【悲報】冬アニメ、冗談抜きで見るものがない [637618824]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニーアやるのか
オートマタだけ人気だけど途中から観て面白いんかな
レプリカントありきなのに
なろう 女向け 誰に需要あるかわからん前のアニメの続編
こりゃ壊滅ですわ
俺ライトノベル結構読むんだがなろう系は本当にクソ
タイトルで釣って終わりの作品が多すぎる
ノケモノたちの夜ってサンデーでやってたくそつまらん漫画じゃん
すぐ打ち切られた気がするがなんでアニメ化したんだ
なろうでしかも似たようなのばかり
もうちょっと毛色を変えればいいのに
終末のワルキューレ
ぼうふり
文豪
ニーア
犬になったら~
見ます
今の所見そうなのは1期ぶりにやっと面白くなってきたダンまちと頭お花畑MMOの防振りくらいか
英雄王は折角のTS転生要素がほぼ活かされていないのが勿体ない
全年齢でTSモノは難しいのはわかるが
>>4 ケツをどう扱うかによる
けつあいがない奴が作ったんならクソ
なろうもたまに慎重勇者や魔王学院みたいな当たりがあるからな
おにまいはガチで覇権オーラ出てるから要チェックやで
>>47 お兄ちゃんはおしまいは実質きららみたいなもん
そういやバスタードって結局どうだったんだよ
ちゃんとエロいのかこれ
ヴィンランドサガと防振りぐらいかな
あとは何本がつまんで終わりそう
TRIGUNもリメイクする意味なさそうだし
とんスキアニメになるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
進化の実とか前番組のキョカセン1期とセットで何とか見れた所があったのに!
もう相棒のキョカセンはいないんですよ!?
まとめてるの業者だろ?
配信時代なんだからどの作品がどこでどう配信して独占なら※もしといてくれよ🤷♂
>>67 放送前は毎回こんな感じだしな
始まるとなんだかんだで楽しめる作品が何本かあるもんよ
なろう祭りって聞いたぞ
クソアニメハンターは大喜びだろ
トライガンくらいかな
秋アニメは放送前からわくわくできたしサイパンエッジランナーズが先行したりで稀に見るやばいクールだったんだな
ダンまち結構面白いと思うんだけど映像化すると陳腐に感じるわ
東京リベンジャーズと極道主婦だな
ジョジョはネトフリで見たし
やべえ長瀞さんくらいしかないな
神達になんたらとか超絶クソだったやつやんか
どういう力が働いたらあれの2期なんかが作られるんだ
>>9 ゲームってオートマタからやるよりレプリカントからやってオートマタの方がいいの?
防振りはまたメイプルだーってやんの?2期やる作品じゃないでしょ
農家はアニメ化しても間が持たないだろ
ダンまちはお前いつまでやってんだよ
相変わらず制作本数スゲーな、東京のアニオタなんかこんな数全部観てんのか
マジでひでぇ
もう贅沢は言わん、虫かぶりビーストテイマーレベルが2つ3つありますように
まあ見たいのないけど面白かったらおもすろいっていうは
アニメ楽しめなくなった
楽しめてる奴本当に羨ましい
とりあえず1話見るのがニーアオートマタと長瀞さんとぼうふりぐらいしかない
>>92 キャラデザは最強に近いから使い捨てはもったいない
>>91 両方やるならその順番がいいけど基本的にはオートマタだけやればいいよ
極振りくらいか
コロナバブルの残滓で本数凄いのに本気で見るのないな
秋はやっぱり当たりだっただなあ
テクノロイド、FLAGLIAのかわいいショタと多数のイケメン
ぼくのぴこで抜いた人ならこれいいんでねw
>>91 時系列がレプリカント→オートマタだからな
とりあずあやかしトライアングルは見るわ
こういうTSものは以外とない
えっトモちゃんアニメ化すんのか
連載終わって旬過ぎてるだろもう
あやかしトライアングルよりとらぶるダークネス作れよと思うんだが
>>88 世界観とか作り込んでるしたぶん小説として読んでたら面白いんだろうなとは思う
でもなんかアニメで見ると退屈なんだよな
劇中色々起きてて起伏があるのに何故か飽きてきて途中からうんざりしてしまう
スパイ教室、Fate、ニーア、人間不信、便利屋かなとりあえず
>>129 あれ期待してたのに なんかつまらないんだよな
なにが悪いのかわからないが
>>115 『BTOOOM!』2期やるとか言ってたのに、
数年間全く音沙汰がない
ぶっちゃけ来期は男多すぎアニメが今期より多いんだよな
シュートやアーマみたいなネタアニメなら良しとしてフットサルみたいな虚無かつおまえ誰だっけキャラはネタでも厳しい
なろうアニメで水増ししてるだけで本質的な本数は10年前と変わってない気がする
>>139 今期サッカーあったから全くみてないや
期待してた陰の実力と水星の魔女があれだったからまじでみてない
サッカー終わったら見るからおすすめなに?
防御力に極ぶりってお母さんが強いやつだっけ
面白かったかな
ニーアて雰囲気と尻だけのゲームで途中で飽きたんだが
アニメにしてもぜったいつまらんわ
>>148 俺最後まで尻に飽きなかったわ
途中で主人公が少年に変わるところはキツかったが
ニーアはDDDからアニメ化してゲシュタルトとレプリカントをアニメ化してからじゃないと世界観が全く理解出来ん
なんで人類守ってんのかとかそもそも宇宙人なんているのかって核心も全部ルートやっても一部しか分からんという
>>128 Tomo-chan is a Girl!の尼レビュー340件もあるんだな
たしかに大した人気だ
ちなついでに目に入った my dress-up darling (着せ恋)は2100件
格が違った…
>>128 ボーイッシュ好きな外人多いから人気出たんかな
トライガンとかバスタードとかオーフェンとかおっさん向けもあるじゃん
あとエロ枠もあるしどうせ見るんだろ
>>24 フリーレンと同じ担当編集だから政治力だろうな
トモちゃんの作者ってFree女体化をpixivに投稿して大ブレイクした方だったか
違ってたらすまん
今期もそうだったけど始まってから話題になってるの見りゃいいや
>>159 3話くらいまで進んでから観るのがいいな
だいたいそこで評価確定してる
放送前は期待しまくっていざ始まって見れば・・・あるあるだな
なので最初は様子見
>>160 それだと続編ものとマンガ原作以外は展開遅くて評価低いから観るの無くなるぞ
まぁ今期も不作みたいな事言われて始まったらこの騒ぎだし来期となんだかんだ見るんだろう
各業界でストーリーテリングの才能育てる努力を捨てて
安易になろうで芽のある原作つまんだ弊害がきっちり出てきた感があるなあ
そんなもん時代についてけないケンモ爺の思い込みで
実際は現状の方が良いって事であればいいんだが
ダンまちも長いが文ストも第4期だもんな
また与謝野さんのきゃわいい笑顔が見れるよww
ブロッコリー状態の奴はそれだけで面白くなさそうに見える
面白いのかもしれないけど
便利屋は楽しみにしてるがそれだけやな
ニーアは尻のシーンがどんだけあるかやな
Fateは毎年恒例の年末スペシャルだろ?
ニューヨークでどうたらとかの
なんかfateのアニメが放送延期になるって今Twitterで流れてきたぞ
>>178 >>180 落としてて草
https://news.aniplex.co.jp/detail.html?id=62052 この度、2022年12月31日(土)の『Fate Project 大晦日TVスペシャル』内にて
TVスペシャルアニメとして放送を予定しておりました『Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-』につきまして、
制作の都合によりやむを得ず、番組内での放送を延期させていただくこととなりました。
放送を楽しみにしていただいている皆様には、お待たせしてしまうこととなり誠に申し訳ございません。
今後の放送につきましては、決定次第速やかに公式サイトおよび公式SNS等にてお知らせいたします。
なお、予定しておりました『Fate Project 大晦日TVスペシャル』内では、
制作中の本編の最新映像をお届けいたします。
ケンモメンを信じておにまい見てみるか 今期もDIY一本で飢えをしのいだからな
今期ですらぼっち以外見る価値あるアニメ無いっていうのに
アニメ氷河期だな
ヴィンサガとトライガンと弐瓶勉の新作くらいかな
黒田洋介のゴルフのやつは2期やらんのか
なんかこれの二期作るの?って作品が多すぎじゃね
こんなん量産するぐらいなら昔円盤売れた作品の二期やればいいのに
>>183 最近アニメ落ちること凄い増えたような気がするわ
艦これも1ヶ月くらい延期されてたし
D4DJクッソ楽しみだわ
一期も特別編もマジでクオリティ高かったからな
男多すぎだけど8作品は最低でもある
ツルネ第2期、ユナイトアップ、テクノロイド、リベンジャー、ハイカード、東リベ第2期、夏休みの物語、セブンボイスミュージアム
これ全部制覇できたら怖いものなしw
おにいちゃんはおしまい
防振り
魔王学院
ニーア
これくらいかな
進化の実みたいなクソアニメの2期を作るくらいなら灰と幻想のグリムガルとか魔王様リトライの2期やってくれないかな
伊藤潤二は鉄板だろ
あと画像見た感じ、犬になったらとかいうのは気になるね
>>208 なんていうかコレの前に女子柔道部物語をアニメでやってくださいよって思う
>>1 虚構と魔王学院あるじゃん
それに陰の実力者も20話あるみたいだから全然みるものあるわ
>>208 CG使うしかないんでね
さすがに毎週1週間で柔道の動きを手書きで作るのは無理だと思うし
オーフェンはスレイヤーズ並に意地で完結させるのか
スレイヤーズもどうなったのか知らんけど
なろうばっかだから化ける片鱗も感じられないのがつれぇわ
>>194 落としても許される空気が出来たからヤシガニとかきゃべつが出てこなくなっただけだと思う
ヴィンランド・サガと伊藤潤二とポル産ぽいイヌになったやつ豊作だな
>>235 何言ってんだ
これからも増えるに決まってんだろ
陰の実力者2クールだったんだな
コミカライズめっちゃ良かったしアニメもなかなか良いのにあんま話題にならんな
それはお前が評価の安定したものしか見ない権威主義なだけだろ
椎名真昼は誰にもやらない
tps://i.imgur.com/PhsmV9p.jpg
虚構推理1期はダメダメだったけど2期は見て損は無いから見ておけ
こんなことならモブサイコと異世界おじさん冬で良かったのに
虚構推理が二期やるってことはけっこう人気あったんだ?
解雇された暗黒兵士って原作基準なのか?漫画基準なのか?
糞原作を漫画家が独自解釈で改変して面白くしたやつだよね?
>>248 なんだその橋の持ち方は
料理なめてんのか
今期の無駄玉使った感じがすごい
相当埋もれてるだろ
虚構推理キャラ設定とかはよかったのに
あれで普通のミステリーやってればなあ
チェンソーを冬に持って来れば不作すぎて覇権なれたのに…
秋はそれなりに観ようかなと思うものがあったが冬は全くねぇな
やっぱり冬アニメって全然力入れてないよな
制作会社的にも冬アニメにするくらいなら少しずらして春新盤にしたいとかあるのかな
DIY不徳モブサイコみたいな今期の中堅前後にずらせば覇権だったって言うやつよくいるけど、これ見る限り割と冗談じゃないな
>>238 ぶっちゃけ作画がよくない
今日やる部分から作画解放する雰囲気
英雄王は漫画の絵師ガチャは当たり引いてるんだけどストーリーはこく普通だしなぁ🥺
ネトフリで既に公開済みのやつをテレビで見る奴っているの?
>>238 シャドウガーデンが巨大組織になってんのに、主人公は自分の妄想に合わせてくれてるって思い込んでる設定に無理がある
最初は面白かったんだが
なんかそそられるのがない・・・けどいざ始まったら面白いやつの1つや2つはあるやろ・・・。
>>238 アイアムアトミックまでは面白かったけど
今後の展開への期待感は低いな
あとOPがダサいのどうにかならんのか
>>285 既に漫画版は連載されてるけどHIGH CARDなんかはオリジナルの企画ものだったはず
異世界食堂嫉妬民さんがあれもこれもやってるうちの1つみたいな感じなので作り込みはうーん…どうなるんだろうって感じだけど
>>98 森久保祥太郎はオーフェン役を若手に譲るべきだった
三大誰も見てないのになぜかシリーズが続いてる
フェイトなんとか
ダンまち
あと一つは?
オーフェンとかトライガンとか90年代かよ
最高だな
まあ別に義務じゃないんだから見たくないなら見なければいいのでは?
うーんニーアくらいか 先週ユーフォニアムの最終劇場版を12でやってたがやっぱ京アニはすごい
ところでまどマギの完結編は結局いつ公開するんだ
不徳のギルド推してた俺から言わせると
お兄ちゃんはおしまいが勝ち確
D4DJあるやん。
ゴルフの奴冬やるって言ってたのに、やらないのか。
>>42 主人公が元々老人だったせいかなろうの割に性欲無いの違和感ある
そういえばツンデレ妹系アニメって廃れたな
かつては全盛って感じだったのに
冬アニメは1年で1番ラインナップがショボくなるクールだから仕方なし
こーじんななせだけで10話くらいやったアニメの2期があるのか
>>316 2015年冬とか2017年冬とかあったやん
TS系が2本あるんだな
お兄ちゃんはおしまいと英雄王
見なくていいよ
AI使って作る側に回ろうぜ
ごくごく短編でも作るの楽しいぞ
ダンまちってやっぱり見てる人多いんだな
硬派に見せようとしてるせいかベルくんが気持ち悪くて無理なんだよな
他のなろう系なら平気なのに
無職TSキャラデもだいぶ攻めてるしPV見る限り結構シリアスしそうで
原作厨が賛否両論になるんじゃね感
もういっぽんアニメ化するのか
読んだことないけどなんかエロそうと思ってた
リーゼロッテみたいなアニメたまに見たくなるんだよな
これうまいこと作れば人気出そうだが 果たしてどうなる?
爆死空気アニメだったのに何で2期やってるの?作品がチラホラあるな
陰って2クールやるのかよ、スタッフ完全に罰ゲーム状態で可哀想・・・
続編アニメは惰性で見るものはあるけど
新規アニメのタイトルだけ見たら観たいとq思えるものがない
いまの若手声優はこんなつまらないアニメでも出演できるだけましという状況なのが気の毒
>>320 17年冬はつうかあに夢中だった
まぁあの時は翌年にゆるキャンとか出てきたんだからいいじゃん
なんでこんな異常にファンタジー作品多いわけ
なろう系抜きにしても多い
>>348 下調べがいらない(適当でも許される)から作りやすいって聞いたことある
時代物が時代劇風の世界観になるのも同じ理由だとか
>>348 現実世界風味だと考証厨がうざいから俺はファンタジーだけでいいわ
スーパーカブとかも考証厨がうざくて結局最後の方見てないしな
もうあの手は見ない
>>244 ほんとに
今期は話題作が潰し合ってるのに
今期が豊作すぎた
なんか異世界農家今期もあった気がするけど別物?
とんスキは山も谷も無いなろうだな
>>351 現代風社会にファンタジー持ち込んだのも好きなんだがあまりなくて残念
来期が良いとも思えんが今期は過大評価が多過ぎてかなわん
ステマくせースレ乱立しやがって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています