735>>740
こうやって政策で判断すると庶民の肌感覚に一番近いのはやっぱり共産党なんだなぁ
フェミに媚びる党には一切入れんで~
AV禁止や看板撤去頑張ってな~
>>734 それどころか株を買い支えて上級にしか金を流さなかったのに
あいつらわざと一般国民と上級を一緒くたにしてるんだよな
小川は非正規で早苗と公明を厳しく責めたのはよかったな
特にあれで与党は防御一辺倒になった
もちろん流れを作ったのは大石しゃんだが
>>734 何言ってんだ?
日銀に株買わせただろ?
だからあれだけ日経平均が上昇したんだろうが
>>714 具体的な成長戦略は?
全部成長ありきの話みたいだから
そこが最重要になるが
リッカルってアベノミクスがなぜ不発だったのか知らないんだな
第2の矢
財政出動してないからだよ
これを反対したのはおまえらもだろ
立憲に存在価値なんてねーんだよ
維新と本質は同じだからな!
lに一つ入れときゃ年3000くらいの利子がつく
下がったら相殺されるかマイナスやけど
まさかの円安w
もう笑うしかないwwww
>>745 泉は減税厨だからむしろ泉が党とはずれてる
小川は眉間に皺寄せてるぞ
>>749 肌感覚に一番近いなら漫画もAVも規制しねえよw
それでもやっぱり立憲共産に入れるしかないんだけどな
あえて自民維新に入れて崩壊を加速させる手もあるけど
>>747 立憲は
消費税の 時限的な 減税
時限的な がポイント
そのあとに増税していくのが目に見えてる
>>753 それな、それを一緒くたにしてる奴は100%工作員だろうね
この噂聞いた時はてっきり集まった支持者向けに
半ばプロレスで言ったのかなと思った
実際は基本誰も立ち止まらない辻立ちでわめいて
何がしたいのかよう分からんけど、
まあ枝野さんの心から思ってる言葉なんやろなと
>>755 金融経済をブクブク膨張させて実体経済を干上がらせたのがアベノミクスの実態
庶民にとって金融経済など労働の上前をはねるものでしかない
国民から票を貰って国会に送りだして貰ってはバックレを繰り返す行為は異常であり有権者を冒涜しているという意味でまったくもって間違ってないぞ。またバックレするんだからあんなもんは議員じゃないと言われるのは当たり前。ただのゴールドバックラーだと気付けないものかね。姿勢は対維新に便利なんだけどね
>>747 消費税増税を決めたのは当時の民主党政権であり今の立憲執行部だろ
採決で賛成をした立憲・小川、国民・大塚は減税を叫ぶ前に日本国民に謝罪をすべき。
ケンモメン「立憲!共産!嫌儲コンボ決めてきた!」
立憲共産党「AV禁止に向けて全力で取り組みます!」
ワロタ
>>490 全く規模の違うしかも維新や国民民主なんかよりよっぽど近い共闘相手を選挙前に叩かなきゃいけないとか情けないだろ
れいわが立憲票目当てに立憲叩くのは分かるけど逆はちょっと意味わからんレベル
自民が選挙演説で参政党批判してるようなもんだぞ
>>757 れいわが賛成すればいいんですよね
なるほど尻尾が見えますね
ずっと消費税どうたらばっかだしインスタントラーメンの値段で喧嘩してるし
嫌儲ってほんと底辺ばっかなんだなあ
>>1 なんか異様に攻撃的でドン引きですわ
ますます
「俺達だけが正しい、理解できない愚民は馬鹿」
モードになってるなw
>>759 選挙後に
泉は辞任した後に
小川が立憲の代表になって
脱成長だ増税だ緊縮だと
言うのが目に見えてるわな
>>768 その時は消費税増税は社会保障制度を維持するために必要だったからな
今は物価高だから消費税減税するのは当たり前
左翼は令和
右翼は参政に コレで日本は良くなるのに
>>755 おまえらに金を届けたら実体経済に金が流れて景気良くなっちゃうからな
そうさせないために株に金を流したんだよ
新自由主義者が何を考えているかなんてもうバレてんだよ
ウクライナ見てみろ
あれが新自由主義の末路だ
>>772 底辺なら現実世界にこそゴロゴロしてるだろ
ヒキニートか?
「リッカルガー」
↓
「れいわは野党じゃない」
「ムキー!」
なんなんこいつら…
日本共産党が公式見解を発表 「児童ポルノ規制を名目にしたマンガ・アニメなどへの法的規制には反対です」 [593776499]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634559802/l50 AVAV騒いでる奴はちゃんとこの人に投票しろよ
【真のフェミ】立憲民主党、セックスワーカー団体SWASH代表の要友紀子を公認 [593776499]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655380923/l50 >>757 安倍のミクスが失敗したのは直接下々まで金を配らないから
トリクルダウンなんか起きない
>>762 何であいつらフェミと手を組んじゃったんだ?
どっちか一方だけにしてくれよ
それにしても太郎を無視できなくなってるあたり、
枝野が追い込まれてるってことだな
>>780 争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
ようやくれいわも立憲と張り合える一端の政党になったのだと枝野に認めて貰えたようだ
>>774 そう
それで今回の減税を求める党の方針はなんだったんだってなるんだよな
財政規律は理解できるんだけどだったらそれを一貫しろと思う
つうか減税厨の泉が岸田インフレ黒田円安を叫んでるやばい状況ということを認識しろよ
泉の自己認識と現実が大幅に外れてたことを泉自身が認めたんだぞ
三党合意で消費税10%に上げた民主党の残党は自民の補完勢力だわな
>>790 それより立憲は維新に野党第一党の座を奪われそうなのを心配しないとねw
こんなん言われても余裕無いんだなとしか思われんやろ
野党共闘なんてするだけ無駄
利用されて潰されるだけなのは分かりきっていた
それでも山本太郎は共闘を選んだ
軍師の俺の進言を採用していなかったら去年0議席まであったからな
>>784 下々にお金を大胆に配ろうとしてるのが
れいわで
ベーシックインカムとか言ってるのが
維新の会
利上げで景気にブレーキを掛けることも考えろと言ってるのが
立憲
立憲のほうが経済的に右派なんだよな
残念だな
衆院選では選挙区立憲、比例れいわに入れたのに
立憲とは完全におさらばじゃ
ピンクカルトれいわ新選組に入れるくらいなら維新に入れるわ
れいわとか絶対ない
>>766 んなことは分かってんだよ
金はいずれ上から下に流れますからってハッタリこいて強引に進めたのがアベノミクス
そのレスは俺にしても何の意味も無い
>>791 次はまた東京都知事選の邪魔をすると思われ
面倒くさいから落選させといた方がいいよな
でもある意味でれいわは政権を目指してるんだから
おちゃらけ野党と一緒にされるよりはマシかもしれないな
連合が自民と維新へ札を入れたからもう立憲は用済み
立憲が設立当初の新自由主義との決別ができなかったのが痛すぎる
言ってしまえば選挙は経団連の応援する自民と連合が応援する民主の戦いだったのに
連合が御用組合で今の利権をひっくり返す意思が無いと公にしてしまった以上真の野党は連合、経団連の応援していない党になる
>>781 【悲報】共産党さん、国会でAV規制を与党に呼びかけるも、まず出演者の意見を聞いてからと一蹴されてしまうw [352992134]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655220645/ なんかロジハラおじさんにしても枝野にしても、立ち振舞が
所詮上級国民であって一般人を見下してるインテリってのが
プンプン臭ってくるな
こんなことじゃ「なんとなくいい人っぽい」
だけで支持される岸田には勝てないよw
率直に言って、枝野の存在自体が不快だから
>>803 だから「アベノミクスは金をジャブジャブにした」というイメージは
庶民という乾いた雑巾を絞ったアベノミクスの実態を誤解させてしまうって事
>>809 これマジなのか?
共産党応援してたけどAV規制するならもう無理だわ
なんでこうも野党は弱者男性攻撃してくるんかね
国民民主支持者になろうかな
自民 微増
公明 現状維持
維新 大幅増
共産 現状維持か-1
れいわ 微増
立憲民主と国民民主が激減する選挙だぞ
>>784 アベノミクス応援団の
高橋洋一の記事だが
立憲の利上げ検討論は
実行したら
景気にインパクトがあるからな
夕刊フジ
立民が主張する「金利引き上げ論」 実施すれば失業率上昇、円高進みGDPが減少
安保は「お花畑論」経済政策も真逆…的外れの野党
2022.6/2 11:00
>立憲民主党の泉健太代表が
>「物価高を止めるという意味では金利を少し引き上げることも選択肢に入れるべきではないか」と質問した。
アダルトビデオを「女性の敵」とみなしており
将来的な禁止をめざしているのが明らかな政党
立憲民主党
日本共産党
社会民主党
いまは参院選で男性票を失いたくないので
AV批判を一時的に控えているだけ
参院選が終わったら
次に何をやり出すか分からんぞこいつら
自民と維新の二大政党制が
お前ら猿にはよく似合う
△
そりゃ支持層被ってるれいわから票を奪いたいからねw
>>826 今はもう被ってなくね
れいわは参政党と丸かぶりしてる気がする
>>809 マジで実態調査もせずに規制なんて言ってたのか
終わっとるな共産党
関連スレ
野党支持者「立民が支持されない理由を真剣に議論してほしい」米山「立民を責め私にマウント取る貴方は1%でも支持されてるの?ご苦労様」 [548931842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655616036/ >>824 はあ、無理だわ
今まで入れてきた票返せよマジで
なんで野党はフェミニストに媚びて弱者男性攻撃すんの?
今まで支持してきたのは俺らだろうが
>>830 参政党は完全にN国枠だから
まだ立憲の方が支持者が被ってるレベル
日経にすらこう書かれる始末だぞ
円安・物価高「許容できず」64% 内閣支持60%に低下
日本経済新聞社とテレビ東京は17~19日に世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は60%で、前回の5月調査(66%)から6ポイント低下した。資源高騰や円安などによる足元の物価上昇について「許容できない」は64%で「許容できる」の29%を上回った。
>>819 まあこの不景気に利上げは無いわな
利上げというのは好景気下の健全なインフレ時なら良いが今はダメだわ
よ党 自民公明
や党 立憲共産
ゆ党 維新国民
ば党 れいわ新選組
こともあろうに、野党第一党が泡沫政党潰しに必死で大草原
一定の勢力も持たないのは野党じゃない!
社民も共産党も野党じゃねえなw
共産党はアダルトビデオ禁止だけではなく
性風俗店の廃絶もめざしているからなあ
この党は本気だよ
>>810 フランス社会党が
一気に没落したのと瓜二つなんだよね
エリート主義で
大衆を見下していたから
中道政党のマクロンと
極左の不服従のフランスに票が流れて
一気に泡沫政党に没落
枝野よ、お前はなにもしてこなかったじゃないか。政権とるチャンスだってあったろうに。
アメリカに押し付けられた民主主義を演じてるだけの上級プロレス政党が必死ですなあ
>>826 もはや立憲国民民主と支持層が被ってるのは維新
連合が前回維新と自民に札を入れてたんだから
れいわは単なる貧乏人底辺マイノリティの札が入ってるだけだから大きな得票は望めない
だけどれいわの芽を摘まないと新しく貧乏底辺マイノリティで溢れる日本人の受け皿ができてしまうから潰す
>>834 れいわ支持から参政党支持に鞍替えしてるのよく見かけるけど
そもそもれいわって結構前からリッケンガーしてるし相性は良くない
>>810 同じように大衆見下したい人に支持されてるよね
米山とかは大衆に好かれてる人を「こいつバカだよな」ってロジハラするのが趣味みたいな感じだし
庶民に好かれるわけないよ
>>813 だからさ実は上の方ではジャブジャブなんだわ
有り余った投機マネーがトレーディングカードなんかにまで流れ込んでる
>>834 参政党のコメ欄見てみろ
れいわと一緒になってくださいってコメントが上位にあるんだぞ
実際に票を投じた人はバックレされた時にどう思ったの
各党の主要目標
自民 9条改憲
公明 大作死守
維新 カジノ解禁
立憲 AV禁止
共産 AV禁止
>>707 政党交付金の他に寄付も多いんだけど、明らかに怪しい
令和元年維新の会政治資金収支報告書抜粋
https://i.imgur.com/B7TgrX0.png 高額寄付者は他のページにも2名
な ぜ か みんな300万w
まぁ怪しいカネだろうね
寄付者名簿はたった3ページ+1名
支出も「ほとんどが維新系政治団体への寄付」だから用途が完全にブラックボックス
まぁれいわを除いたらこれが普通なんだけど真っ黒
>>810 いわゆるバラモン左翼と呼ばれる層だね
そしてその対となるのが商人右翼
この両者は社会の分断を危惧する一見すると中道的な立場を取ってはいるんだけど
その身この両者こそが社会の分断を招いているというのが世界的なトレンド
選挙がある度に
あぁ…中世ジャップランドは確実に終わりに近づいていってるなぁ~☺
って実感出来るから楽しいよな
今回も1人でも多くのジャップを苦しめて1日も早くジャップランドを終わらせるために自民党にいれるわ😁
>>844 ゼレンスキーの演説のときにわかったろ
自民と民主と上級プロレスをしてくれない正論を貫いてくる政党だから都合悪すぎるんよ
>>833 もう、現場は可決前提だからAV撮影を停止に動いてる
アングラな業界は動きがとにかく早いから仕方なし
規制がどう可決するかしかないからな
https://i.imgur.com/CVNBBGp.jpeg >>818 でもこの書き方ならそんなもんじゃね感もある
れいわはそりゃ元が0だから1でも2でも微増には違いないし
>>854 すげえ悔しさ滲み出てて草
引退するアピールしてる構ってちゃんと同じ属性か
>>845 >>848 結局ネットの声が判断基準かよ
ネットばかり見てると極端な思想を持つ連中が多数派に錯覚するからそこんとこ自覚しとけよ
>>856 何がしたいんだろうなAV規制するやつって
結局セックスワーカーの女性を貶めてるだけじゃねえか
女性の権利を保護するとか言わないでただ気持ち悪いから規制してるだけって言ったらどうなんだ
>>859 れいわも参政党もネットで大人気の政党じゃん…
野党はキチガイ極右からハト派まで幅広いのになんだかんだひとつに纏まってる自民党さんを見習えよ
自民は嫌いだけどその点は認めざるを得ない
立憲共産の人たちって
アダルトビデオとか風俗店とか
猥雑文化に対する憎悪と嫌悪がすごいよな
あれはほとんど宗教に近い
>>810 ほんまこれ
だから立憲は好きになれない
>>861 立憲の要友紀子に投票すべきだよな
【真のフェミ】立憲民主党、セックスワーカー団体SWASH代表の要友紀子を公認 [593776499]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655380923/l50 枝野は相変わらずネガティブ発言をしてガッカリモード
>>810 フランス社会党の没落劇
フランスって
2012年から2017年まで
社会党が政権を取って議会でも多数派だったが
社会党のオランド大統領が
底辺を見下していたことがばれて
社会党は不人気になり
2022年大統領選では
社会党候補は得票率1.8%しか取れなかった
wikipedia
フランソワ・オランド
7暴露本
またオランドについて
「彼は自らが富裕層が好きでないように見せているが、
実際には貧困層を嫌っている。
プライベートでは貧困層を『無力だ』と呼んでいる」と本の中で語っている。
この暴露本は、
庶民派として若者や労働者層を支持基盤としてきたオランドにとって打撃となっており、
オランドは本の内容について「私を傷つけるウソ」であると反論した
立憲はれいわに対して発言する時間をくれてやったり他にも散々譲歩してやってるのに対して
れいわは立憲に対して俺らに時間を譲れだの対等に話をさせろだのダダを捏ね
党首自ら『アンチもリッケンカルトも寄っといで』とかほざいちゃうカルト集団なんだから
そんなん嫌われて当然だろ
今まで散々やらかしてきた前科があるから嫌われてるだけの話だ
グル山本とれいわカルト信者は恥を知れよ
>>720 >>707に維新の黒さを説明したついでに補足しておく
れいわ新選組の支出で山本太郎宛寄付となってるのは東京都知事選の費用3000万を除いたらわずか240万
それも選挙対策会議費としてだからかなりクリーン
他のものは用途が全て書いてある
維新とは違うよねw
>>869 この人にするかー赤松か栗下にも投票したかったんだけどな
>>7 あんなもん あんなもん あんなもん野党じゃナイ!
