シャモ闘う賭博させた疑いで、暴力団幹部ら逮捕 会場は佐賀の倉庫:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQ734V33Q73TIPE00G.html

賭博場を開き、客にシャモを使った闘鶏賭博をさせたとして、佐賀県警は3日、指定暴力団道仁会系幹部の江副彰久(61)=佐賀市西与賀町=、自営業の佐々木弘行(63)=佐賀市川副町=の両容疑者を賭博開帳図利の疑いで逮捕し、発表した。県警は認否を明らかにしていない。

佐賀南署によると、2人は2日、佐賀市川副町の倉庫内でシャモ同士を土俵で闘わせて、客らに勝敗をかける闘鶏賭博をさせ、テラ銭(手数料)として賭け金の一部を利益として得ようとした疑いがある。今年に入り、県警に闘鶏賭博が開催されているという情報が寄せられていた。

賭博が開催された当日に現場に立ち入った捜査員が、会場に両容疑者や客ら50~80代の男性約20人がいるのを確認し、取り調べた。賭博場として利用していた倉庫内には部屋があり、闘鶏をする土俵が設けられ、周りには観戦用の椅子が置かれていたという。(高木智子、大村久)