https://www.yamakei-online.com/journal/detail.php?id=6913

日本山岳・スポーツクライミング協会が指導者養成のための研修会を11月18日から島根県で開催

日本山岳・スポーツクライミング協会(JMSCA)は、「令和4年度安全登山指導者研修会(西部地区)」を2022年11月18日(金)~ 20日(日)に、島根県大田市の国立三瓶青少年交流の家で開催する。参加申し込みは10月17日(月)まで。
同研修会は、登山の基礎的な知識や技能についての習得や研究協議とともに、登山初心者を含む一般登山者の指導者養成と安全な登山の普及を図ることを目的に毎年行なわれている。今回の研修では「地図読み」を基本テーマに、座学と実技を2日間で学ぶほか、最終日には「安全登山指導者を目指して」と題した研究討議を予定している。

対象は、西部地区(近畿、中国・四国、九州・沖縄)で活動する登山クラブのリーダーや指導者、高等学校などの登山部等で指導的立場にある教職員、登山用具店の担当者やツアー登山の企画担当者といった登山者の指導や引率に携わる人のほか、登山技術・知識が必要なアウトドアスポーツの愛好者など。