Spotifyが2022年に海外で再生された日本の音楽のランキングとリリース年代別にもっとも再生された楽曲のランキングを発表した。

https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/1207/Spotify_Wrapped_KV.jpg

今年、海外でもっとも再生された日本の楽曲は藤井風の「死ぬのがいいわ」。アジアでのSNSバズをきっかけに2022年7月以降、Spotifyのバイラルチャートの対象74地域すべてでランクインを果たし、23の国と地域で1位を獲得した。
「死ぬのがいいわ」がもっとも再生された国と地域は1位がアメリカ、2位がインド、3位が日本。藤井は国内アーティストとして初めて月間リスナー数1000万人を突破し、リスナーを大きく広げた。

海外で最も再生された国内アーティストの楽曲

01. 死ぬのがいいわ / 藤井風
02. 夜に駆ける / YOASOBI
03. The Rumbling / SiM
04. 廻廻奇譚 / Eve
05. 紅蓮華 / LiSA
06. 残響散歌 / Aimer
07. Tokyo Drift(Fast & Furious) - From "The Fast And The Furious: Tokyo Drift" Soundtrack / Teriyaki Boyz
08. 悪魔の子 / ヒグチアイ
09. Black Catcher / ビッケブランカ
10. unravel / TK from 凛として時雨

藤井風「死ぬのがいいわ」がもっとも再生された国と地域

01. アメリカ合衆国
02. インド共和国
03. 日本
04. インドネシア共和国
05. フィリピン共和国
06. メキシコ合衆国
07. マレーシア
08. ブラジル連邦共和国
09. カナダ
10. タイ王国

https://natalie.mu/music/news/504144