X



【軽自動車】ダイハツ「(エンジンの)パワーはダメ、燃費もダメ」このメーカーの軽買う理由ある? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed4e-q1mX)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:54:50.38ID:b+8BepNW0?2BP(1000)

ホンダかスズキだよな
https://kenmo.jp
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-NGTC)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:46:16.83ID:HynuHyyZa
タフト試乗したけどフロントガラス小さすぎて信号見えない
店の人が「ルーフからみるといいですよ」とか言ってて馬鹿かと思ったわ
https://i.imgur.com/7cG0RKU.jpg
0105自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (ワッチョイW 81af-NGTC)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:46:32.09ID:LIkIsLKb0
>>61
こだわったっていうか、入口間違って気付いた時には新規で三気筒エンジンなんて作る余裕が無かったんだろ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59a2-HTOx)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:47:27.24ID:D250Zxnl0
>>104
これは狭いな
0107自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (ワッチョイW 81af-NGTC)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:48:52.16ID:LIkIsLKb0
>>103
タウンエースはダイハツはダイハツでもインドネシアのダイハツの開発
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-inNv)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:49:43.27ID:2YeWUm3S0
コペン作ってるだけ偉い
道民やが昔オープンカー乗ってた連中は皆冬にハードトップつけてそのままハードトップつけっぱなしになっていた
めんどくせー作業が電動で出来るメリットはデカい
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-YZa3)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:58:19.99ID:Zab2nx6mr
>>98
軽のホイールベースで一昔前の2L NAのトルクだからな
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d85-5MFk)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:58:42.83ID:otJWezZA0
軽は行動範囲が10km以内向けだわ
乗り心地がクソすぎて選択肢にすら入らん
年1回でも高速乗るならコンパクトカー
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59a2-HTOx)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:06:57.50ID:D250Zxnl0
>>111
ライズルーミーはダイハツ生産のトヨタロゴつけてるだけやぞ
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4592-WSZc)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:20:29.60ID:q1bhut7I0
ウィンカー知らんからググったら、なんで3回点滅なんだ? 短いだろ、アホか!
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-xId4)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:32:42.38ID:0YJeIyoo0
軽のホンダは内部までしっかり作ってあり23年は乗れる。
スズキは17年くらいで限界だが、スズキを17年乗ればホンダに同年数乗り続けるよりも燃費、維持費で40万円以上安く済む。
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-xId4)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:38:06.56ID:0YJeIyoo0
>>119に追記
スズキの軽は車体がホンダの同等品より30万以上安く、限界まで17年ほど乗ると維持費(燃費など)で40万円安い。

車体細部までしっかり作ってあるのはホンダだが、消耗品としてのコスパとスマートな選択肢はスズキだ。
ちなみにパワートレーンはスズキのR06AエンジンとジャトコのCVTかAGSで充分すぎてそれ以上のものはない。
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 22fb-zWNP)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:53:28.26ID:zi7sNgC90
ハイゼットカーゴの気持ちよさはハンパない
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed44-NYBJ)
垢版 |
2022/08/15(月) 04:21:27.37ID:wYMj1+zB0
>>7
どゆこと?なにそれ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e19-mhOm)
垢版 |
2022/08/15(月) 04:25:22.19ID:PInATZXc0
軽じゃないけどプロボックスちゃんは丈夫でいいぞ
スズキより錆に強そう
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d6f-q28R)
垢版 |
2022/08/15(月) 04:38:04.01ID:emZpSB6N0
でもコペン乗りたい
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd87-l/kn)
垢版 |
2022/08/15(月) 05:17:38.51ID:8zZvbaoL0
タフトは走り良いんだけど後部座席がなあ
ハスラー並にしてくれたらもっと売れると思う
現行KFターボとD-CVTはすごくいいわ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4264-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 05:19:56.16ID:8S9IOg4L0
>>81
非軽乗りのイメージはスズキとダイハツの二強だろ。走ってる軽はこのどっちかがほとんどだし
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-8AhB)
垢版 |
2022/08/15(月) 05:24:53.14ID:/9GWaTo9a
>>16
丈夫?
ドアノブが壊れて無いムーヴいっぱい見かけるよ
ムーヴ以外もダイハツ車だけドアノブ無い
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-41Hl)
垢版 |
2022/08/15(月) 05:57:03.00ID:pmB+lLzYM
>>104
ハスラーも見えないってきいたな
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-q28R)
垢版 |
2022/08/15(月) 07:13:58.03ID:2tVUSJrl0
>>63
カローラCVTは新車時点でとんでもないポンコツだったぞ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-q28R)
垢版 |
2022/08/15(月) 07:15:50.46ID:2tVUSJrl0
>>77
3回だけ光るウインカーとか違法だからね
車線変更前に3秒間光らせる義務があるが、3秒間なら4回光らないとおかしいし、3秒間のあとに実際の車線変更を行ってる間もずっと光り続けないといけないんだよ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-q28R)
垢版 |
2022/08/15(月) 07:18:45.22ID:2tVUSJrl0
>>123
何もおかしくない
ヘタクソが開発部にいるからこんなもんが発売されてしまうんだよ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 413a-OHGN)
垢版 |
2022/08/15(月) 07:40:55.35ID:FK4ahd9x0
タフト試乗しに行って幹線道路でる時にウインカー押した瞬間買う気失せたな
何を考えてあんな安っぽくてクソダサい音にしたのか担当者クビにすべきだわ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45e4-mG2t)
垢版 |
2022/08/15(月) 07:50:29.94ID:FYbuJ+TW0
>>17
車中泊にちょうどいい
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45e4-mG2t)
垢版 |
2022/08/15(月) 07:51:37.72ID:FYbuJ+TW0
>>21
ルーミーは1人車中泊にめちゃくちゃちょうどいいんだよ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45e4-mG2t)
垢版 |
2022/08/15(月) 07:53:08.60ID:FYbuJ+TW0
>>129
いや
狭いままでいいから走破性をジムニー並みにしたら売れる
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06b6-7DMc)
垢版 |
2022/08/15(月) 07:55:27.33ID:Wodli7AR0
軽なんてどれも目くそ鼻くそじゃないの? 
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c68a-5Ix7)
垢版 |
2022/08/15(月) 08:38:21.77ID:Q/0muRTa0
>>5
むしろ田舎のが軽は向いてる。都会では自動車はマウントツールだし
日常の通勤・買い物とあらゆる用途で自動車使ってるんだから
燃費が良い車なら差額分だけ得してることになるし
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5f5-evuP)
垢版 |
2022/08/15(月) 08:46:46.32ID:Z3u0TmYc0
>>143
ジムニー、コペンみたいな特殊車両は別にして他は全部同じだな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c28c-KI1u)
垢版 |
2022/08/15(月) 09:06:28.52ID:oBe0Ceqy0
ソニカ、まだ乗ってるぞ
なかなか壊れない
デザイン以外は気に入ってる
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e50d-5Ix7)
垢版 |
2022/08/15(月) 09:08:01.56ID:6+6dtUF10
故障率とか、部品のやすさとか、ぶつかったときの安全性とか、そういうのは考慮しなくていいのか?
この辺ダイハツがいいかどうかは知らんが
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MMd6-Lg2y)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:18:09.31ID:bCOGg9xQM
いまだにトヨタブランド信じてる人って・・
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c28f-NYBJ)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:28:53.56ID:lX9c8mql0
試乗したらわかるけどトヨタ系はホンダや日産の最近の車種と比べると本当に出来が悪い
それでも値引き率が高くてリセールがいいから買っちゃうんだけど
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e89-ORdE)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:30:55.48ID:J/AGA0IS0
誤差
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況