YouTube プレミアム、2280円に値上げ!!うわああああああああああああああああああああああああ [667744927]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
うわああああああああああああああああああああああああ
(4) YouTube Premium - YouTube
https://www.youtube.com/premium?app=desktop&gl=JP&hl=ja 500円にしてくれりゃ入るのにtubeはもうタダ見でいいや
既存ユーザー値上げじゃなくて、4k課金にして新規を増やす方向にしてほしいんだが😡
youtube music切り離せよ
使いづらいし違法音源も横並びだから使わねーよ
人がアップロードした動画でおまんま食ってるくせに金取るなんて…
アマプラもくるかね
ドコモの無料券が残り2年あるけど
俺の契約してるモグラが狙ったように安い国のサーバーなくて腹立つわ
>>30 慈善じゃねえしゴミ動画でトラフィック食いつぶしてる奴を叩くべきでは?
クソゲームプレイの配信アーカイヴとして使ってる奴おるでしょ、ああいう寄生虫
アルゼンチンは3倍、トルコが2倍だから、トルコのほうが安くなってる
え、おかしくない?
あえてドル建てに近い金額にする意味ないだろ
材料費でも上がったのかな???
ミュージック要らんプラン作ってくれんかな
Spotifyで充分なんだわ
個人は1180円のまま?アマプラも値段据え置きなのが逆に怖い
言っちゃ悪いが完全にノーガードで見た場合の利便性はもうニコニコ以下だわ
アドガード入れろ
てかスマホでYouTube見るな
CMがガンガン長くなってるのは値上げに向けたさらなる嫌がらせか
しかも大東亜戦争の真実みたいなウヨ動画ばかりのCM
>>47 ドル高で輸出企業のintelもmsもレイオフしたり世界的な不景気で広告出す企業が冷え込んできたらそりゃYoutubeも苦しくなる
>>53 これとVancedで十分だな
いつまで使えるかわからんが
ウクライナのせいで俺たちのYouTubeまで取られるのかよ…
情弱知的障害者どもはどんどん金払ってずっと搾取されてなさいw
情強Androidのワイは例のアレでこれからも0円で楽しませてもらうからw
>>17 アルゼンチンのファミリーは669arsになるって
広告カットだけ500円でくれ
Musicはいらんから
円安関係ないぞアメップもしっかり値上げしてる
むしろ後進国ジャップには温情で1ドル100円のレートで提供してくれてるんだ
VPNで国籍偽装してインドとかで契約すると安くなるとか聞いたことあるけど今でもできるんか?
子供に変な広告見せたくないからファミリープランにしてるって人もいるから大変だな
アルゼンチン3.2倍値上げ。
安かった国はだいたい値上げ
ファミリープラン二人で使ってるけどほぼ二人分だな
でも少しだけ安いところがいやらしいわ
金払うと何か特典あるのか?
広告はブロックすれば良いし
スマホでは見ない
iPhoneは大変だなw
広告カットするのに苦肉の策でブラウザから見てたりすると笑ってしまうわ
ファミリーが上がってなぜ普通のは上がらないと思うのか
>>17 2倍以上に値上げ?
高いな
こりゃアマプラも値上げ必至か
>>17 3倍じゃねーか
次はどこに移住すればいいんだよ
ゴミみたいなコンテンツでこの強気な価格設定は凄いな
アドガ外して見るとストレスしか溜まらない
動画前にはCM2本、動画中も数分おきにブツ切りCM、検索結果も動画サムネ風の広告
紛うことなきゴミクヅ
アルゼンチン3倍
トルコ2倍
YouTubeまでインフレの波が
>>85 泥おじいさんiPhoneでも広告カットできるようになってますよ
広告を見てる馬鹿と広告外しに金掛けてる馬鹿
どっちが上でしょうか?^^
岸田円安でYouTubeの広告まで見るハメになるとは
そこまでしてyoutube見るやつって何
映画とかなら分かるがyoutubeって・・
一度Premium使うと普通の広告入りには戻せない
てか、広告除去の穴を放置してる理由が分からん
googleフォトみたいに取り敢えず使わせといて
広告なしではいられない体にしてから塞ぐのかな?
ストリーミングで流すときにくっつけられたら
クライアント側では判断つかんと思うのだが
最近は動画再生中も広告をねじ込んでくるからな
スマホで見なきゃストレスないけどスマホ便利だしなぁ
ファミリーじゃんとおもたけど俺ファミリープランやった
おいおいふざけんなよ
それじゃあ何人になればいいんだよ😡
支払い額にまったく見合ってないサービス内容
無料で見れるのと大した差がないからなこれに金払うやつバカです
Googleはアルゼンチン人多すぎ!とか思わんのか
契約してくれれば何でもいいんやろな
>>109 全体から考えると少数だから放置されてるだけ
数が増えたら本格的に潰される
ノーログVPNのメリット
・youtubeプレミアム、ネトフリが安い国で契約できる
・5chで開示されてもノーリスク
・トレント落とし放題
こだけできて月300円ほど
adguardのライフタイムが20ドルくらいやったが
どうして・・
スマホでも広告カットできるしプレミアムの意味なくね
>>112 ごちゃん閲覧するのにアドカード使ってるだろ
それでYou Tubeも見ればいいだけでは?
500円で広告なしだけでいいからやってくれたら加入するのに余計なの付けて値段上げるのジャップの家電製品みたいじゃんやめて
>>122 VPN対策とか技術的には可能だしな
vancedだのnewpipeだの使われるよりはマシという考え方なのかもしれん
この金NAIに使った方がずっと楽しめるぞ
引き放題ガチャやってるような感覚でやめられんわ
こんなのに課金してる奴らが巡り巡ってyoutuberとかどうでもいい奴らに金を払ってるんだな
むしろ、広告見たら
1広告=1ポイント=1円、寄越せよ
とりあえずbraveと思って使い始めて
スマホじゃ結局未だにこれ使ってるわ
>>5 高っ
有料で観てる人がおかしいと思えるレベル
>>133 むしろスマホのシークしにくい画面で見るのが大変と感じる
ファミリーって同居家族以外はダメなのがせこいよな
身分証の提示必須でも良いから親や兄弟は住まいが違ってもファミリーだと認めてくれよ
今年の2月に年間会員になったんだけど、来年2月から値上げされるのかな?
それともApplemusicみたいに以前からの会員は据え置き価格にしてくれるのかな
グーグルちゃんはコレだからな
やっぱ一強にしちゃダメだね
>>17 日本の料金もこのくらいにして欲しいな、同じ没落国価格で
>>15 なら日本と無関係やな
発展してないんやから
iPhoneに続いてYouTubeも底辺層は利用できなくなってしまったな
円安なんとかしろ
しょうがない
これからは全てのものが値上がりする
そう、君の賃金以外はね
アマゾンプライムが値上げされないように楽天やヨドバシで買い物しよう
>>126 5chでノーログVPNってだいたい規制されてない?
クソザコ円のせいで
もうこれから海の外から入ってくるものは
全部値上げだから
サンキュー自公
YouTube自体が月1000円の有料になっても契約するわ
たかだか500円程度の値上げでいちいち喚くなよ貧乏ジャップ
>>155 アメリカは5ドル値上げで日本は500円値上げ
円安関係ねぇよカス
>>158 既にスパチャの天引き率を29%→58%に大幅値上げ発表してるよ
YouTuberの稼ぎが減ったのか
外部アフィやら動画内広告宣伝ばっかでマジで大手や中手は見なくなった
vanced入れないならbraveで良いのにな
どんだけお金払いたいんだよ
アメリカ→インフレで値上げ
日本→円安で値上げ
が正解
そんな金払うほどYou Tube見る人いるのが驚きだわ
>>173 オフラインが便利すぎてなぁ・・・・
移動時間のお供だわ
>>168 You Tubeを介さない上納方法が出てきそうだな
そんなに取られたら馬鹿らしいだろ
投げ銭自体が馬鹿らしいと思うが
>>173 ワイは子供がいるから広告だけじゃなくて成人コンテンツ消したりブロックとかするのにpremium入ってる
無法地帯でYouTube渡すの怖すぎるやろ
今の小学生はYouTubeアプリ入ったiPadを学校で一人一台配られるんや
>>176 手数料安いファンボックスとか使われてるのが多い
You Tubeはこれ禁止しろ
他のクリエイターの映像を編集し、ストーリーや解説を追加する
反社がやりまくって背乗り現象起きてるらしい
ようつべにプレミアムするくらいならば
他のサービスプレミアムを選択する
>>168 いきなり倍はやりすぎだろ…
6割もってくとか中世の年貢かよ
>>182 アニメとかバンドの演奏とかPV流して感想言ってる外人は規制で良いと思うわ
毎日誰も見てないような長時間のゲーム動画上げるバカいたらインフラ維持の為に金かかるわな
>>188 テレビとかに入ってるAndroidTVのYouTubeだと広告ブロックアプリが入らない
>>175 え?
あれプレミアムやないと使えん機能やったんか
知らんかった
思ってたよりプレミアムに入る人が少ないとかそんな理由かもな
お前らの事だぞ
なんやかやでvancedは未だに息してるよな
公開停止されてもう1年くらい経つっけ
>>182 悪意の無い引用なら許可無しで引用出来ちゃうのがクリエイターに優しくないと思った
>>23 そんなに上がったのか
プレイストアも上がりそうだな
インド人だからインドで契約してるけどまだ値上げ通知来てないな
youtubeだけは金払って見てる
ホームビデオが集まってるのここだけなんだもん
やっぱ独占させちゃいかんのだよな
値段は上がる一方だ
トルコ人なら29.99リラ(242.38円)か
このくらいなら許したろ
アルゼンチンからトルコ辺りに移住してアカウント作り直すとかクソ面倒くせえ
グーグルアシスタンスが素人カバー曲を流してきてウザすぎる
プレミアムにはチャンネルブラックリスト導入しろ
広告ブロックしないおじさん「広告ブロックはあえてしない」
これ何?
ネトフリ スタンダード 1,000円
Apple Music 1,000円
NHK BS契約 2,170円
アマプラ年間 4,900円 (月408円)
月 4,500円だな
>>66 むしろファミリー契約してるファミリー以外が使ってたりしてるんだよなぁ
>>136 マイニングみたいなんする奴出てきそうw
楽天のバラ撒きあったから嫌儲はiphone使ってるやつ多いからな
こいつら広告見てると思うと笑える
vancedなくなったら大変だけど開発されてるもんな
360pで広告カットして倍速再生してる俺は優しいな
w
>>232 正直なところオーバースペックの胴が見すぎなんだよな
大半の動画なんてそんなにクオリティいらんし
>>214 生活保護者やニートはこれに光回線だけで、一日中退屈せずに過ごせるんだから、優しい時代になったもんだよ
強いて言えば、アマゾンプライム会員だけでも何とかなるんだよな
>>217 自分の広告自分で見てもお金払わないといかんのやで?
>>237 というかAbemaTVもあるからなあ
無料か低廉化サービスで溢れてる
HIKAKINが「これは意外に安い」って動画出すとこまで予想できる
もう何年もつべで広告見てないわ
広告なんて本当にあるの?
たかだか1000円ちょいも払えないのが日本人の貧乏さを表してる悲しいスレ
Youtube Premium値上げの件、嫁に話しました
途端に泣き崩れる嫁
すまんな、もう贅沢品は買えない
今から子どもにでおもちゃ買えなくなる事伝えます
>>246 つまんね
いいからデジタル勉強しろ
デジタル土人
>>214 毎月サブスクで搾り取られてつらいんだ😭
>>43 日本からのアクセス遮断するだけで治安は劇的に改善する
アルゼンチンでファミリーやってたから380%増になったけど今までが安すぎただけって事でそのままにするわ
お菓子我慢していたのに、ご飯のおかずも我慢しなきゃいけなくなるんだが?
YouTuberが成金自慢すればゴミ動画が増えていく悪循環にハマったのかな
サーバー負担大きいだろうね
YouTube「くらえ!強制15秒広告×2!!!」
なんで急にガメつくなったの?
強制広告とか
上についた奴が強欲なタイプになっちゃったのかな
戦争とか円安カンケーないよね?
なにが見れんだよ
広瀬すずの盗撮動画くらいあんだろうな
>>261 日本人になれよ
恥ずかしくないか?国籍偽ってて
>>270 じゃあコントロールしてる奴の器が小さいんだね
インフラ化したなら全体の幸福度を考えて欲しいな
サブスク平均が月1000円で常識化したいま、2000円はさすがにやりすぎ
勝手な意見は承知だけど、ここまで巨大だとね
富豪が寄付するみたいな社会的影響も加味してくれよな
っていうかマジメにカネ払って広告シャットアウトしてる奴が結構いるんだな
vancedとか専ブラってandroidじゃん
iphoneなんだよね 変な中華アプリ使いたくないし
テレビはpcから出力しろとか言っててドン引き
ケンモメンって高級レストランデートに味噌汁水筒に入れて持って行く婚活マンガそのままのメンタリティだよね
いくらコスパ重視ってもそのしみったれた生活ついていけないんだワ
PC Chromeなら広告ブロック完璧に出来るけど出来なくなったらyoutube自体見なくなりそう
どっぷり浸かってる人は大変だろうな
こんな殿様商売でも皆YouTubeに流れていくんだから
どれだけニコニコ弱いんだよ
サブ端末がAndroidだからBraveブラウザ入れて観てる広告でないから快適なんよでもBraveが画面分割に対応してないからながら見が出来ないのが残念
p30liteってあと何年使えるだろうか
vencedが新規インストールできないらしいからスマホ変えれない
>>284 PinPちょっとめんどくさいけど悪くないねこれ!
ありがとう
>>286 vancedは毎日のような勢いで絶賛更新中だがな
最新は17.40.41で安定
>>53 アプリ使わんの?
検索機能諸々がゴミじゃん
>>280 それ結局ブラウザ版じゃん
検索機能諸々がゴミだし
公式アプリのほうが圧倒的に使いやすいから
ファミリーって意味ある?家の端末俺のアカウントで全部ログインしてるわ
プレミアムになったら良くなる訳じゃなくて
嫌がせがなくなるだけってのが辛い
>>79 悪い奴らはだいたい友達みたいな言い方やめろ
>>293 vancedは公式アプリの改造版
まあ、そのせいで今はアプリ自体の配布ではなくなったが
>>100 コロナでウハウハだった業界ガチで死にかけがはじまってるよな
>>148 ジャップは楽天とヤフー強いから安くしてる噂あるね
そろそろ次の移住先教えろ
ようつべはもうオワコンだ
>>176 配信者でツイッターのDMで直接集金してるやつもおるよな
いろいろ送金手段あるからモラル気にしなければいくらでも回避できる
無限動画クラウドと思えば安い
クリエイターに払う価値あるけど視聴者に払う価値はない
アマゾンプライム年会費
日本 4,900円
アメリカ 20,850円
これもどうなるか
>>266 独占許すからこうなる
GAFAMぶっ潰す時期にきてるんだよ
>>282 昔ほどではないけど、多少は人戻ってるみたいだが。しょせん、ジャップローカルのサービスだからね。グローバルのユーチューブには勝てない
今びっくり値上げすぎてファミリー解約した
値上げも甚だしい
いままで100円程度だったのに300円くらいになったんだが
ふざけんな
Google「金払えば広告は消すけど情報はいただく」
バカしか登録しないだろ
>>315 サイトによっては当該国の決済方法が必要だから
>>326 vpn通しても決済方法の国判別で弾かれるから無理
ニコニコやめてYouTubeにしたけど画質はいいし機能揃ってるしで使いやすいわ
ニコニコやめて良かった
>>177 youtubeKIDS使えばいい話じゃないの?