あんなもんにビツクリw
>>872 山本太郎のリッケンカルト発言は良くて枝野のれいわは野党じゃない発言は駄目な理由ってなんなんだろうな
とにかくフェミに肩入れしている政党はヤバい
AV=女性の商品化=女性の尊厳をこわす存在
という思い込みで党内が固まっている
参院選が終わったらAV禁止法に動き出すのは間違いない
>>862 だからこそネットだけ見てたら錯覚するんだろw
ネット人気はまるで票に繋がらないのが現実だから
逆に言うと立憲こそネットの声に振り回され過ぎだわ
>>866 死ねよれいわカルト
おれの前で堂々とロシア応援しろよ
殺してやるからな
大石あきこ(れいわ)
「法案は、救済の武器として大いに評価するが、性交を合法化している社会はおかしい」
>>771 財政出動にれいわが反対するわけないだろ
お前らみたいにバカじゃねーんだから
野田佳彦 菅直人 枝野幸男
消費増税を決めた面々^^
>>872 そういやれいわが騒いでたよな
AV新法に反対しようとしたら立憲に止められたって
あいつら立憲に発言時間貰ってること忘れてるんじゃねえの
>>878 いや、れいわも参政党もネットの人気ありきの政党なんだから立憲の支持層とはあんま被らないだろ
小さな政党なのに何をびびってるんだろうな。
もう泡沫ではなくなったからか?これかられいわは延びそうだものな。
>>876 むしろ同じ土俵に立ってくれたようで喜ばしく思う
>>862 参政党はネット人気じゃなくて
統一教会だからだろ
自民党ネオリベ派
維新
立憲
こいつら財政規律派だからだいたい一緒なんだ
共産は論外
アベノミクス第2の矢を撃たせなかった原因は野党にもあるんだよ
罵声と乱入で妨害
山本代表の反原発運動を回想するのは、東工大先導原子力研究所特任教授の奈良林直氏である。
「特に印象に残っているのは、原子炉施設の安全総合評価の意見聴取会を妨害されたことです。毎回のように傍聴席に山本さんがいて、だんだんと“許さない”“反省しろ”などと怒鳴り散らすようになりました。原発反対派の委員が喋ると拍手をして、賛成派が喋ると罵倒する。議論に支障をきたすようになって、7回目からは傍聴席がなくなり、経産相だった枝野幸男さんが、傍聴席からの妨害を許したことを深々と謝る事態にまでなりました。ところが、傍聴席がなくなったことに抗議して、山本さんを先頭に反対派が乱入してきたんです。安全性についての議論を妨害するなどマトモではないと思いました」
民主主義的な手続きを、罵声と乱入で妨害した山本代表。奈良林氏が続ける。
「今回の選挙戦では、消費税廃止など共感を得られる主張をして、うまいと思いました。喋っている内容はまともなんです。でも、だからこそ気を付けなければいけません。非常に過激なところがあるのが、山本という人物の実態。仮に政権をとったら、ヒトラーやムッソリーニのようになりかねません」
13年に、園遊会で天皇陛下に直接手紙を渡したことから察するに、選挙や議論のような手間や面倒は、なるべく省略したいのかもしれない。同じ年、本誌(「週刊新潮」)が女性への乱暴と隠し子の誕生を報じる際は、記者を見るなり逃げ出した。“攻、走”は得意でも、意外と“守”は苦手らしい。
今まで散々こういう事をやらかしてきてるんだから嫌われて当然だ
立憲の利上げ論
を実施したらどうなるか
日本経済と財政がクラッシュするのが目に見えてるからな
コストプッシュインフレ説を信じて
ウクライナ情勢が落ち着くまで
値上げを我慢するのか
どっちがいいんだろう
>>878 立憲はネット人気が全ての党で一番無いのに
なぜかネットの声に振り回されるアホ政党
>>872 それは選挙区で候補をおろしたのとバーターだろ馬鹿^^
枝野の「直ちに影響はない」という言葉がきっかけで山本太郎が政治家になる道が生まれた
まさに枝野は政治家山本太郎の生みの親
しかしかなり激怒してんな。執行役員じゃないから本人の純粋な考えだろう。で、また投票すんの?
>>898 うーんきな臭い連中だよね。ホモ桜井並みに。
>>1 反対ばかりにビビッて
異例の六十何本もの立案全成立に協力した立役者、与党の駄犬やったくせに
何言ってるんだ
【超絶悲報】山本太郎「黒田日銀総裁は間違ってない!😤」安倍と主張が一致してしまう・・😨 ★2 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655625743/l50 頭安倍
>>886 残念ながら選挙はネット人気だけで200万票も取れるほど甘い世界じゃないんだよね
だからこそネット人気ありきのN国は失速した
そして参政党はそのN国と争う事になる
>>903 きな臭いじゃ無くて臭いよ
統一協会とユダヤ組織、ハッピー・サイエンス・
今回のAV新法は売春の合法化を決めた凄い法律だからな
リッカル「吉田はるみだと思ってた!山本太郎は出て行け!」
リッカル「選挙で負けたのは共産党のせい!あいつらが寄ってきたせいで負けた!」
このゴミクズにいつまでも付き合ってる必要ある?
消去法で真っ先に投票先から消えるところランキング
1位 自民党(経団連の犬)
2位 維新の会(竹中パソナの犬)
3位 公明党(コウモリ党 自民の犬)
4位 立憲民主党(連合の犬) ← ここ^^
>>876 立憲はれいわ支持者から票を恵んでもらう立場だろうが
最初の自民党案のままだったら
18歳現役JKのAV出演が完全合法化されていた
いまごろそういうAVを俺たちは見ることができていた
立憲共産がさわいだせいで
それがすべてオジャンになった
男のロマンを台無しにした立憲共産だけは許さない
>>909 実際その通りだろ
共産党アレルギーが凄かったから負けた
>>894 自民・維新は
金融緩和を肯定している立場
立憲は
金融緩和に消極的で
利上げも検討すべきという立場
円安と値上げを抑えるには
利上げも選択肢に入るかもしれないが
諸外国並みに利上げをしたら
今よりももっと大不況が来るのと
金融緩和で隠してきた
日本の財政危機が一気に表面化する
>>909
あの時誕生した杉並リッカルの鳴き声一覧
〇 市民はたまったものじゃない
〇 蔑ろにしてる 許せません
〇 そんなことない!
そんな野党共闘だったら意味ないと思います!(そうだー!)
〇 立憲民主党によるパワハラ
〇 共産党は許すことができない共犯
〇 政権交代できればなんでもいいはくだらない
〇 耳を傾けず女性候補者を苦しめる立憲民主党は考え直せ
〇 立憲民主党の幹部無惨
談合
民主主義は一人ひとりの願い(そうだー!)
〇 ブラックボックス否定
市民の無力感
政党への不信感(そうだー!) >>915 立憲から共産党に譲歩を迫ったのに酷くない?
涙を流して降りた共産の候補者もいたのに
>>915 共産が無けりゃもっと負けてたんだよなあ
>>906 ネット人気ありきの参政党が同じくネット人気ありきのれいわの層を吸収してるのは明らかだからなぁ
N国も近いものがあるけどれいわや参政党者よりは政治に興味ないタイプのやつだと思うよ
衆院選で消滅するはずだったれいわが議席伸ばしてきた
脅威以外の何者でもないんだろう
立憲やリッカルってほんと経済うんちだよな
国民民主のタマキンが呆れるのも無理もない^^
>>909 リッカルじゃねーぞそれ
なりすましリベラルの共産系のウジ虫が暴れていただけ
>>918 事実は事実としてあるから仕方ないだろ
お互いのためにもこれからは離れたほうがいい
審議時間を譲ってもらったり渡辺照子を引き取ってもらったのに碌に感謝もせず
ファンネルを使って立憲を叩くれいわってやっぱり頭おかしいカルトだわ
>>921 だからそのネット人気ってのが声のデカい少数派によって成り立ってる実態が見えてないから
ネットの選挙への影響を過大評価してしまうんだぞ
そりゃ既存の野党票奪う存在だからな
敵視して当然よ
れいわの演説見てるとネトウヨ的質問(韓国ガー)定期的に出るよな
電話でも変なネトウヨが変な主張ぶつけてたし
そういう層の受け皿が参政党ってとこか
>>927 選挙区で候補おろしたやつのバーターな馬鹿^^
>>923 ほんとこれ
玉木もさすがに此処まで酷くは無い
>>919 ほんこれ
【衝撃データ】立憲民主党さん、小選挙区での共産アシストがなかったら更に39議席失っていた!!! [593776499]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635757529/l50 立憲民主党は
一番の経済タカ派政党とも言えて
円安と値上げを避けたいから
利上げをして
今すぐにでも日本を大不況と
日本の財政危機を招きたい人にはお勧めの政党
自民党のやってることは
危機が表面化しないように
金融緩和をじゃぶじゃぶにやって
危機を先延ばししている
>>933 自民と維新がバッティングしてなかったら
さらに22議席失ってたというね
>>918 もともと連合の組合員は共産党の労組に企業の犬として虐げられてきたんだから
連合が共産と合い入れるはずがなかったんだわ
党派性無しにこいつは議会に必要だろうってのが当落争いしててかたやバックラーが楽々当選ってなんだかねと思わんでもないよほんとchmate使えないの不便だしな
>>928 立憲はネットの声気にしすぎる必要ないけど
れいわとか参政党みたいな新興で、しかもネットで人気稼いでる系の政党は層被るよ
仕方なくれいわ支持してた系のネトウヨ割と見かけるしそれなりに削り合いになると思う
>>7 またネトウヨの妄想かよと思ってたらマジで言ってた
枝野も自称支持者の悪いやつに騙されてるんじゃねーの
>>933 これって共産党が存在してなけりゃ普段から立憲勝ってるってことじゃん
山本太郎落とそうとして失敗した挙句、党代表の立場まで失って逆恨み
一番の安倍サポーター
>>933 これは共産党との共闘によって逃げた票が入ってない
立憲民主とは国政政党の支持率ベースで
ネットで一番人気がなく
N国、共産党、れいわの次に嫌われている党
三党合意で消費税を10%にした首謀者は立憲民主党だから消費税廃止という真っ当な主張をする山本太郎とれいわが憎くて仕方がないんだろw
次スレ例、立てるだけたとてこうか
裏で握って共産のカカシどかせるだけでいいのに
共闘とか言いだすから
反自民票が立憲じゃなくて維新に流れたんだよ
共産がどういう連中かまるでわかってない
資本主義、いや人類の敵なんだよ
現職高井たかしの国替えにどかなかった共産のカカシ
れいわの妨害を1番熱心にやってたのは共産党なんだよね
>>938 そもそもれいわはネットだけじゃないんだよ
新聞社の調査でも民民に匹敵する投票先になってるし
参政党はれいわと競り合う前にまず政党要件を満たすという
高いハードルを超える事から始めないといけない
そしてそのライバルが政党要件を失いそうなN国になる
皆忘れてるけど、れいわはロシア非難決議に反対した時点で終わっている
>>952 ウクライナ信者の中だけでは終わってるんだろうな…
こんな酷いことする野党なんて消えちゃえ
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1654774987/ 【AV規制】日本共産党さん、犯罪を誘発するとしてアナル,乱交,女子校生,痴漢,フェラなどのジャンルの規制に意欲😱
>>952 むしろ非国民政党がれいわしかいない日本が終わってる
直に戦争に巻き込まれるから楽しみにしとけ
社民ですら政策協定に参画できてるというのに
それすら出来ないれいわは自業自得なんだわ
>>952 ロシアを強烈に批判したのはれいわだけだったね
>>951 支持層の被りだと参政党はれいわとかなり重なると思うよ
程度が似てると思う
やっぱ財界を敵に回すと色んなやつから攻撃されるんだな法人税増税に怒った支持母体からパージするように言われたか
>>957 これはその通り
天邪鬼だった事自体に意味がある
>>959 えっと、、、、、
みずぽ応援したいけどねえ一票しかないんじゃ。バックラーより数段必要だよシュヴァリエさん
>>961 野党統一候補になるのに政策協定を結ぶのは常識だが
>>960 お前はそう思いたいんだろうけど
残念ながら参政党に惹かれるれいわ支持者は全体の中でも極マイノリティだから
>>960 直接山本の演説聴きに行って寄付してるやつが実際れいわに入れてる層
ネットで真実して寄付もしない層は真の支持層ではないそいつらは遅かれ早かれネトウヨっぽいこと言ってる党に入れるか選挙行かない
嫌儲ってほんとバカだよな
何でこんな政党持ち上げてたの?
そんなのだから底辺ガイジなんじゃね??
>>963 え?
声明読んでないのに批判してるの?
>>966 立憲や共産や社民と同じって思われて
れいわに何の得も無いのですがw
僕の理想の野党像じゃないから野党じゃない?幼稚だなあ
正体表してきたね枝野さんw
まあこの人って日本新党出身だから根は小池百合子や河村たかしとお仲間よw
>>976 なら
>>950みたいな文句言ってないで勝手にやってろという話
>>980 衆院選は野党共闘してただろ…
参院選はもう単独でやってんだわ
何いってんのお前
>>7 自民応援団かよ
というかこの前の不信任案の時も思ったけど「旧民主的な行動に従えない奴は野党じゃない」とでも考えてんのかね一部の立憲議員とか信者
全体主義っぽくて嫌だわ
>>971 実際に演説で質問したり電話かけてきてネトウヨ論展開するやつ何回も見かけてるからけっこう参政党と食い合うと思う
もともとれいわの経済の思想って民主党政権時のネトウヨ界隈で流行してたものにそっくりだし
こんな器の小さい奴が野党第一党の盟主としてふんぞり返ってたんだもんね そら勝てないわ
>>984 「リッカルガー」
↓
「れいわは野党じゃない」
「ムキー!」
なんなんこいつら…
参院選、野党の敵は野党となる模様 枝野幸男「れいわ、あんなもん野党じゃない!!(原文ママ)」★2 [287132245]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655641542/ 次スレ
>>969 れいわの選ばれし支持者ってれいわの何を支持してるの?
国債いくらでも刷ってもいい論?
立憲の傲慢さは異常 野党共闘の礼も共産党にしないし あろう事か戦犯扱いだし
>>984 野党=ワイらなんでワイらに従わへん奴等は野党やないやな
自分達以外は存在するんが邪魔なんやわ
>>995 それ言い出したられいわも当てはまるじゃん
>>985 れいわの経済政策の根底にあるのは松尾匡の反緊縮であってリベラルがアベノミクスにどう対抗するかって政策だから
再配分をネトウヨは良しとしないしただ演説や電話でやり込めたいという思いで実際札は入れない
>>990>>993
理解できへんやろがあるんやわ
参院選、野党の敵は野党となる模様 枝野幸男「れいわ、あんなもん野党じゃない!!(原文ママ)」★2 [287132245]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655641542/ 次スレ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 31分 36秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。