美容師「こんな感じでいかがですか?(鏡チラッ」俺「(イメージと全然違うな...)あ、最高っすw」 [237216734]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺は床屋だけど結局俺の頭の形と髪質がゴミという結論に達した
理容師さんは悪くない
おまかせっていうと思った以上に良くない仕上がりにしやがる
結局のところ自分に似合う髪型ってのは自分しか理解できてない
何年鍛えたプロだろうと他人に似合う髪型をイメージできてなく
ぼんやりした髪型となる
(ヽ´ん`)「(メガネ無いと見えない)ダイジョブです」
すいません、もう少しボリューム出す感じでお願いします
店変えまくって理想に出会う旅するとこいつだってのがいるもんだよ
頭の中のイメージにばっちりハマる髪切り屋さん
んでそういう髪切り屋に限ってすべてがソフトタッチで早くて滅茶苦茶上手い
>>11 そもそも他人に頭触られるの好かんから理想にあう散髪屋さんって存在しないわ
仕事が無いなら伸ばしっぱなしでいいのに散髪行かなきゃいけないのが苦痛
まぁ多少の違和感はあるよなw
キモオタ俺の主観なんかより、プロの美容師(床屋)の方がセンスいいに決まってるし全幅の信頼を寄せてるはw
下手なオーダーするよりプロに任せたほうがいいやろって思うんだけど、仕上がり見るとホンマにこれがいいと思ったんか?ってなるんよな
前それでもうちょっと切ってくれ言うたら「ウチではそういうのやってないんですけど」って言われた
まあ安いカット屋だけど何のために聞いたんだよって思ったよ
サモハンキンポーみたいな髪型にされた時すら何も言えなかったな
おまかせにするとパーマとカラーやられるから高額取られる
ある程度決めて行った方が良い
あるあるw
メガネ外してるから全然みえないけど、
「あぁOKです」って言ってる。
多分、微塵も切らなくてもOKですって言いそう。
てゆーか男性店員がかっこよくてマジで恋してる。
男が男に恋してる。まじで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています