X



(ヽ´ん`)「暑いし日傘でも使ってみるか」 まんさん「え、まって、なに男が日傘使っちゃってるの!?気持ちわるっ!」 [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1d0-+Cu3)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:48:31.55ID:FbOYtWyb0?2BP(3334)

「男性の日傘」は本当に流行っているのか? 使う人・使わない人の“リアル”な感情「女性のほうが反応が険しい」という声も…

2022年7月30日 11時0分 文春オンライン

 毎年夏になると、そんな企画がワイドショーや朝の情報番組に登場する。ネットでも「本当に涼しいから男も使え」的なツイートやブログがひと夏に数度はバズり、好意的な反応がつく。ただ15年来の日傘ユーザーとしての率直な感想は「さすがに“流行ってる”は言い過ぎ、というかほとんど嘘では……」ということだ。

「男性の日傘が流行ってる」系の番組にはテンプレがある。新橋駅あたりで日傘を差したサラリーマンが登場し、最後はデパートの傘売り場で終わる。体感温度を計ったり、男性コメンテーターが「私も使っているんですよ」なんて付け加えるのも定番だ。コメントもおおよそ似通っている。

「永遠に日陰を歩ける」

「人にどう見られるかより涼しさが大事」

「男性向けのデザインも充実してきました」

 ただこの“日傘男子報道”、少なくとも15年くらい前から流れが変わってない。「静かな流行」のままで、一向に大きな流行にならないのも同じだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/22591284/
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd8f-1wwR)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:35:46.99ID:ovPGWB/R0
>>145
ようやく気付いたか
男の敵は女
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd8f-8WuL)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:46:32.71ID:bDrM1piW0
>>145
男女だの偏見だのでなく日傘使ってる奴の9割9分が世界の中心で我を叫ぶガイジって感じで
自分が直射日光を避けられたらそれ以外の事は知った事じゃない!っつうのが丸出しで死ねなんだわ
濡れる訳じゃなし当っても掠る位ならええやろって感じでろくに避けすらしねえから純粋に危険な凶器
畳んだ傘の侍持ちは子供の目線の高さで危険ってのは昨今じゃ周知なのに
使用中のは大人の目線の高さである危険性を気にしねえ屑多過ぎなのが死ねだわ
雨傘と同じく傾けるなり持ち上げるなり使ってる側が全力で避けるのは義務だろうに
歩道とか狭い場所でも日傘使ってる奴の大半が未必の故意の通り魔と言って過言じゃねえ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMfa-Ar6L)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:49:14.77ID:BUvyUVW/M
化粧水つけてぇ…ファンデ塗ってぇ…日傘指してぇ…

すまん、カマホモだよね
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da93-6OGz)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:52:32.36ID:l43SGzru0
並んで登校してる小学生は男女問わず日傘さしてる子増えてきたよ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d68f-dSCr)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:55:06.30ID:9xQeNZYd0
男性の日傘も、女性ほどは多くはないが見かけても違和感がない程度には利用者も増えてきてる
住んでる地域によって変わってくるだろうけど
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbd-XNZS)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:55:59.42ID:aXkzDS3XM
紫外線による肌荒れとかはどうでもいい
とにかく日陰を作るためだけに使ってる

体感温度4℃下がりますという広告は全く嘘じゃなかった
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-fT9o)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:56:41.10ID:v5lJ3SYpa
ユニクロのめっちゃ軽い晴雨兼用のやつ持ち歩いてるけど、完全遮光ではないけどやっぱり涼しくなる感じする
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF09-SwkG)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:59:51.33ID:KSf8RQf9F
(ヽ´ん`)=見るからにネトウヨ風情が日傘なんてそりゃイメージ悪い
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce6d-pWb3)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:09:29.39ID:lRK2k+Tz0
五輪で唯一ヒットだった帽子の傘みたいのどうなった
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5a2-JYI4)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:21:09.15ID:R70YORP10
ケンモメンは最先端いってるから、おれもアマゾンでさっそく買った
もう日傘してないやつらをバカにする立場になったわ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d677-AIqK)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:35:20.62ID:HVsdzRbj0
笠とかいう便利アイテムを使わないのは何なんだ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 216b-dSCr)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:36:48.85ID:+D0bRjVM0
邪魔くせーんだよ
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f5c6-D2l6)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:43:57.20ID:IkOctR000
>>65
今こそ笠文化を復活させよう
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024013141.jpg
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024013142.jpg
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024013143.jpg
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024013144.jpg
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024013145.jpg
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-xQpK)
垢版 |
2022/07/30(土) 17:02:51.19ID:+6kDs4foM
電通とかどうせ暗躍するなら笠を本気で流行らせてほしい
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5daf-dSCr)
垢版 |
2022/07/30(土) 17:06:02.24ID:Knhnkvdy0
>>102
ゆうてそいつらUV耐性はんぱないからな
俺なんか1時間でまっかっかひりひりなんよ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ba60-D2l6)
垢版 |
2022/07/30(土) 17:06:49.87ID:60xagabP0
オカマで何が悪いのよ!
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9a-sMW4)
垢版 |
2022/07/30(土) 18:07:27.69ID:Ti//n2HWd
>>184そんな気する
皮膚の弱い旦那にすすめたが断られた
面倒臭い以外の理由だとどっちかっていうと同性からの男らしくねぇなぁ目線を気にしてるのかと思ってた
しかしほんとに日傘はいいよ
外シルバー内側黒のやつがお勧め
増えて欲しいって言うやつが持てば増えるんだし
日傘くらい人の目気にせずに持てばいいよ
涼しいよ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0109-9d6t)
垢版 |
2022/07/31(日) 02:29:51.15ID:dLePFopS0
日本人の興味関心にひっかかるかも知れん。
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0109-9d6t)
垢版 |
2022/07/31(日) 02:40:22.92ID:dLePFopS0
俺もやけど、例えば肉を食べないだけの馬鹿だ。
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d165-9d6t)
垢版 |
2022/07/31(日) 02:44:15.09ID:q/HiSHFz0
宗教的なところの利用を非倫理的なのだが
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa89-9d6t)
垢版 |
2022/07/31(日) 04:37:44.36ID:pdnHKlRs0
一部のビーガンがそうした奴の報復だろと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況