X



【速報】中国、「引用回数」で米国抜く 科学論文で世界一  [308389511]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 530b-8LTt)
垢版 |
2022/08/10(水) 10:25:25.38ID:YnAQWH9l0?2BP(1000)

文部科学省の研究所が公表した報告書で自然科学系の学術論文のうち研究内容が数多く引用され注目度が最も高い上位1%の論文の数で、中国がアメリカを抜き世界1位になったことがわかりました。この報告書は日本と主要国の科学技術活動を研究開発費や人材、論文、特許出願数などから分析しています。中国は、全ての論文の数、注目度が最も高い上位1%の論文の数、上位10%の論文の数の3つの指標でトップでした。一方、日本はいずれの指標でも順位を下げ、低落傾向が続いています。

https://youtu.be/01AncoKChpI
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 318f-c59T)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:14:21.25ID:vHbU2NaX0
意外と地道にやってるよな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9f0-XsvV)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:15:40.32ID:OvWG5K1j0
家計にしめる教育費は年々増加してんのに
なんでこうなるの?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM85-7OuK)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:26:58.26ID:n4tq6yRvM
>>70
俺の発言に噛み付くということはカルトか。

カルト宗教のゴミウヨは共同体を侵食せんでいいから
さっさと死んでくれ。
お前らがいると自分の生きてる土地がそれだけ
非科学的で非近代的になる。
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 518b-KsqT)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:35:27.40ID:XI0miyCj0
でも日本は捏造データなら世界トップ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-A5EF)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:41:59.98ID:SRF0R0xla
仲間うちで引用し回してインパクトファクターupですね
わかります、Fラン大教員みたいですよね
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 494d-6t/o)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:43:26.09ID:oQUBZyHu0
でも日本はコロナで感染者数世界一だから
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-JzO3)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:01:17.00ID:+1EObW+va
 
>>65
個々の論文の引用数ではなくてimpact factor上位の論文誌にどれだけ掲載されたかなんだが?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1af-HVvZ)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:07:39.74ID:8yTkg10q0
古来から中国には優秀な人間が多く
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-JzO3)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:08:03.18ID:OypuDa2La
>>84
最新のデータでは抜かれてたわw

上位論文数、世界12位に 初めて10位以内に入らず 自然科学分野
https://mainichi.jp/articles/20220809/k00/00m/040/159000c

> 前期は10位で、新たにスペイン(10位)、韓国(11位)に抜かれた。
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-A6w/)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:10:11.40ID:5zQjShN7M
捏造だらけのサタン論文なんか怖くて引用できないだろw
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 513a-dL3M)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:11:01.84ID:LxjOssrI0
ガイジを国のトップに据えた結果・・・
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a923-edmv)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:11:57.18ID:eS7XGYyW0
そりゃアメリカもペロシ使って潰そうとするわな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 518b-KsqT)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:17:20.78ID:XI0miyCj0
>>65
>自分達で引用し合うからな
>まぁ、科学コミュニティとはそういうものかもしれないけど

この悪口って元々早慶とかの研究者が大学紀要で
師弟とか弟子間でお互いに引用し合う現象を揶揄して言われてたんだけど

IFはいくつかあるけど
通常はどれもそこでトップティアに分類されてる学術誌での引用のみが対象
一度具体的に何からどうやって算出するか算定手続き読んだら
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d393-yxA5)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:22:02.77ID:XQ9f/IiN0
学問を愚弄し続ける自民党政権で日本の科学としての地位は地に落ちた
文科省主導によるゆとり教育と大学の過剰認可による予算分散と科研費の減少
愚民化政策としては大成功だな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3107-lUPH)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:22:32.92ID:j+yHMG6V0
普通の日本人さん「デタラメな論文で数稼いでるだけ!」
がいえなくて憤死w
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb7c-woMg)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:29:20.26ID:c0oLeAn70
経済や技術に関しても捏造してるのは日本だったしマジで国民性なんだろ
中国がクリーンとまでは言わないけど少なくとも日本は他国のことをとやかく言えない程度には汚いと認めるしか無いだろ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 613d-7OuK)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:30:23.62ID:EVylkdW00
安倍の池沼答弁やガースーの当たらない論法、
人の話を聞くフリして聞かない岸田を見て
日本人が科学的合理的に議論できるわけがないと
気づかないほうがおかしい。

自民党は日本人の代表とすれば日本人は
科学よりカルト宗教の方に親和性がある種族。
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-kURb)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:34:14.47ID:j+u5Z706M
ジャップはおわり
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1a2-Wqu7)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:17:25.75ID:EFZERSo30
落ち着いた動きだったしとっさに伏せられた
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1af-Px/v)
垢版 |
2022/08/11(木) 03:37:02.04ID:PZuNQcS90
人口10倍だから日本の10倍は行かないと
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 134e-u1AX)
垢版 |
2022/08/11(木) 03:40:52.05ID:+X+rALbJ0?PLT(25001)

例えば、中国やロシアは俺にもアカポスをくれるからな
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9197-LoAs)
垢版 |
2022/08/11(木) 04:19:29.10ID:jSRpV6kS0
それでも日本は撤回数なら世界一狙えるから
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1af-yXWc)
垢版 |
2022/08/11(木) 04:34:25.39ID:6ibEdvvg0
もう日本は順位すら言わないのかw
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a944-yxA5)
垢版 |
2022/08/11(木) 04:39:46.71ID:J1ta0T1Z0
日本人は研究者、技術者に金ださねーよな
すぐ金にならないと無駄とか言いやがる
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b44-c3AI)
垢版 |
2022/08/11(木) 04:49:51.06ID:GsFxh9Vc0
>>9
撤回論文数世界10位

ヨシタカ・フジイ(Yoshitaka Fujii)、藤井善隆(東邦大学) (日本)(撤回論文数:183)
ヨアヒム・ボルト (Joachim Boldt)(独)(163)
ヒロノブ・ウエシマ(Hironobu Ueshima)、上嶋浩順(昭和大学)(日本)(119)
ヨシヒロ・サトー(Yoshihiro Sato )、佐藤能啓(弘前大学)(日本)(106)
アリ・ナザリ(Ali Nazari)(イラン、豪)・・・材料工学(87)
ジュン・イワモト(Jun Iwamoto)岩本潤(慶應義塾大学)(日本)(82)
ディーデリック・スターペル(Diederik Stapel) (オランダ)社会心理学(58)
ユウジ・サイトー(Yuhji Saitoh)、斎藤祐司(東京女子医科大学)(日本) (55)
エイドリアン・マキシム(Adrian Maxim)(米)電子工学(48)
ピーター・チェン(Peter Chen)(台湾) 工学(43)

中国は30位以内まで拡大しても2人しかおらんな
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-kT6z)
垢版 |
2022/08/11(木) 13:16:16.04ID:j2hHSzLl0
>>52

>>109
日本は20,000,000人のオーストラリアや30,000,000人のカナダよりも低い12位だよ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5144-IBSe)
垢版 |
2022/08/11(木) 14:15:41.63ID:aB2kVszI0
今の小学生から高校生でも、そういうことが言えるんじゃないの。
体形のいい宇宙人みたいなやつらが目に付く。
席捲支配してきているわけだろう。
いや世界的現象だろ。
人生もなく反骨もない。

オリンピック見ていて、ヨーロッパ人と中国人は、ぜんぶそんなのばっかだったわ。大きく見てヨーロッパ化または中華化しているんだろう。

ただ、ヨーロッパは史上最終的なバブル拡大の最中で、中国も最終的バブルかつディストピア化していることと、同時期であること。
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31a2-Wqu7)
垢版 |
2022/08/11(木) 14:37:53.56ID:V1RsPuxz0
穴の空いたスペースに完全に時代と政治の話って感じ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e156-Wqu7)
垢版 |
2022/08/11(木) 14:53:25.67ID:Z/vpQP150
こういうことになるわ
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5156-N11w)
垢版 |
2022/08/11(木) 15:02:14.58ID:Lqoz9XUS0
>>25
朝鮮カルトに支配された国もどきがなんか言ってる
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5156-N11w)
垢版 |
2022/08/11(木) 15:03:26.04ID:Lqoz9XUS0
>>106
そのうちそうなるよ
日本は40年間の先行者優位がまだあるだけ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31a2-Wqu7)
垢版 |
2022/08/11(木) 15:34:41.62ID:V1RsPuxz0
子供もみていると思う
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMdd-Vxdb)
垢版 |
2022/08/11(木) 15:45:32.07ID:1W4aAQj0M
父さんすごい!
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-JzO3)
垢版 |
2022/08/11(木) 15:46:34.51ID:srX4kyMU0
>>110
統一教会の意向なのだろうな
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31a2-Wqu7)
垢版 |
2022/08/11(木) 15:59:55.56ID:V1RsPuxz0
データじゃなくてパニくる
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 690d-f7G8)
垢版 |
2022/08/11(木) 16:02:49.23ID:hhiA7VWJ0
大学に増加する「実務家教員」の功罪 元テレビマンの業界ノリに学生たちは辟易
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/030d7590aff76e7114e8c4b7f80b7fc29ad582fa

 現在、大学の教員に「実務家教員」と呼ばれる存在が増加している。文部科学省によれば
「専攻分野における実務の経験を有し、おおむね5年以上の実務の経験を有し、
かつ高度の実務の能力を有する者」と定義されている。

 大学がこうした実務家を教員として雇用するようになった背景には、学部段階から企業との
有機的な連携を求める声や、実践的な教育へのニーズの高まりがあると言われている。
関西の有名私大に勤務する大学教員(40代・男性)は、実務家教員の存在について、次のように説明する。

「現在、私立大学では、どこも学生たちの就職率を非常に重視しています。学生生活に関する
アンケートを実施すると、『内定が取れるか不安』『ちゃんと行きたい業種に就職できるか』
といった回答が多くを占めます。またオープンキャンパスで個人面談をすると、
保護者の質問もその大半が就職に関するものです。

 各大学にはキャリアセンターがあり、そこでイベント開催や面談などをしていますが、
それだけではサポートが十分とは言い難い。実務家教員を雇用するメリットは、
現場経験が豊富な教員を雇用することで、早くから学生に業界への関心を持たせ、
就職活動に励んでもらうということがあります」

 しかし、実務家教員を増やすことにはデメリットも感じるという。

「もちろん、メリットだけではありません。大学教員は研究と教育の二本柱が基本ですが、
研究を疎かにしている実務家教員は少なくありません。昇任人事の際に、『論文審査よりも
教育活動を重視してほしい』と要望を出す方もいました」(同前)

 実務家教員による事件も起こっている。今年7月、勤務先の女子大で、女子学生に睡眠薬を
混ぜたお酒を飲ませわいせつ行為を行ったとして逮捕されたのは、民放キー局で解説委員などを
務めた元大学教授だった(逮捕直前に大学に懲戒解雇されている)。

 はたして学生たちは、実務家教員についてどう感じているのか。そのリアルな声を集めた。
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93af-Wqu7)
垢版 |
2022/08/11(木) 16:20:17.94ID:AONQA7aa0
これが普通以下の人間としてるよね
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 616a-Wqu7)
垢版 |
2022/08/11(木) 18:44:48.02ID:eiHpbt2Q0
こいつらいつ提案して突っ込んできたのだ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況