【速報中】北朝鮮 弾道ミサイル「火星17型が飛行に失敗か」
2022年11月3日 11時46分


防衛省は、3日朝に北朝鮮から多数のミサイルが日本海の方向に発射されたと発表しました。
また、岸田総理大臣はミサイルのうち1発は、ICBM=大陸間弾道ミサイルの可能性があると明らかにしました。情報を随時更新でお伝えします。

「火星17型が飛行に失敗したか」韓国KBS
北朝鮮が3日午前7時40分ごろに首都ピョンヤン郊外から日本海に向けて発射した長距離弾道ミサイルについて、韓国の公共放送KBSは、
新型のICBM=大陸間弾道ミサイル「火星17型」と推定され、飛行に失敗したもようだと伝えました。


韓国軍「飛行距離760キロ、高度1920キロ」
韓国軍の合同参謀本部は、北朝鮮が3日午前7時40分ごろ、首都ピョンヤン郊外の国際空港があるスナン(順安)付近から日本海に向けて発射した長距離弾道ミサイル1発について、
飛行距離はおよそ760キロ、高度はおよそ1920キロで、音速の15倍にあたるマッハ15の速度で飛行したと明らかにしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221103/k10013879441000.html