>>332 キッズもグロ動画とかいきなり出てくるってスレ建ってた気がするわ
>>315 ゲームでもなんでも言うならソニーとMSのやり方も書いてみろ
Steamは簡単だからいらん
>>316 なんの情報?
それって無料だと取られないの?
>>323 中身減量しまくりだよね
投稿数と視聴数何分の1だよ
プレミアムじゃないとアプリでバックグラウンド再生出来ない
他のプラットフォームは対応してるのに
>>17 アルゼンチンって先進国から没落した唯一の国と言われてるよね
未来の日本だから安くみられるってこと?
アルゼンチン、トルコ、インド、一体どこに移住するのが正解なんだ?
>>323 十五年越しにようやくNGユーザー機能追加したしな!
ReVancedが普通に動画広告出てくるからマジで困ってる
Vancedだと問題ないんだけど動画の再生速度2倍までだからもうちょっと速くしたいんだよな
回収フェーズに入ったのと
円安のダブルパンチだろうな
これじゃケンモが大嫌いなNHKプラスBSより高いんじゃね
ReVancedバックグラウンド再生から戻ったときに動画上の操作ボタン消えなくなるんだけどおま環?
プレミアムなんて何の意味もないぞ
ブラウザで見れば広告なんて出ないんだもん
情弱が多いねえ
アベノミクス円安だもん
外資系のサブスクは日本人には使えない価格になるだろう
それでも外国から日本人になりすまそうとされるぐらいに据え置きだろうが
>>349 値段的にはインドだが、決済時の判定やら住所誤魔化すのが面倒。
トルコは前はVPN通すだけで他の対応無しでいけたが、今はわからん
アルゼンチンは今回の値上げでトルコに負けた。
それぞれの国のプレミアム料金を教えてくれ
・インド
・アルゼンチン
・トルコ
・その他おすすめ国
OperaとヴィヴァルディとBrave?どれが1番いいのか教えてください博識ケンモジ(´・ω・`)
VPN契約って
YouTube見る時ずっとVPN通して見るのか?
日本のIPになると契約解除?
braveとかFirefox入れたら無料でプレミアムと同じ機能使えるよ、
プレミアムなんかに金払う必要ない
もうアベコインで給料もらってんのって罰ゲームだろ
そろそろドルで支給する企業が出てくるはず
そこから全て終わります
>>279 山賊が情強とかほざいてるからな
盗めばタダで手に入るのに知らないやつはバカ!て
>>308 アメリカはインフレ凄いからそれは割安なんやぞ
月2000円でわざわざこのスレにカキコしに来る奴に、2000円で文句言うやつにしみったれたとか言われたくないよなw
ちょっと電車乗るだけで、ちょっとコンビニだ買い物するだけで1000~2000円つかうのに
もうずっとアルゼンチンだけど
もっと安い国見つかった?
YouTubeは500円くらいなら課金するんだけど1000円まで行くと「そんな払うほど見ねンだわ」って感じなんだよなあ
>>373 払う事自体は問題ないんだけど、価格に見合ったサービスとは思えないんだよなぁ
広告抜きとバックグラウンド再生とダウンロードぐらい?
なんで衰退してるわーくにの価格が引き上げられるんだよ
むしろ発展途上国と同じ扱いにしてくれよ
もう終わりだよ
Googleに搾取される世界🥺
ツイッチでもなんでも競合出てきて価格競争してくれ
俺、情弱だったからbraveって知らなかったけど
ここを見て今インスコしてみたらバックグラウンド再生できるし
立上げトップページを設定すれば見た目もつべのアプリと変わらんな
広告さえなくなればいいからこれで十分だわ
ここのスレのみんなありがとうな
>>362 普通にFirefoxでも広告なんか出ないよ
アマプラはアマゾンで買い物してるから切れないんだよなぁ
動画がとかがおまけなんだよな
アルゼンチンからインドへファミリープランはベスト?
まだvanced現役やからノーダメ
塞がれたら次行きゃいい
どっかの国が広告なしだけのプランがあるらしいじゃないか
広告ブロック系でマウント取ってるやつ
グーグルに泳がされてる感しか感じない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています