X



マンション価格、高騰続きバブル超え、平均世帯の購買力バブル期上回る [789370953]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b350-8rP5)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:10:49.65ID:/w8NtdSm0?2BP(1000)

高騰続いてバブル超え、マンション価格はどうなる 三井不動産に聞く

都心のマンション価格が上がり続けています。不動産経済研究所によると、
2021年度に売り出された首都圏の新築分譲マンションの平均価格は6360万円で過去最高に。
今後もマンション市場は高騰が続くのでしょうか。三井不動産の富樫烈・常務執行役員に聞きました。

【特集】景気アンケート2022年春
 ――マンション価格は「バブル超え」と言われています。

 「住宅ローンの金利はバブル期と違って非常に低いです。共働き世帯が増えていることと合わせると、
平均的な世帯の購買力はバブル期を大きく上回っています。今は都心も郊外もまんべんなく売れていて、好調が続いています」

以下ソース
https://www.asahi.com/articles/ASQ6H77LBQ6FULFA038.html
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-OCqs)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:43:35.14ID:utgv1XYa0
問題は中古が爆騰してる所だよな
0042◆Ho7SJSj7kk (スプッッ Sd5a-X+gX)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:44:58.85ID:wuKOi46hd
羨ましいな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a44-Pc9P)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:53:42.49ID:VYY2Zd8A0
円安だから中国人などの外国人が爆買してるらしいな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db14-8Bea)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:59:06.22ID:Nk8c5WP/0
持ってるマンションを売ってくれって言う営業電話が多くて困る
0048モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:52.42ID:VphUCQl20
最近は上がりすぎて在庫も増えて

値下がるかもしれん
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-m1PV)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:10:04.26ID:OH0KhWvcM
景気ええな
岸田による戦争特需か?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレT Sp3b-u+0G)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:17:46.34ID:2KmcjUh7p
不動産は絶好調って事か
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a0d-UFQF)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:21:36.52ID:iA0lco4C0
黒田利上げしろ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ad9-MKW/)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:22:27.04ID:BKMOZ+Ji0
韓国の半分じゃん
日本は家が買いやすい国
0056モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:42:55.02ID:VphUCQl20
相場で売出し価格じゃなくて成約価格でみたほうがいいよ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-gg/4)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:45:04.55ID:QxJ8Vjzv0
生活が行き届かなく成るまでがセット
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-lkdf)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:52:24.49ID:83WCczkla
>>57
さすがに1桁まちがえてるよなこれ?
1桁
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-sER5)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:53:17.04ID:jElpX9kC0
高値掴み
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e44-84Zc)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:58:08.67ID:Ey7P7BPf0
ケンモジサンに聞きたいんだけど、不動産バブルが崩壊した時ってどのくらい下がったの?
いま新築6000万くらいの物件がいくらくらいになったんだろ
0063モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/20(月) 17:13:43.40ID:VphUCQl20
具体的な価格はあれだが
不動産バブルのときは地方とかでも坪単価400万だったかイカれた時代だったらしい
だから郊外型のマンションは撲滅

不動産指数350(1990)から不動産価格指数150(1997)へ
結局リーマンショックまでじわじわ下げて90くらいにさがってる
0064モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/20(月) 17:14:42.32ID:VphUCQl20
今は東京一極集中
地方も駅前にでコンパクトシティがとまらないから
昔みたいに全体上がってるわけではないんだろうが
0069モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/20(月) 17:42:22.73ID:VphUCQl20
>>67
やっぱそうなんだよな
高値止まりしてて在庫増えてる
0071モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW db8f-GZDg)
垢版 |
2022/06/20(月) 17:44:57.53ID:VphUCQl20
>>70
住み替え先で高値づかみするかも
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-lkdf)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:14:13.87ID:X191mFva0
>>72
友達は少し郊外に戸建建てたらしい
それなら割といい感じ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8387-VtrX)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:26:45.07ID:AtkQ/AuC0
>>62
購入するときにかなり調べた記憶では平均500万くらい下がってた300万だったかも
一番底でそんなもんだから正直大したことないなとおもったのはまちがい
しかも二年程度で戻ってたんだよな
なかなか底で買うのは難しいぞ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8387-VtrX)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:27:08.55ID:AtkQ/AuC0
まちがい→まちがいない
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aaf-I+Ib)
垢版 |
2022/06/21(火) 09:42:16.19ID:5lUmQi950
バブルじゃん
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0a-KFkF)
垢版 |
2022/06/21(火) 10:42:59.47ID:tlJ5zMM70
デベロッパーも新築供給絞ってるでしょ?
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-I+Ib)
垢版 |
2022/06/21(火) 10:53:42.14ID:24u0n5mR0
>>78
広さが違うでしょうが
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-a7Ub)
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:46.30ID:tikqjSEjM
チャイナマネー流入で台湾でも不動産バブル始まったらしいな
このバブルの行く末が怖いわ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2344-o6TY)
垢版 |
2022/06/21(火) 14:49:06.47ID:rAFuc0GD0
弾けそう
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bca-643o)
垢版 |
2022/06/21(火) 15:08:37.89ID:+zkfjVSz0
株やその他の金融商品じゃないんだから自分で住むために買うマンションは値下がりしようがあんまりダメージないんだよ
むしろ買いたいのに高すぎて買えない方が困るんだから買えるうちに買わないといけない
実際にここ数年の相場でいえばもうちょっと安くなるまでって買い控えてた人は何年も賃借料を無駄にしてたことになる
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-7ofD)
垢版 |
2022/06/21(火) 15:16:01.85ID:AsQjqYdta
WBSだったかでやってたけど
わりと中国人が買ってるらしいね
来日できないからZOOMで部屋を内覧して速攻で成約してるらしい
超円安なので中国人投資家からしたらバーゲンセール状態なんだとか

爆買い再びだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況