現在J2・18位ヴァンフォーレ甲府が天皇杯優勝🤣🤣🤣 [142738332]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
山本英臣が最後決めてくれてよかったわ🤣🤣🤣
サンフレッチェ広島の天皇杯決勝の歴史
1995年度 ●広島 0-3 名古屋○
1996年度 ●広島 0-3 V川崎○
1999年度 ●広島 0-2 名古屋○
2007年度 ●広島 0-2 鹿島○
2013年度 ●広島 0-2 横浜FM○
2022年度 △広島 1-1 甲府 ←PK戦
よく順位予想が難しいリーグなんて言うけど本当なんだな
はい
56 U-名無しさん (ワッチョイ ffff-NS4d [153.252.29.129 [上級国民]]) sage 2022/10/16(日) 16:50:30.85 ID:wGYN9gVZ0
ワロタ
甲府 直近の試合成績
○ 2-1 福岡 天皇杯準々決勝
● 0-3 大宮
● 1-2 新潟
● 0-1 横C
● 1-2 大分
● 0-1 栃木
○ 1-0 鹿島 天皇杯準決勝
● 1-2 岡山
☆ 1-1 広島 PK勝ち
カウンターサッカーやらせれば甲府は強いんだよ
ポゼッションやっちゃうからJ2で負け続ける
>>7 FC東京がJ2時代に優勝してなかったっけ?
海外遠征はクラブ持ちだっけ
クラウドファンディングでもするのかな
一発勝負なら高校生にだって勝ったり負けたりするからな
ACL掛け持ちする体力あんのかよ
フロント頭抱えてるで
山本最後にキッカーで出てくる映像映画みたいだったわ
準決勝の鹿島といいJ1クラブの体たらくは何なの
あとヴァンフォーレ海外行ける金あんの
おじいちゃん😭😭😭
そうはいってもJ1勢を連続で破っての優勝は割と凄いよ
J1勢が5連敗くらいしてんだから情けないのはあるな
力負けだろ
>>25 準決勝あたりからは流石に本気だよレアルにしろシティにしろバイエルンだって
30年近く天皇杯の決勝見てるけど
ここまでひどいハーフコートゲームは見たこと無い
しかもされてる方が勝つとか
チーム存続の署名した身としては感慨深いなfrom都民
>>15 甲府のスタではACLできないから国立を借りるんじゃね
>>32 カウンターさせれば甲府は強いんや!
ポゼッション捨てればJ2でも行けるんや!
>>32 天皇杯優勝賞金1億五千万円あるし、ACL出るならスポンサーつくだろうから大丈夫だろ
昔はAFCから遠征費用の補助金出てたけど今はどうなってんのかな
FA杯でプレミア勢以外が優勝したことってあるんだろうか
山本42歳!?
J2の18位がタイトルってどうやったらなれるんだ
相手に恵まれたのか?
ヴァンフォーレは地域密着チームってのが凄い
大小集めてスポンサー数約250
これ全国トップクラス
天皇杯とかACLとか罰ゲームだから
J1勢は明らかに手を抜いてるよね
メンバー落とせないからって酷すぎやろ
甲府はホームがACLの規定満たしてないと思うけど何処で試合すんの?
こんなん感動以外の何者でもない
甲府は来年J3で頑張れ
>>62 行くには行けてもカネ無くて地元の人に混じって屋台のメシ食うことになるだろ
甲府 直近の試合成績
○ 2-1 福岡 天皇杯準々決勝
● 0-3 大宮
● 1-2 新潟
● 0-1 横C
● 1-2 大分
● 0-1 栃木
○ 1-0 鹿島 天皇杯準決勝
● 1-2 岡山
☆ 1-1 広島 PK勝ち
J1にだけしか勝てないクソサッカー
J3は琉球と岩手で決定
J3の結果次第で降格枠減る状況
J1もJ2もチーム力に差がないって事だろ
優秀なやつは海外行くし
団栗の背比べなのがよく分かる
アルビのJ2降格とJ1昇格見てるとホントそう思う
ファナックとシャトレーゼは甲府のスポンサーやらんのか?
>>73 ツイッタ見たら普通にサポは祝福してたで。
準優勝で5000万円!?
決勝8連敗www
1995天皇杯決勝 ●広島 0-3 名古屋○
1996天皇杯決勝 ●広島 0-3 V川崎○
1999天皇杯決勝 ●広島 0-2 名古屋○
2007天皇杯決勝 ●広島 0-2 鹿島○
2010ナビスコ杯決勝 ●広島 3-5 磐田○
2013天皇杯決勝 ●広島 0-2 横浜FM○
2014ナビスコ杯決勝 ●広島 2-3 ガンバ○
2022天皇杯決勝 ●広島 1(PK)1 甲府○←New!
>>84 天皇杯常連だったのか
>>84 積み上げた銀の数がプレッシャーになってるのよね
言うてJ1昇格勢は今期そのまま降格しそうだから、J1J2の差はある
ただ力の差というよりは選手層の差とかのがデカいかな
広島また来週ルヴァン杯決勝って
スケジュール何なの?🌚
>>83 安すぎる
CLはグループステージで1勝しただけで4億ぐらい貰えるのに
ワールドカップが11月にあるから、カップ戦、天皇杯、リーグ戦全部前倒し開催なんよ
優勝で1億5000万円!?
>>92 世界規模で放映権売れるものと比べても仕方ない
外人ミルフは何者だよ
なお来週も決勝です
ルヴァン杯決勝
10/22(土) 13:00 国立競技場
セレッソ vs 広島
>>16 リーグ戦で本気出さずに天皇杯だけがんばってるのかw
慣れてなさすぎだろこいつら
J2クラブにリーグとACLの両立とか出来ないでしょ
J2残留確定おめでとう
これでオフに山本英臣が戦力外通告とかないよな?🥺
クラブ史上初タイトルだもんなー。
記念ユニだろ、記念グッズだろ、
ACLユニだろ、海外まで含め全試合のACL遠征費だろ、
甲府サポさんこれから金飛びまくるぞ頑張れ!
正月決勝だから決勝戦だけは観る人多いし注目度も高いのに
やってることすら知らんかったわ
来シーズンのユニフォームははくばくもACL仕様で英語表記になるんか?
>>124 ワールドカップが11月から開催されるから前倒し
サッカー天皇杯決勝
1994年1月1日(土) 鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス 16.3%
2008年1月1日(火) サンフレッチェ広島×鹿島アントラーズ 6.1%
2009年1月1日(木) ガンバ大阪×柏レイソル 7.0%
2010年1月1日(金) ガンバ大阪×名古屋グランパス 4.5%
2011年1月1日(土) 鹿島アントラーズ×清水エスパルス 5.6%
2012年1月1日(日) 京都サンガF.C.×FC東京 9.2% ←トンキンwww
2013年1月1日(火) 柏レイソル×ガンバ大阪 7.0%
2014年1月1日(水) 横浜F・マリノス×サンフレッチェ広島 5.9%
2014年12月13日(土) ガンバ大阪×モンテディオ山形 4.6%
2016年1月1日(金) 浦和レッズ×ガンバ大阪 7.5%
2017年1月1日(日) 鹿島アントラーズ×川崎フロンターレ 8.6%
2018年1月1日(月) セレッソ大阪×横浜F・マリノス 5.8%
2018年12月9日(日) 浦和レッズ×ベガルタ仙台 関東地区においてNHK総合での放送無し
2020年1月1日(月) ヴィッセル神戸×鹿島アントラーズ 6.3%
2021年1月1日(金) 川崎フロンターレ×ガンバ大阪 4.7%
2021年12月19日(日) 浦和レッズ×大分トリニータ 4.4%
2022年10月16日(日) ヴァンフォーレ甲府×サンフレッチェ広島 %
木曜の視聴率発表が楽しみだなー
流石低レベルリーグw
J2上がりが一年目から優勝したりするのがJリーグw
>>125 そういうことかワールドカップすっかり忘れてた
サッカーてドラフト制じゃないのになんでこんなん起こるの?
>>130 上がってないし、J3に落ちそうなんだが
>>140 加えてCWCでさらにウッハウハ(毎試合金が入る)、世界一も狙えるぜ。
ジェフはキングメーカー的な立場からの達観なんだろう
去年2部の全南ドラゴンズがカップ戦優勝して今年ACL出てたから珍しいことじゃない
>>147 岩手琉球が勝ち点42越えないって踏めば、天皇杯に全力は正しい
甲府から国際空港へ出るの結構大変なのにACLのアウェイ戦は辛かろう
>>25 天皇杯ガチ勢は暇を持て余してACLに挑戦したくなった時の浦和くらいで
今年はその浦和がまさにACL全振りだからな
>>154 J1のチームみたいにムキにならずにグループリーグでさっさと敗退すればなんとかなるだろ
>>1 のちにいう「横浜の悲劇」 by サンフレッチェ広島
>>146 中の人は髭生えた小柄なおっさんだげとな
なんでこんな事になったの?
強豪チームメイトが空気読んだの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています